- 1 : 24/04/05(金) 09:31:21 ID:uIRY
- もちろん一部の例外はあるが
10年もすれば流行りが移り変わるふしぎ - 2 : 24/04/05(金) 09:31:53 ID:JI2n
- マッサージ師5級ですがマッサージ師5級です
- 5 : 24/04/05(金) 09:32:26 ID:uIRY
- >>2
!aku
★アク禁:>>2 - 3 : 24/04/05(金) 09:32:14 ID:LW1v
- 不思議要素がない
- 4 : 24/04/05(金) 09:32:15 ID:ygz4
- イッチも昔はフサフサだったのに今は禿げてるみたいなもん
- 13 : 24/04/05(金) 09:41:37 ID:1Su5
- >>4
そもそもイッチは元々ハ ゲてたんやから元に戻っただけやろ - 6 : 24/04/05(金) 09:32:28 ID:7zZD
- 女の好みも変わるやん
- 7 : 24/04/05(金) 09:32:51 ID:uIRY
- >>6
確かにな
不思議や - 8 : 24/04/05(金) 09:35:09 ID:sjMV
- 大体の人間は流されてるだけってこと
- 15 : 24/04/05(金) 09:42:43 ID:Psjs
- つまり飽きる(疲れる)んやろな
で、次の興味対象は似たようなものになるんやろな - 16 : 24/04/05(金) 09:44:15 ID:217c
- 政治状況は常に移り変わるからそれに応じて文化も変容するやろう
- 18 : 24/04/05(金) 09:47:52 ID:uIRY
- >>16
政治で文化が変わるかね - 20 : 24/04/05(金) 09:53:05 ID:217c
- >>18
階級と文化が結びついているんやから当然政治的な影響が反映されるやで - 22 : 24/04/05(金) 09:53:59 ID:uIRY
- >>20
階級ね
それは確かに - 19 : 24/04/05(金) 09:52:35 ID:Psjs
- まあ操作はされてる
ファッションはもう来年以降の流行りまでデザイナー達は知ってる
パリコレとかでコンセプト被ったりするのはそれや - 21 : 24/04/05(金) 09:53:47 ID:uIRY
- >>19
ファッションの流行りは業界に操作されてるよな
音楽やアートはどうなんやろか - 24 : 24/04/05(金) 09:56:36 ID:GtXg
- >>21
陰謀論か? - 26 : 24/04/05(金) 09:57:44 ID:Psjs
- >>24
陰謀論やなくて大体きまってる
ワイ服飾通ってたけど先生もいってた - 27 : 24/04/05(金) 09:58:17 ID:uIRY
- >>24
陰謀論とかじゃなくて、業界は「来年はこのテーマを流行らせよう」って決めてるんやで
実際に買うかどうかは消費者次第やが - 28 : 24/04/05(金) 09:59:05 ID:GtXg
- >>26
>>27
はえー知らんかった - 29 : 24/04/05(金) 09:59:12 ID:Psjs
- >>24
メディアが「これが流行ってる!」って紹介するものの先には金があって
これはプロモーションに金使いまくって流行を作ろうとしてる企業努力があったりする作られた流行と意図してない流行が存在するわけで
イッチが言ってるのは後者やろね - 25 : 24/04/05(金) 09:57:11 ID:Psjs
- >>21
うーん
その時代の教育方針とかもあるんじゃないかね
断言はできんけど因果関係はあると思う - 23 : 24/04/05(金) 09:54:41 ID:uIRY
- つまりブルーカラーが多かった昔はブルーカラーに受けるコンテンツが流行ったし
ホワイトカラーが増えてきた今はホワイトカラーに受けるコンテンツが増えてると - 30 : 24/04/05(金) 09:59:50 ID:217c
- 全ては階級闘争の歴史 by マルクス
- 31 : 24/04/05(金) 09:59:51 ID:41c0
- 好きなの聞きすぎて飽きるんちゃうか?
コメント