【悲報】EU, 日本酒に続き和牛も締め出しかwww

2 : 24/03/01(金) 21:27:55 ID:y5TF
焦点の一つは日本酒の扱いだ。執行機関の欧州委員会の提案では、EU域内で酒を製造・販売する事業者に、30年以降は製品の10%で再利用か詰め替えが可能な容器を用いるよう義務付ける。

加盟国や企業のロビー活動の結果、ウイスキーなどの蒸留酒やワインは除外される見通しだ。

日本酒はワインと瓶の形状が異なり、欧州での再利用は難しい。紙パックやワイン瓶への変更といった対応は酒造メーカーなどの負担増につながりかねない。

韓国の場合、伝統酒マッコリは紙パック包装が多く、EUへの輸出継続が可能とみられる。焼酎も蒸留酒のため対象外だ。日本はEUの規制当局に対し、単独で適用除外を訴えざるを得ない。

鬼殺し復活や!!

7 : 24/03/01(金) 21:29:18 ID:y5TF
!add
>>2

>>1に追記(1回目)

3 : 24/03/01(金) 21:28:10 ID:IMU8
会員限定記事持ってくんなぼけ
4 : 24/03/01(金) 21:28:41 ID:y5TF
EU向け輸出で多いホタテや和牛といった食品も同規制の対象となる。EUは包装材にリサイクル可能な素材を使用するよう義務付ける方針だ。

日本の食品は異なる樹脂を溶かして重ね合わせる「多層フィルム」を使うのが主流だ。耐熱性や防湿性、耐久性に優れ、船便などでの輸出に適している。ただ現時点ではEUがこれから設ける規制の細則で「十分にリサイクルできない」とみなされる公算が大きい。

多層フィルムはレトルト食品や豆腐など様々な食品包装に使われている。和牛以外の日本製食品も欧州で入手しづらくなる可能性がある。

ンモーたまんない
ウシろめたさは感じないのか

1 : 24/03/01(金) 21:27:12 ID:y5TF
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR29DIL0Z20C24A2000000/

これだから白カスはよお…

※追記 2024/03/01 21:29:17
>>2

※追記 2024/03/01 21:29:29
>>4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
8 : 24/03/01(金) 21:29:29 ID:y5TF
!add
>>4

>>1に追記(2回目)

5 : 24/03/01(金) 21:29:04 ID:qBez
トヨタ追い出すためにEV推進して自爆してるアホ地域やん
18 : 24/03/01(金) 21:32:40 ID:y5TF
>>5
環境保護って保護貿易やるための絶好の材料だったんやな
6 : 24/03/01(金) 21:29:07 ID:IMU8
EU用に包装作ればええだけやん
11 : 24/03/01(金) 21:29:57 ID:hR5N
日本酒の瓶をワインと共通にすればいいだけじゃね?
12 : 24/03/01(金) 21:30:19 ID:y5TF
>>11
ワイン「ワイらはリサイクルせんでもええんや、すまんな」
13 : 24/03/01(金) 21:30:50 ID:hR5N
>>12
リサイクル瓶のが実際よくね?
16 : 24/03/01(金) 21:31:54 ID:y5TF
>>13
よくわからんがこの文脈だとワインボトルはリサイクル難しいのを地元のワイン業者が泣きついて規制対象から外してもらったらしい
17 : 24/03/01(金) 21:32:22 ID:hR5N
>>16
いや瓶だろ・・・・何が難しいんだ?
19 : 24/03/01(金) 21:33:07 ID:y5TF
>>17
わからんけど除外されるってことはリサイクル難しい事情があるんちゃう?
21 : 24/03/01(金) 21:33:58 ID:hR5N
>>19
そーいうのがあるならそっちが興味深いな
14 : 24/03/01(金) 21:31:10 ID:y5TF
日本酒を輸出したいなら欧州でリサイクル可能な瓶が紙パックにしろということやね
空き缶もありかもしれん
15 : 24/03/01(金) 21:31:14 ID:pvAU
白人は女以外いらん
20 : 24/03/01(金) 21:33:45 ID:7UMQ
体の良い放射能対策やろな
22 : 24/03/01(金) 21:34:12 ID:CpCy
じゃあリサイクルできないリチウム電池使うのやめたら??
23 : 24/03/01(金) 21:34:39 ID:y5TF
あるべき姿
EU「環境を守るからリサイクルできない資材禁止するンゴ」
ワイン「グエー」
日本酒「グエー」
ワイン・日本酒「アカン対策考えんと」
実際の運用
EU「環境をry」
ワイン「しーらないwww」
日本酒「グエー」
24 : 24/03/01(金) 21:34:41 ID:z70n
そのうちホルホルチャンネルから日本を締め出したEUの末路みたいな動画でそう
25 : 24/03/01(金) 21:35:23 ID:y5TF
>>24
なんか既に原発辞めたドイツの末路とかあったな
31 : 24/03/01(金) 21:36:51 ID:CpCy
>>25
でも実際ドイツなんて原発やめたらロシア産の天然ガスに頼るしかなくてウクライナ戦争起こったら困っちゃったわけやんか
32 : 24/03/01(金) 21:37:38 ID:y5TF
>>31
原発でロシア依存になり失敗し
EVでも日本を締め出しやらかし
ドイツさんいつ学習するんやろなあ
37 : 24/03/01(金) 21:39:12 ID:CpCy
>>32
ドイツってもう充分無理して国内で製造業回しとると思うんだわ
きちんと内需を内部供給で回しとるからGDPも高くなるわけやし

でもさ
そこまでドイツの人たちの生活が抜きん出て楽なようには思えんのよななぜか

40 : 24/03/01(金) 21:39:55 ID:y5TF
>>37
無理して国内で回すが答えやなあ
26 : 24/03/01(金) 21:35:29 ID:CpCy
でも実際はヨーロッパ人の中での日本酒の価値が上がるだけちゃうか?
28 : 24/03/01(金) 21:35:54 ID:y5TF
>>26
欧州人「よっしゃ日本に旅行して買うンゴ」
27 : 24/03/01(金) 21:35:49 ID:ZcdG
実際は日本酒も和牛もEUで脅威になる程売れてないからな
30 : 24/03/01(金) 21:36:48 ID:y5TF
>>27
まあこれはある
環境と国内産業守るためなら瑣末な外国輸入作物はどうでもええって話

でもそれ保護貿易の始まりちゃう?てとこやな問題は

29 : 24/03/01(金) 21:36:10 ID:hR5N
日本酒の価値って・・・なんだ?そんなにええか?
いやワイは日本酒嫌いじゃないけど
33 : 24/03/01(金) 21:37:42 ID:CpCy
保護貿易って今の時代そんな有効か?
世界中のモノが手に入る国のが便利やんってなっちゃいそう
34 : 24/03/01(金) 21:38:18 ID:y5TF
>>33
せやからアメリカが経済の覇権を握ってきたのがこの20年やね
38 : 24/03/01(金) 21:39:15 ID:y5TF
実際どうなんやろね
ワインは明確に欧州における若者の消費量激減しとるからわかるが
欧州の畜産農家は今どんな感じなんやろか
39 : 24/03/01(金) 21:39:47 ID:bFa2
和牛ってEUに流出しとらんかったっけ
41 : 24/03/01(金) 21:41:08 ID:CpCy
>>39
種パクっても肥育ノウハウと肥育気候を揃えんとなかなかうまくいかんと思うんやがなぁ
カリフォルニアで米作りしとるけどアレも収量確保した上で人間が食えるまでするのにだいぶ大変だったらしいで
42 : 24/03/01(金) 21:41:43 ID:CpCy
主マーク消すなら消す、つけるならつけるで統一してくれ?
44 : 24/03/01(金) 21:43:15 ID:hecZ
有料記事を転載するのはアウトちゃうんか?
45 : 24/03/01(金) 21:43:30 ID:nvC5
EUって規制ばっかだよな
自民党かよ
46 : 24/03/01(金) 21:43:47 ID:XqWY
何にしてもフランスワインはもう駄目そうという
47 : 24/03/01(金) 21:43:53 ID:soLK
消費量減ってるって言ってもワインはフランス・スペイン・イタリアの三巨頭だけで輸出額4兆円規模やで
輸出額2百億円ちょっとの日本酒とはステージがそもそも違う
50 : 24/03/01(金) 21:45:27 ID:hR5N
>>47
こいついつもおるな
48 : 24/03/01(金) 21:44:50 ID:3YUY
日本産和牛の輸出量少ないから関係ないんちゃうか
49 : 24/03/01(金) 21:45:14 ID:CpCy
フランスでやっとる日本酒バーとかジャパニーズレストランとかの営業とバチクソ利害対立するわけやけど、そんな店潰せってEUは言うとるんやろか??
52 : 24/03/01(金) 21:46:45 ID:y5TF
>>49
せやね
去年パリに行った時和牛仕入れて好評な焼肉屋はあったが
そう言うのが潰れる
53 : 24/03/01(金) 21:47:59 ID:CpCy
>>52
それって向こうの法的に大丈夫なんやろか?
人権侵害にはならんのかな
54 : 24/03/01(金) 21:49:22 ID:y5TF
>>53
多分環境保護反対デモとか起きるやろな
51 : 24/03/01(金) 21:45:45 ID:4sym
消費額大したことないやろと思いきや結構ガッツリ規制してきたな
55 : 24/03/01(金) 21:50:03 ID:apdM
別に日本側が対応すればええだけの話ちゃう?
63 : 24/03/01(金) 21:53:16 ID:y5TF
>>55
ヒント:コストと海外輸送
56 : 24/03/01(金) 21:50:44 ID:hR5N
それかEU内で日本酒つくれば?リサイクルできる瓶につめて
57 : 24/03/01(金) 21:50:51 ID:0Ze1
EUの傲慢さがすごい
58 : 24/03/01(金) 21:51:09 ID:ea0K
農産品の輸送費のかかるEU輸出なんて切り捨ててしまえよ
59 : 24/03/01(金) 21:51:26 ID:hR5N
相手の国のルールに従うって普通じゃね・・・?
60 : 24/03/01(金) 21:51:52 ID:iU4L
日本人は名誉白人なんだが?
61 : 24/03/01(金) 21:51:52 ID:apdM
EUのレギュレーションに対応すればそれがアピールポイントになるんだし
65 : 24/03/01(金) 21:54:22 ID:ea0K
>>61
そんなISO詐欺から覚めただろ
オリンピックの基準も負けそうになったら変えたり逆にアンフェアちゃう?
62 : 24/03/01(金) 21:51:54 ID:ea0K
嫌なら買うなって事だ
64 : 24/03/01(金) 21:54:04 ID:hR5N
リサイクル瓶ってそんなに高価なん?
66 : 24/03/01(金) 21:55:40 ID:hR5N
ってか日本酒の瓶って昔から有料で回収してなかった?
67 : 24/03/01(金) 21:55:49 ID:zWNg
栗田「なんか変な味がするわ」
副部長「うーんこれが日本酒かね?」
山岡「これが欧州の日本酒だよ。EUの包装規制でこの土地では紙パックに詰めた日本酒しかない。紙パックだと紙パックの味と香りが日本酒に混ざってしまう」
68 : 24/03/01(金) 21:55:49 ID:9PEh
EUってのは保護貿易やねん
自分たちの市場が蹂躙される存在を排除する
日本車かつお節日本酒等々
例外はアニメ漫画くらいか
69 : 24/03/01(金) 21:57:45 ID:hR5N
ワインの市場を蹂躙するほど日本酒って売れてるのか・・・・?
75 : 24/03/01(金) 21:59:51 ID:9PEh
>>69
ワイン市場は日本酒がどうこう以前に荒れに荒れまくっててもうカオスや
70 : 24/03/01(金) 21:57:56 ID:QODz
中国富裕層が買ってくれんかな?
76 : 24/03/01(金) 22:00:13 ID:ZcdG
>>70
日本酒を一番買ってるのは中国やで
71 : 24/03/01(金) 21:58:31 ID:hR5N
一体何を言いたいのかよくわからない
イッチはワイらにどう思って欲しいんだ?
72 : 24/03/01(金) 21:58:38 ID:sCUY
なんで君らにメリット与えなあかんのって感じよな
自分達が生きるのすらやっとなのに
73 : 24/03/01(金) 21:58:52 ID:QgjF
別にEUに輸出出来なくなって困ることは多くは無いんだろうが、ホンマ頭悪いよな
74 : 24/03/01(金) 21:59:36 ID:4gl2
白人カスと歩調を合わせる必要などないのだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました