- 1 : 2021/06/03(木) 15:37:00.62 ID:Uo6RksJ70
-
映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由
2021.06.03状況やその人物の感情を1から10までセリフで説明する作品が、近年増えてきた。
そうした作品に慣れた視聴者は、セリフとして与えられる情報だけが物語の進行に関わっている、と思い込むようになる。それゆえに、彼らの理屈はこうだ。「倍速でもセリフは聞こえている(もしくは字幕で読めている)んだから、ストーリーはわかる。問題ない」。
なんなら、人物が登場しなかったり、沈黙が続いたりするようなシーンは、1クリックで10秒ずつ、どんどん飛ばす。本来、10秒間の沈黙という演出には、視聴者に無音の10秒間を体験させるという演出意図がある(はずだ)が、そんな作り手側の意図はお構いなしだ。
『ドラえもん』などのファミリーアニメ、『交響詩篇エウレカセブン』などのSFアニメほか、実写映画やドラマの脚本、ゲームシナリオなども手掛ける脚本家の佐藤大氏は、こう嘆く。
「口では相手のことを『嫌い』と言っているけど本当は好き、みたいな描写が、今は通じないんですよ」
(略) - 2 : 2021/06/03(木) 15:37:30.49 ID:FMrK5o+Jd
-
そりゃ自民党が教育破壊してるからなガハハ
- 3 : 2021/06/03(木) 15:41:11.04 ID:vIQOaQ2kd
-
たまにテレビ見てるとこいつら視聴者が全員ツンボだと思って作ってるんじゃないかとおもうことがある
- 4 : 2021/06/03(木) 15:41:18.74 ID:7QN6q01R0
-
それが070世代
読解力ないのよ - 5 : 2021/06/03(木) 15:41:47.98 ID:1ht7eDPc0
-
どういうことだよ
昔からそうやって作ってるだろ - 6 : 2021/06/03(木) 15:43:16.74 ID:2Eyl+ri0a
-
追い詰められた犯人が全部教えてくれるドラマばっかり昔から作ってたじゃん
- 7 : 2021/06/03(木) 15:44:34.03 ID:CtCFDsYi0
-
ネットで可視化されるようになっただけやろ
- 8 : 2021/06/03(木) 15:44:49.99 ID:LmjjWodR0
-
鬼滅のことか
- 9 : 2021/06/03(木) 15:45:29.72 ID:4Ti7B+zs0
-
昭和20年代の映画を見るとよく分かる
全部せりふで説明しているから
これは昔からの伝統芸能です - 10 : 2021/06/03(木) 15:46:20.92 ID:nmtTlTH50
-
テクノライズとかほとんど飛ばされそうだよな
- 11 : 2021/06/03(木) 15:46:48.50 ID:LJFcQ4x8M
-
コミュ力とはそういうこと
察しろは無しだ。言葉で伝えられないのが悪い - 12 : 2021/06/03(木) 15:48:18.39 ID:6wqn/bSD0
-
アニメ監督が言ってもな
- 13 : 2021/06/03(木) 15:49:04.27 ID:1hXoG3jK0
-
日本のドラマや映画にはもう少し「さり気なさ」が欲しい。主張するのは良いけどセリフ回しが不自然。
- 14 : 2021/06/03(木) 15:50:36.14 ID:h1T8YsnL0
-
コンテンツ消費の傾向が二極化してて、
上層はそもそもコンテンツの消費自体しなくなっていて視聴者は頭の悪い下層(オタク)しかいなくなってんだよな
そういう流れで生まれたのが鬼滅ブーム - 15 : 2021/06/03(木) 15:53:13.88 ID:dr4/VSRT0
-
橋田寿賀子は同じことを3回言わないと視聴者に伝わらないって言ってたそうな
- 16 : 2021/06/03(木) 15:53:42.12 ID:wOGfxaVQ0
-
そのうちタイトルで全部説明する時代がくる
- 17 : 2021/06/03(木) 15:53:45.69 ID:M/bg7sVI0
-
実際わかんねえ作品もあるからなんとも
- 18 : 2021/06/03(木) 15:54:02.34 ID:ig60GCid0
-
そういうの言われるのって中身スッカスカのくせに思わせぶりなことばかりして
視聴者の気を引こうとかしょーもないこと繰り返した結果じゃないのか - 19 : 2021/06/03(木) 15:54:05.73 ID:1OXCz58U0
-
芸術性を高めようとしても結局は大衆受けしないと売れないから大変だな
- 20 : 2021/06/03(木) 15:55:00.07 ID:2vW0wGxAa
-
これはわかる
漫画の専スレとか見てると「こいつちゃんと読んでるのか?」と思ってしまうほど理解力の低いやつがいる - 21 : 2021/06/03(木) 15:55:05.15 ID:CGbScVtV0
-
感性が違ってきてるからな合わせられない奴は置いてかれるのは当然
- 22 : 2021/06/03(木) 15:55:14.26 ID:YoOwx1Mz0
-
脚本さんじゃなくて演出や役者がアホなんかもよ
- 23 : 2021/06/03(木) 15:55:26.80 ID:U89TwtaI0
-
4P目で言ってるけどツイッターを製作者側が見過ぎなんだよ
エゴサしていいねしまくってる人とかいるけどこっちは何も考えずにツイートしてるんだから見られてもさ - 24 : 2021/06/03(木) 15:56:19.36 ID:M/bg7sVI0
-
邦画の沈黙って怖いんだよね
次のカットでいきなり大音響になったりして
ドッキリじゃないんだから - 25 : 2021/06/03(木) 15:57:49.60 ID:GOsEtrjs0
-
演劇みたいになって行くのか
- 26 : 2021/06/03(木) 15:58:27.06 ID:6lxaPdV3d
-
あのさあ視聴者が求めるものがわかってるならその通り作ろうよ
ガキじゃないんだからさ - 27 : 2021/06/03(木) 15:58:55.61 ID:ShoZBs4Bd
-
カードゲームのアニメを見習うべき
必ず説明してくれる - 28 : 2021/06/03(木) 15:59:17.35 ID:Oouc7AkQ0
-
日本人は馬鹿で貧乏になってるんだからそれに合わせないとね
- 29 : 2021/06/03(木) 15:59:56.57 ID:z07t0SB50
-
タイムボカン見て育ってるから仕方ない
- 30 : 2021/06/03(木) 16:00:27.08 ID:Vk8Mp8g/0
-
その辺の馬鹿をバッサリ切り捨てた方が
長期的なコンテンツの収支としてはパフォーマンス上がるんちゃうか - 31 : 2021/06/03(木) 16:00:33.21 ID:HybwTMuIr
-
BGMとかもすげー壮大にするよな
ここ泣きどころですみたいな - 32 : 2021/06/03(木) 16:00:36.58 ID:h3/N+3iDH
-
鬼滅とか
コメント