
ゆたぼん「高校全落ちしました(´・ω・`)」、ゆたぼんパパ「内申点とかいう制度やめろ」


- 1 : 24/04/10(水) 14:27:09 ID:KfFc
- ワイ「それが世の中ってもんや」
ゆたぼん、ゆたぼんパパ「(ぐぬぬ)」
- 2 : 24/04/10(水) 14:27:44 ID:d41P
- 私立いけばいいのに
- 4 : 24/04/10(水) 14:28:11 ID:KfFc
- >>2
全落ちってことは私立も落ちたんやろ - 3 : 24/04/10(水) 14:28:08 ID:j6r1
- 高校って何個も受けれるもんなんやな。県立1本だったから知らんかったわ
- 7 : 24/04/10(水) 14:28:37 ID:KfFc
- >>3
県立は1校しか受けられんな
国立大学と同じ家 - 5 : 24/04/10(水) 14:28:28 ID:llkl
- 定時制の適当なとこ行きながら配信しつつ大学受験目指せばええ
- 6 : 24/04/10(水) 14:28:32 ID:QzL2
- 正直内申点は糞
- 8 : 24/04/10(水) 14:29:02 ID:nKls
- パパって行方不明じゃなかった?
- 9 : 24/04/10(水) 14:29:14 ID:cI23
- 学校は勉強だけやないしな
- 10 : 24/04/10(水) 14:29:23 ID:Ffql
- ゆた父「学ぶ機会を奪うな」
ここ草生えた
- 14 : 24/04/10(水) 14:32:36 ID:Hw3O
- >>10
お前じゃい! - 11 : 24/04/10(水) 14:30:15 ID:bFN5
- でもお前ら親としてゆたぼんパパと同じ年度の行事参加したいか?
- 12 : 24/04/10(水) 14:30:19 ID:86Xz
- 都立高受験も意味分らんで 5教科の内申点はそのまま 副教科が2倍される
- 13 : 24/04/10(水) 14:31:48 ID:Ffql
- 友達は10点くらいしかとれんやったんか
- 15 : 24/04/10(水) 14:32:38 ID:C1MR
- ゆたぽん学園つくれ
- 16 : 24/04/10(水) 14:33:44 ID:bFN5
- ゆたぼん入学させたら中村幸也が学校に来るんやぞ
- 17 : 24/04/10(水) 14:33:47 ID:PZQu
- 友達の倍の点数とか変な事をいうから内申点よりもゆたぼんサイドに問題があるとしか思えないのがな
- 18 : 24/04/10(水) 14:35:07 ID:3rKW
- 学力だけでいいなら飛び級とかある海外の学校へ行けばいいよ
学力あるならね - 19 : 24/04/10(水) 14:35:20 ID:PZQu
- 名前を書けば入れるようなアホ高校だったのかな
友達がくっそ低い点数だったら倍もありえるけどそれで合格する高校って何?ってなるからな - 23 : 24/04/10(水) 14:43:25 ID:KfFc
- >>19
ゆたぼん曰く「いい高校しか受験しなかった」らしい
バカ校入っても馬鹿にされるだけと思ったんだろうか - 26 : 24/04/10(水) 14:44:50 ID:PZQu
- >>23
目標は高く持ちたいとかやろうけどまだ精神性が更生しきれてなかったな
通学して友達できて良かったなと思ってたんやが - 27 : 24/04/10(水) 14:45:41 ID:KfFc
- >>26
学力にはある程度の自信があったんやろうな
沖縄は内申点の比率が5割らしいし - 30 : 24/04/10(水) 14:46:55 ID:WKVV
- >>27
そこもあやしいがな - 32 : 24/04/10(水) 14:48:39 ID:d41P
- >>27
しかも中1から中3まで全部計算に入れられるらしいからゆたぼんは不利すぎるな - 20 : 24/04/10(水) 14:37:49 ID:PZQu
- ゆたぼんはちゃんと点数が低かったんだと思うで
合格ラインを超えてたのに落とされたのなら
内申点で落ちたと断言できるが、この様子じゃ自己採点もアテにならん - 21 : 24/04/10(水) 14:40:27 ID:Jq0z
- スタートラインはみんな同じだった訳だし評価基準は平等なんだから落ちた原因を外にさがすのはおかしい
- 22 : 24/04/10(水) 14:41:46 ID:Z6DN
- 当日点友達の2倍とか負け惜しみすぎて
- 24 : 24/04/10(水) 14:43:40 ID:PZQu
- パパが変な入れ知恵して倍の点数とったのにとか言うてるんちゃうか
内申点酷いよねって言いたいが為に大げさに騒いでるとか - 25 : 24/04/10(水) 14:44:40 ID:C7O9
- わい「倍取ったソース出せ」
- 28 : 24/04/10(水) 14:46:31 ID:PZQu
- 素直に実力不足みとめて通信制でもええから高校入った方がええのにな
高卒認定試験とかまた一人オ●ニーする方向を選んで
父親がホンマ邪魔やな - 29 : 24/04/10(水) 14:46:41 ID:Wzqf
- 点って科目の合計点なのかね
- 31 : 24/04/10(水) 14:47:18 ID:C7O9
- 中学の成績オール2ぐらいやろまともに授業もテストも受けてないんだから
そら内申低いわな - 33 : 24/04/10(水) 14:48:58 ID:BSnp
- あかん、着々と"普通では無い道"を歩いている
- 34 : 24/04/10(水) 14:49:39 ID:scmN
- 今はテストの点より課題をちゃんと出してるかのほうが評価されるからな
- 37 : 24/04/10(水) 14:50:31 ID:Kq0E
- >>34
もう終わりだ猫の国 - 35 : 24/04/10(水) 14:49:47 ID:XIro
- ちゃんと底辺高狙えよ
- 36 : 24/04/10(水) 14:50:24 ID:PZQu
- ホンマに内申点が低かったのかも分からんし内申点がある程度は低いことを想定して受験校を決めるべきやし
自分の半分の点数のバカが入れる高校に入らないで良かったやん - 38 : 24/04/10(水) 14:51:19 ID:vXrm
- むしろ内申点の方が日頃の勉学への姿勢を見てるわけやから一発テストよりわかるよな
- 39 : 24/04/10(水) 14:51:37 ID:czKg
- 内申関係なく普通に落ちただけじゃないの?
- 41 : 24/04/10(水) 14:52:12 ID:vXrm
- >>39
自己採点が間違ってたらそうやろな
マークミスとか - 40 : 24/04/10(水) 14:51:52 ID:7PmX
- 不登校のデメリットを教えるYouTuber
- 42 : 24/04/10(水) 14:53:42 ID:Jq0z
- むしろテストで良い点取ってるだけじゃ駄目なのよサイドだったと思うのだが
- 43 : 24/04/10(水) 14:55:42 ID:0gFz
- 今でも受験勉強しなくても入れる推薦入学ってあるのかな
あれのせいで氷河期世代は困ったもんだ
就職も進学もうまくいかない子が増えた - 44 : 24/04/10(水) 14:58:02 ID:PZQu
- 倍の点数とか嘘つかなければ内申点クソだねってコッチも言えるのになあ
- 45 : 24/04/10(水) 14:59:47 ID:QAWu
- 通信制高校とか私立高校とか何で選択肢に入れなかったんだろう
そういうことに頭が回らない家庭なのか、ネタを作るためにわざとなのか
コメント