
【画像】かつてGLAYが開いた伝説の「20万人ライブ」、お前らの想像の20倍ヤバいwww

- 1 : 2024/03/29(金) 23:01:29.690 ID:2bbEOsC7U
- 2 : 2024/03/29(金) 23:01:37.992 ID:2bbEOsC7U
- やばすぎやろ…
- 3 : 2024/03/29(金) 23:01:43.905 ID:2bbEOsC7U
- 外にまではみ出てた模様
- 4 : 2024/03/29(金) 23:01:51.426 ID:2bbEOsC7U
- 今ではもう無理やなこれ
- 5 : 2024/03/29(金) 23:02:05.559 ID:Mb5ltjc2U
- これじゃあ外のヤツらが…
- 8 : 2024/03/29(金) 23:02:34.771 ID:2bbEOsC7U
- >>5
中のやつも後ろの方もはやなんも見えてなさそう - 6 : 2024/03/29(金) 23:02:12.680 ID:mWdpiui1Y
- うんこ漏らしたらどうすんねん
- 10 : 2024/03/29(金) 23:02:44.323 ID:2bbEOsC7U
- >>6
熱中症とかも大変そう - 7 : 2024/03/29(金) 23:02:27.721 ID:NMy2dKGUU
- 現地じゃ無いがスタッフとして関わったがサーバーパンクしかけたわ
- 13 : 2024/03/29(金) 23:03:02.000 ID:2bbEOsC7U
- >>7
何やってたん?設営とか? - 34 : 2024/03/29(金) 23:07:19.305 ID:NMy2dKGUU
- >>13
事前番組のラジオスタッフや
メールサーバー飛んだわ - 133 : 2024/03/29(金) 23:30:01.843 ID:xs.zINRBG
- >>34
おじいちゃんやん - 9 : 2024/03/29(金) 23:02:40.820 ID:3smJXEGZL
- 痴漢し放題やん
- 11 : 2024/03/29(金) 23:02:50.547 ID:LBagIsC1g
- なん列目からはなんもおもんない定期
- 12 : 2024/03/29(金) 23:02:53.461 ID:SCzIzgi/R
- これで金取るって酷くね苦行やん
- 16 : 2024/03/29(金) 23:03:18.344 ID:2bbEOsC7U
- >>12
これだけ集めるのが伝説やろ - 32 : 2024/03/29(金) 23:06:55.245 ID:tjRGe6T5f
- >>12
大赤字やったんやなかったか - 15 : 2024/03/29(金) 23:03:12.294 ID:m2vkmJYPt
- 意味のないライブ
- 17 : 2024/03/29(金) 23:03:48.015 ID:yFt12EhIU
- 前の方以外おもんないやろこれ
- 18 : 2024/03/29(金) 23:04:05.823 ID:EB.KBY5BF
- ただの通行人定期
- 19 : 2024/03/29(金) 23:04:21.400 ID:mWdpiui1Y
- GLAYってそんなに凄かったんやな
HOWEVERとWinterAgainとサバイバルくらいしか分からんかも - 20 : 2024/03/29(金) 23:04:26.612 ID:XtIjj0HKY
- まさにサバイバル
- 21 : 2024/03/29(金) 23:04:26.707 ID:Lop3jbJoJ
- これくそ赤字って嘘やろ思ったけどスタッフとかの人数見たらそら利益でんわ思うた
- 26 : 2024/03/29(金) 23:05:26.423 ID:mWdpiui1Y
- >>21
こんだけ人いて赤字?
まあ設営とかスタッフとかかなりやばそうやな - 30 : 2024/03/29(金) 23:06:31.543 ID:PQUVZufgE
- >>21
ラルクの大型ライブも赤字で次のライブツアーの演出に金使えんかったらしい - 22 : 2024/03/29(金) 23:04:43.296 ID:7UVJqlDx0
- これで死人0って奇跡やろ逆に
- 23 : 2024/03/29(金) 23:04:44.573 ID:V/qtwPef1
- 商業主義の極みやな
- 24 : 2024/03/29(金) 23:04:58.733 ID:mWdpiui1Y
- ライブって言ったことないけど普通は何人くらいなん?
- 25 : 2024/03/29(金) 23:05:07.564 ID:qNswcxUUb
- 知名度の割に全盛期短かったな
- 27 : 2024/03/29(金) 23:05:30.554 ID:CJM19TELw
- 何人漏らしたんやろな
- 28 : 2024/03/29(金) 23:05:35.491 ID:VH1wORbV3
- 今の時代これを超えれる歌手って誰かおる?
- 41 : 2024/03/29(金) 23:08:34.592 ID:MhhCuoDl7
- >>28
可能性あるのはウーバーワールドくらいちゃう - 45 : 2024/03/29(金) 23:09:23.328 ID:f2XcbcM5O
- >>41
古株やんけ - 46 : 2024/03/29(金) 23:09:28.370 ID:0qZr9J8J8
- >>28
クリーピーナッツかYOASOBIくらいやな - 47 : 2024/03/29(金) 23:09:37.681 ID:ImbDrKBDj
- >>28
いまのうんこ邦楽におるわけ無いやろ - 31 : 2024/03/29(金) 23:06:37.023 ID:3u2yZSV0y
- 真夏やったけどまだこの時代は涼しかったもんな
- 35 : 2024/03/29(金) 23:07:43.025 ID:ZXfqFIKoz
- これとかラルクとか人気だったって今考えると黒歴史やろ ダサすぎるわ
- 61 : 2024/03/29(金) 23:11:43.261 ID:P/QlF2q7Z
- >>35
GLAYは今もそれなりに知名度が残ってる曲もあるけどラルクはほんまその世代以外には知られてないからな - 111 : 2024/03/29(金) 23:22:13.886 ID:MyFdh5TEX
- >>61
バンドとして生き残った年月が長いから知られてるけど曲自体の知名度はトントンかむしろGLAYのほうが上やろ - 36 : 2024/03/29(金) 23:07:47.030 ID:PkSm.wKcf
- 後のやつは無料だったはず
- 37 : 2024/03/29(金) 23:08:10.989 ID:4f7byolbx
- こいつら過大評価やろ
なんで当時そんな売れたんや - 105 : 2024/03/29(金) 23:21:29.054 ID:GuzXZhPTP
- >>37
みんな馬鹿だったから - 38 : 2024/03/29(金) 23:08:24.153 ID:dZT6ROgIl
- GLAY最後のライブはどれくらい集まるんやろうな
- 39 : 2024/03/29(金) 23:08:25.428 ID:qNswcxUUb
- ワイ今年の20万人セトリ再現ライブ当たったから行くで
ベルーナなのが💩やけど - 66 : 2024/03/29(金) 23:13:03.726 ID:z.ZMu9k7s
- >>39
まだドームでやれるん凄いな - 81 : 2024/03/29(金) 23:16:32.102 ID:2bbEOsC7U
- >>39
ええなあ - 123 : 2024/03/29(金) 23:27:54.587 ID:6BebwtNJb
- >>39
6/8のやつ?あれセトリ再現なん? - 40 : 2024/03/29(金) 23:08:26.921 ID:0qZr9J8J8
- wowバイブル彼女の過激すこ
- 42 : 2024/03/29(金) 23:08:48.441 ID:s1vB6SOJt
- 毎回思うけどオシッコしたくなったらどうするんや
- 43 : 2024/03/29(金) 23:09:08.623 ID:NPsFk/umk
- ティーダのアルバム売れすぎだろ
- 44 : 2024/03/29(金) 23:09:12.020 ID:ZX5Be8xkD
- 音ズレでわけわからなくなりそう
- 49 : 2024/03/29(金) 23:09:49.264 ID:KnBxMSrNS
- これ後ろのやつらはどうなってるん?
- 51 : 2024/03/29(金) 23:10:15.222 ID:T3qnf1dRI
- 今Spotifyの月間リスナー50万人か
当時はCD全盛期でサブスク世代と被ってないとはいえ1日で20万集めたやつらがこの程度になるとは - 59 : 2024/03/29(金) 23:11:40.611 ID:Hyd/AyL27
- >>51
むしろ25年経っていまだにそれだけ集めるって十分すごいと思うが
25年も経てば跡形もない奴山ほどおるで - 126 : 2024/03/29(金) 23:28:12.702 ID:T3qnf1dRI
- >>59
別に少なくは無いけど同時代の有名所わりとGLAY以上保ってるんよな - 53 : 2024/03/29(金) 23:10:29.728 ID:ExvVp5gT2
- ライブで一番人集めたのってメタリカの160万人だっけ?
- 55 : 2024/03/29(金) 23:11:00.993 ID:BlXmMo59t
- 後ろの方なんてほとんど見えないし音も最悪やろうな
- 56 : 2024/03/29(金) 23:11:11.684 ID:TAy1mKy6g
- なんで昔の人ってみんな同じ音楽聞いてたんや??
- 75 : 2024/03/29(金) 23:15:04.441 ID:PQUVZufgE
- >>56
そりゃ情報源がテレビしかじゃん
コアな人は洋楽のレコードとか漁ってたんちゃう - 80 : 2024/03/29(金) 23:16:23.687 ID:wzMrZGPkI
- >>56
逆になんで今の人って洋楽聞かないの? - 101 : 2024/03/29(金) 23:20:19.801 ID:PQUVZufgE
- >>80
それはシンプルに洋楽にたどり着くまでに万足するからやと思う
ルーツを辿ってくと洋楽になるんだけどその洋楽をパクった存在が既にルーツ化してるというかね
今作ってるやつすら邦楽聴いて育ってるからな - 108 : 2024/03/29(金) 23:21:39.974 ID:zdkJlehk.
- >>101
起源をたどることと洋楽を聴くことって何も関係なくない?🤔 - 57 : 2024/03/29(金) 23:11:26.079 ID:mTWu.RM6P
- 倒れても救護室に辿り着けないやろ
- 62 : 2024/03/29(金) 23:12:27.442 ID:IdHuaVOCy
- 2枚目の右奥が今のマリンで手前のステージらへんが新マリン想定地やな
- 63 : 2024/03/29(金) 23:12:34.908 ID:ZmBlm2mqH
- 後ろの方のやつはこれで金払うんか?
会場の外おるのと変わらんやろ - 68 : 2024/03/29(金) 23:13:28.815 ID:mWdpiui1Y
- >>63
これが“ライブ感”やろ - 71 : 2024/03/29(金) 23:14:01.231 ID:zdkJlehk.
- >>63
払わんで
賑やかしのために一般開放してたんや - 65 : 2024/03/29(金) 23:13:02.562 ID:a0M6P7rWK
- これだけ多いともう逆に緊張しなさそう
- 67 : 2024/03/29(金) 23:13:06.899 ID:weVVM.mj0
- 何も見えんやろ
- 69 : 2024/03/29(金) 23:13:30.391 ID:vODCbnYWy
- これメッセの駐車場か
まだイオンの場所がただの空き地だったころやな - 70 : 2024/03/29(金) 23:13:30.977 ID:2GTC/ZJDe
- この規模になると観客オムツ必須ちゃうか
トイレなんか何時間も行けないやろ - 93 : 2024/03/29(金) 23:18:50.920 ID:vODCbnYWy
- >>70
ウッドストックはうんこまみれだったって有名やな - 97 : 2024/03/29(金) 23:19:43.096 ID:g5VC6fSn7
- >>93
これじゃあウッドストックやなくてウ●コストックじゃねーか - 107 : 2024/03/29(金) 23:21:38.331 ID:2GTC/ZJDe
- >>93
ほんまかいな😨 - 72 : 2024/03/29(金) 23:14:40.356 ID:2bJZ3zBCU
- 何億再生とかよりもやっぱ生に見えるほうが強いな
- 73 : 2024/03/29(金) 23:14:52.112 ID:AqLXlkR6g
- complexのライブあたったわ
- 74 : 2024/03/29(金) 23:14:55.754 ID:AAd3actU2
- こんなんまるでウッドストックやないか!wwwwwwwwww
- 76 : 2024/03/29(金) 23:15:05.226 ID:sGiGF1eBU
- 20万人って下手すりゃどっかの県の3番手都市の人口やん
- 87 : 2024/03/29(金) 23:17:17.322 ID:g5VC6fSn7
- >>76
島根の松江が20万3千人らしいから県庁所在地や - 77 : 2024/03/29(金) 23:15:54.899 ID:wr5iVwB3q
- 絶対死人出るやろ
- 78 : 2024/03/29(金) 23:16:02.696 ID:Sbt2gA7jt
- GLAYもすごいけどワイは未だに長渕剛の富士山LIVEから帰れてないぞ
- 84 : 2024/03/29(金) 23:16:46.857 ID:Lop3jbJoJ
- >>78
桜島ライブには間に合うとええな - 88 : 2024/03/29(金) 23:17:20.700 ID:wr5iVwB3q
- >>78
樹海で迷子になったのかな - 89 : 2024/03/29(金) 23:17:50.631 ID:2GTC/ZJDe
- >>78
もう5年は前やんな富士山ライブ - 79 : 2024/03/29(金) 23:16:13.209 ID:Q11rGMDYj
- うんこおしっこゲロそこら中悲惨なことになってそう
- 82 : 2024/03/29(金) 23:16:42.277 ID:idlHdBipY
- ff14の人じゃないのかまだ人気あるのか
- 83 : 2024/03/29(金) 23:16:45.602 ID:yqegIn17A
- way of differenceあたりか?
事務所から独立したら全くテレビ出なくなっちゃったんよな
でも人気は凄いあったからあそこから普通に今でも生き残ってるのすごい - 91 : 2024/03/29(金) 23:18:30.377 ID:qNswcxUUb
- >>83
今じゃSOPHIAの方がメディア露出あるの悲しい - 95 : 2024/03/29(金) 23:19:20.528 ID:Hyd/AyL27
- >>83
それかなり後やろ
99はウインターアゲインとかグレイ全盛やで - 106 : 2024/03/29(金) 23:21:35.275 ID:vC17f/UIW
- >>83
バーニング系の事務所やからな
今考えるとクソ評判悪い大手事務所に喧嘩売るって誰よりもロックなことやってたわ - 85 : 2024/03/29(金) 23:16:52.882 ID:9LAs1L4BR
- 民度すごいよな
同じくらい入った99年のウッドストックなんてうんちまみれだったのに - 86 : 2024/03/29(金) 23:17:04.349 ID:Mxyt39VY.
- やっぱりボーカルがイケメンだから人気あるんよ
- 90 : 2024/03/29(金) 23:18:11.092 ID:IdHuaVOCy
- 京葉線だけやなくて総武線までダイヤぶっ壊れたの恐ろしい
- 92 : 2024/03/29(金) 23:18:38.495 ID:zdkJlehk.
- >>90
どう壊れたのや? - 96 : 2024/03/29(金) 23:19:30.029 ID:tjRGe6T5f
- 事務所と揉めて干されたけどスーツでキメたのが人気やったんよな
- 99 : 2024/03/29(金) 23:20:13.952 ID:HPYFs8piG
- 少なくとも日本じゃ二度と出来ないねぇ🥶
- 100 : 2024/03/29(金) 23:20:16.796 ID:/iBfVY9tS
- 地味にちょっといい曲多いよな
- 103 : 2024/03/29(金) 23:21:16.016 ID:pT0SMormT
- イオン幕張新都心とかある所?
- 104 : 2024/03/29(金) 23:21:24.412 ID:bSGfNjx1L
- GLAYの飛行機もあったよな
- 109 : 2024/03/29(金) 23:21:49.354 ID:2bbEOsC7U
- 最近のglayニュースといえば大体何かしらの寄付というイメージ
【能登半島地震】GLAY 1,000万円を日本赤十字社に寄付「令和6年能登半島地震災害義援金」として
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/928446GLAY・TAKURO、『紺綬褒章』を受章 ウクライナ人道支援のため1000万円を寄付
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf27271415717ccdbc743d7d7151237b280545dfGLAY、北海道庁へ1000万円寄付「エールを北の医療へ!」メンバー全員が北海道出身
https://hochi.news/articles/20200523-OHT1T50005.htmlGLAYのTAKUROが1000万円寄付トルコ・シリア地震の被災者支援へ 赤十字社に
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/21/0016071409.shtmlGLAY、医療機関に1000万円+マスク5000枚寄付
https://www.oricon.co.jp/news/2159407/full/ - 110 : 2024/03/29(金) 23:21:54.167 ID:jnjR5W2n1
- これまでに、ライブコンサートで最多の観客動員数の記録を残しているのは、
国内では、GLAYの20万人(1999年7月31日・幕張メッセ『MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO’99 SURVIVAL』)、
海外では、ポール・サイモンの75万人(1991年8月15日・ニューヨーク・セントラルパーク、チャリティーコンサート)です。
GLAYの20万人動員は2013年現在で日本記録、単独ミュージシャンの有料ライブでは世界記録となっています。 - 120 : 2024/03/29(金) 23:26:59.057 ID:x.nGb5tQe
- >>110
サイモン&ガーファンクルの人そんなに凄かったんか - 132 : 2024/03/29(金) 23:29:52.648 ID:T3qnf1dRI
- >>120
サイモン&ガーファンクルなんやからそりゃ凄いやろ - 112 : 2024/03/29(金) 23:22:19.854 ID:Q9ZRGygU5
- 友達が行ってたな
- 114 : 2024/03/29(金) 23:25:02.408 ID:gH9FCQCxz
- ガチのミュージシャンは外国人「誰それ」ファン「それではこちらをお聞き下さい」ができるからつえーよな
- 115 : 2024/03/29(金) 23:26:07.625 ID:3u2yZSV0y
- ライブエイドとかメチャクチャ入ってるように見えるけどどれくらいやったんやろ
- 118 : 2024/03/29(金) 23:26:26.568 ID:zdkJlehk.
- >>115
8万らしい - 124 : 2024/03/29(金) 23:28:03.339 ID:2GTC/ZJDe
- >>115
7万2000人だったらしい
ウェンブリースタジアムの収容人数くらいちゃうか - 131 : 2024/03/29(金) 23:29:35.277 ID:vODCbnYWy
- >>115
あれはウェンブリーだから何十万人とかにはならないな - 116 : 2024/03/29(金) 23:26:13.072 ID:IJYLbtSBD
- GLAYって不細工が歌っていい曲ひとつもないよな
- 128 : 2024/03/29(金) 23:28:32.682 ID:KHNYywaRu
- >>116
百花繚乱はええやろ - 117 : 2024/03/29(金) 23:26:18.352 ID:0IRPU5PtC
- Youtubeの配信でこのライブのこと謝ってたな
結構倒れた人とかいたらしい
人多すぎて見てらんなくて途中からはチケットだかリストバンド?のチェックしないで人入れてたらしいな - 127 : 2024/03/29(金) 23:28:29.943 ID:idlHdBipY
- >>117
買った人はムカつくが仕方ねぇわな - 129 : 2024/03/29(金) 23:29:06.452 ID:2GTC/ZJDe
- >>117
まぁそら捌ききれんわな - 119 : 2024/03/29(金) 23:26:40.039 ID:bSGfNjx1L
- GLAYの凄いところ20万人ライブもそうだけどベストアルバム商法を定着させたことやわ
- 125 : 2024/03/29(金) 23:28:07.922 ID:yqegIn17A
- >>119
赤と青のアルバムかな?
CD全盛期でめっちゃ売れたんよな - 130 : 2024/03/29(金) 23:29:32.831 ID:NMy2dKGUU
- >>119
ベストアルバム情報はB’ZのPleasureが先じゃね? - 121 : 2024/03/29(金) 23:27:37.866 ID:6vcbO.LHb
- この4人未だに仲良いの好き
ラルクやXとはそこが違う - 122 : 2024/03/29(金) 23:27:48.353 ID:YoTxBkj55
- 曹操の目線やん
コメント