ワイ音楽家志望、金かかりすぎて絶望する

1 : 24/03/15(金) 16:15:56 ID:sEMm
音大、スクール、楽器やら諸々の必要経費をざっくり計算してみたらヤバすぎで絶望してもうた
音楽家金かかりすぎや、、
世のミュージシャンってみんなこんな金かけてたんか??
2 : 24/03/15(金) 16:16:26 ID:QzWE
私立音大って金結構かかるやろ?
8 : 24/03/15(金) 16:17:01 ID:sEMm
>>2
めちゃくちゃかかる
授業料で800万はかかる
12 : 24/03/15(金) 16:17:28 ID:QzWE
>>8
私立理系よりかかるんか…
27 : 24/03/15(金) 16:19:12 ID:sEMm
>>12
しかもこれ授業料だけやから、、
その他入れたら余裕で1000万以上かかりそう
3 : 24/03/15(金) 16:16:29 ID:QhSv
桑田佳祐に聞いてみ
10 : 24/03/15(金) 16:17:09 ID:sEMm
>>3
だれや
11 : 24/03/15(金) 16:17:23 ID:lPWK
>>10
ワイやで
20 : 24/03/15(金) 16:18:21 ID:sEMm
>>11
そうなん
14 : 24/03/15(金) 16:17:41 ID:LfDM
>>10
マジ…?
31 : 24/03/15(金) 16:19:57 ID:QhSv
>>10
えぇ…
4 : 24/03/15(金) 16:16:32 ID:lPWK
ミュージシャンはべつに
音大いくような連中はお察し
13 : 24/03/15(金) 16:17:30 ID:sEMm
>>4
お察してなんや
金持ちってことか
5 : 24/03/15(金) 16:16:33 ID:sEMm
というか、絶望感ヤバすぎて途中で計算やめてもうた
6 : 24/03/15(金) 16:16:52 ID:rxg3
それでやおんだい?
7 : 24/03/15(金) 16:16:56 ID:PHtX
クラシック系は実家太くないと無理って聞くね
才能あるなら奨学金もあるみたいだけど
15 : 24/03/15(金) 16:17:52 ID:sEMm
>>7
クラシックではなくジャズ志望や
9 : 24/03/15(金) 16:17:07 ID:LfDM
そうやで
音楽系の学校行く人はみーんなそういう人らよ
19 : 24/03/15(金) 16:18:09 ID:sEMm
>>9
金持ちに生まれたかった
16 : 24/03/15(金) 16:17:58 ID:9XxL
シャチョサンのムッスメとか使いたい放題じゃないとな
17 : 24/03/15(金) 16:17:58 ID:fTnT
音楽は趣味として割り切って楽しむのもええやん
18 : 24/03/15(金) 16:18:08 ID:g9sz
ボンボンしかおらんイメージ
21 : 24/03/15(金) 16:18:23 ID:QzWE
音楽家って何?楽器系?それとも声楽とか作曲系?
29 : 24/03/15(金) 16:19:41 ID:sEMm
>>21
ギター専攻もしくは作曲専攻希望
22 : 24/03/15(金) 16:18:27 ID:xTlt
桑田佳祐知らんやつが音楽家…?
23 : 24/03/15(金) 16:18:33 ID:9XxL
ジャズで音大ってあまり聞かないな
33 : 24/03/15(金) 16:21:14 ID:sEMm
>>23
ワイが考えたのは
1.音大のジャズ科に進む
2.音大の作曲専攻に進んで、音楽塾でジャズギターを学ぶ

の2パターン
どっちもクソ金かかるが、、

38 : 24/03/15(金) 16:22:12 ID:w8fw
>>33
既にジャズの基本は備えとるんけ?
あとは自己研鑽しまくって独学でワンチャン
54 : 24/03/15(金) 16:25:12 ID:sEMm
>>38
基礎はね
45 : 24/03/15(金) 16:22:55 ID:9XxL
>>33
聞いた話やんが大学で作曲を学ぶと学ばないでは雲泥の差がでるらしいな
57 : 24/03/15(金) 16:25:28 ID:0ZIR
>>45
哲学もそんな話あるな
64 : 24/03/15(金) 16:26:51 ID:sEMm
>>45
ほんまにそうなんや
独学でも曲自体は作れるが、範囲がかなり広がってくる
24 : 24/03/15(金) 16:18:55 ID:g9sz
サザン知らんってマジ?
25 : 24/03/15(金) 16:18:59 ID:LxL0
ワイの妹が音大いってたけど卒業してから専門学校の講師(週1)個人レッスン(週2)とかで全然食えてない
30 : 24/03/15(金) 16:19:52 ID:fTnT
>>25
芸術系の仕事って金持ちしか無理よな
26 : 24/03/15(金) 16:18:59 ID:Zwj1
そうか?
音楽関係者って音大もそうやけど専門卒もかなりおるやん
39 : 24/03/15(金) 16:22:23 ID:sEMm
>>26
それはポップスとかそこらへんの人らやろ
最終的にポップミュージックやるとしても、ジャズを学びたいねん
28 : 24/03/15(金) 16:19:30 ID:g9sz
医学部並みやん
32 : 24/03/15(金) 16:20:57 ID:w8fw
音大はマジでお金かかるで
実家が太くないときびしい
44 : 24/03/15(金) 16:22:55 ID:sEMm
>>32
もちろんそれはわかってたんやが、ここまでかかるとは
34 : 24/03/15(金) 16:21:36 ID:uxST
桑田佳祐なんてもう昔の人
37 : 24/03/15(金) 16:22:05 ID:vt0A
>>34
だとしても知らないはヤバい
40 : 24/03/15(金) 16:22:28 ID:LfDM
>>34
カナシイナア
35 : 24/03/15(金) 16:21:38 ID:Zwj1
ワイも和声学ちょっとだけ学びたいわ
髭男とかちゃんと和声習った人が作る曲ってきれいやし
素人が本読んで学べるくらいのコードや調の知識じゃ限界ある
36 : 24/03/15(金) 16:21:43 ID:QzWE
いやわざわざ音大に行く必要が必ずしもあるか?
素人意見やけど、ワイの知ってるバンドとかで音大卒ってあんま知らんわ
普通の大学行ってその傍ら音楽やるのはどうや?
52 : 24/03/15(金) 16:24:42 ID:sEMm
>>36
音大の必要性というより、ジャズ自体の構造の問題や
ジャズはクラシックと同じで、どの先生から学ぶかがすごく重要やねん
だから大学自体ではなくそこにいる先生に師事したいという感じや
56 : 24/03/15(金) 16:25:27 ID:QzWE
>>52
はぇー
そういうことなんか
41 : 24/03/15(金) 16:22:31 ID:wdDV
有名なミュージシャンで音大卒ってあんまり聞かんよな
43 : 24/03/15(金) 16:22:49 ID:vt0A
>>41
最近やとKing Gnuか
46 : 24/03/15(金) 16:23:13 ID:QzWE
>>41
バウンディー
藤崎沙織くらいしか知らんな
47 : 24/03/15(金) 16:23:55 ID:J9H7
>>41
音大卒って作曲だと映画音楽とか編曲とかやってるイメージ
59 : 24/03/15(金) 16:25:40 ID:sEMm
>>41
それは歌手とかの話だからちょっと話が違う
42 : 24/03/15(金) 16:22:47 ID:J9H7
音楽なんて金持ちかやること
48 : 24/03/15(金) 16:24:08 ID:erQK
ジャズって音大卒の資格ないと演者になれない規則あるんだ
なんか息苦しいな
50 : 24/03/15(金) 16:24:19 ID:Zwj1
知り合いのジャズ思い出してみたけど確かに音大卒全然おらんなぁ
オーケストラの人は音大まみれなんやけど
51 : 24/03/15(金) 16:24:33 ID:vt0A
>>48
>>50
どっちがホント?
67 : 24/03/15(金) 16:27:40 ID:sEMm
>>50
大体海外行くことが多いからな
ジャズなら明らかに海外のが仕事あるしレベル高い
53 : 24/03/15(金) 16:24:54 ID:QzWE
日本ってあんまジャズはやらないってミートたけしが言ってたな
70 : 24/03/15(金) 16:28:17 ID:sEMm
>>53
たしかに少ない
あとスクールも金かかりすぎて敷居が高い
55 : 24/03/15(金) 16:25:17 ID:EkY2
ワイもDAWの使い方覚えてジャズ書けるようになりたいわ
OSTERさんみたいな素敵な曲を書ける人になりたい
58 : 24/03/15(金) 16:25:33 ID:w8fw
親が演奏家です!実家に防音室あります!楽器も各種一流メーカーのやつ
揃ってます!音大出たらドイツ留学します!
みたいなやつばっかりやで音大生て
61 : 24/03/15(金) 16:26:10 ID:LfDM
>>58
もう生まれが違うんだワ
74 : 24/03/15(金) 16:28:56 ID:sEMm
>>58
結局生まれかよ、、泣
60 : 24/03/15(金) 16:25:49 ID:vt0A
ジャズって俗に言うブラックミュージックなのになんでこんなハイソな扱いされるようになったん?
62 : 24/03/15(金) 16:26:39 ID:w8fw
>>60
ジャズに限った話ではないけどジャズは特に学問やねん
66 : 24/03/15(金) 16:27:33 ID:vt0A
>>62
元々はそうじゃなかったわけやん?いつからそんな扱いになったの?
75 : 24/03/15(金) 16:29:09 ID:w8fw
>>66
ワイの認識ではジャズって割と元から知識量と経験とテクニックと
センスとあらゆるもん必要なもんやからいつからかはわかりまへん
78 : 24/03/15(金) 16:30:02 ID:sEMm
>>66
かなり前からやで
ワイの知る限り90年代後半ぐらいにはもうそんな感じだったはず
63 : 24/03/15(金) 16:26:40 ID:Zwj1
ジャズ畑全然興味なかったし知らないけど、やっぱ適当にセッションするときには便利やからジャズスタンダードだけは頭に入れておいた
65 : 24/03/15(金) 16:26:57 ID:N10a
ワイの知ってるジャズの精神と違う
68 : 24/03/15(金) 16:27:41 ID:8wQ0
途中でざせつせんか?
69 : 24/03/15(金) 16:27:58 ID:Zwj1
ジャズたまにやると面白いわ
けどアドリブが鬼門
突然振られてもコードに合わせて吹くくらいしかできない
71 : 24/03/15(金) 16:28:21 ID:oZ8I
アップライトピアノですら安くても50万とかやからな
72 : 24/03/15(金) 16:28:36 ID:rAsO
音楽小説絵は昔から金持ちの道楽と決まってるで
77 : 24/03/15(金) 16:30:01 ID:QzWE
ワイだって音楽一家でもなんでもないが
お小遣いでキーボードとエレキ買ってまぁまぁ弾けるようになったけどそれとは次元が違うんやろなぁ…プロってのは

コメント

タイトルとURLをコピーしました