
日本「映画!ドラマ!音楽!」海外「……」日本「…アニメ!」海外「うおおおおおお!!!」


- 1 : 2024/02/24(土) 18:43:24.40 ID:LD+olx4u0
-
おわりだよこのくに
- 2 : 2024/02/24(土) 18:44:22.78 ID:Qblqh9ut0
-
でも日本にはゴジラマイナスがあるから…
- 3 : 2024/02/24(土) 18:44:45.02 ID:v4RDbJGI0
-
日本「食いもん!チューズ牛丼!」
外国人「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 - 4 : 2024/02/24(土) 18:45:26.09 ID:UJ/L0jQe0
-
なおアニメも中韓に抜かれてる模様
- 6 : 2024/02/24(土) 18:47:10.26 ID:ymPGaQqSr
-
アニメとタイアップした音楽しか注目されない
- 8 : 2024/02/24(土) 18:49:45.88 ID:Lm54ML2o0
-
特撮と映画はよくやってる
アニメ漫画は少年誌を騙った成人の女性向けポルノしかやってないからもう厳しい
音楽は下手くそ本当に下手くそ - 11 : 2024/02/24(土) 18:51:42.33 ID:9UbJ3t3F0
-
>>8
特撮と映画とかゴジラだけやん
アニメ漫画のが遥かに上 - 12 : 2024/02/24(土) 18:52:34.79 ID:Lm54ML2o0
-
>>11
上っつっても少年誌騙った女向けしかないのが現状よ
刺激とスケールとロマンが弱すぎ - 18 : 2024/02/24(土) 18:57:29.79 ID:qN7MV8j80
-
>>11
ウルトラマンの主力は中国やで - 17 : 2024/02/24(土) 18:57:07.71 ID:GzjOm5mvd
-
>>8
音楽が下手くそ…? - 20 : 2024/02/24(土) 18:58:35.32 ID:xuOQTI5j0
-
>>17
日本の音楽は基本商業的過ぎる
アングラで海外に評価される奴は一定過ぎるけども - 23 : 2024/02/24(土) 19:02:53.78 ID:GzjOm5mvd
-
>>20
先に海外の評価取ればそういう奴らも黙らせてちゃんとした人気も出ると思うわ - 27 : 2024/02/24(土) 19:07:47.24 ID:gU2GD7+O0
-
>>20
単一民族の言語の壁がね
全英語詩でネイディブが聴いても違和感ない発音できれば海外でも評価されるよ - 28 : 2024/02/24(土) 19:09:24.72 ID:ymPGaQqSr
-
>>20
海外だって商業的やろ - 30 : 2024/02/24(土) 19:14:11.99 ID:xuOQTI5j0
-
>>28
海外も商業的だけど商業性と芸術性を両立してる奴が多いからな
それこそビートルズとかスティーヴィー・ワンダーとかが正にそれや
日本はこれを両立できる環境は実質ないからね
未だに昭和みたいな歌謡曲しか受けんのは真剣にヤバいと思うで - 21 : 2024/02/24(土) 19:00:17.88 ID:Lm54ML2o0
-
>>17
たまーにやってるCDTV特番見てみ
仲間と酒飲みながら笑ってみるしかないから - 22 : 2024/02/24(土) 19:01:18.49 ID:GzjOm5mvd
-
>>21
別にええやろ
一人でエルデリングやってる奴よりかは健常者で草 - 9 : 2024/02/24(土) 18:50:03.46 ID:kY9i6PKs0
-
アニ豚にいじめられたチー牛イライラで草
- 10 : 2024/02/24(土) 18:51:17.38 ID:Lm54ML2o0
-
結局そこそこウケてるフリーレンも男向け女向けの中間のガンガン向けやし
男向けが全然ない時点で日本のアニメは冷めてるんだよ - 13 : 2024/02/24(土) 18:53:41.84 ID:Lm54ML2o0
-
日本のアニメにはエルデンリングやAC6みたいなシーンがない
やろうとする奴はいてもなろうになっちゃう - 14 : 2024/02/24(土) 18:55:10.98 ID:6WjNbD5t0
-
>>13
フロムってほんと見せ方が上手いよな - 15 : 2024/02/24(土) 18:56:16.13 ID:Lm54ML2o0
-
大体アニメが海外の需要も満たせてるならグレンダイザーUみたいな話題でねえから
ガツーンとしたロボが見たいのに実態としちゃ少年向け騙った女性向けのBLしかないやん - 16 : 2024/02/24(土) 18:57:05.22 ID:xuOQTI5j0
-
日本人の芸術面のセンスの無さ以上やと思うんやけど
なんか何やっても安っぽくない?唯一マシなのがアニメだと思うこれも最近はおわってるけど - 19 : 2024/02/24(土) 18:58:34.94 ID:nlBzwpLN0
-
海外「マンファ!Kpop!Kドラマ!」
海外の陰キャチー牛「アニメ…」これが現実
- 24 : 2024/02/24(土) 19:03:54.98 ID:f/kXi2DF0
-
日本のゲーム産業に比べたら邦画とかハナクソみたいなもんだからな
それくらい圧倒的な差がある - 25 : 2024/02/24(土) 19:06:53.91 ID:6niJ1+ML0
-
初音ミクで満足するレベルだからなあ
海外で売れたいならもっと歌演奏うまくならんと売れないよ - 26 : 2024/02/24(土) 19:07:09.66 ID:ZtwxvZ//0
-
映画の歴代興行収入上位のほとんどがアニメの国があるらしいな
- 29 : 2024/02/24(土) 19:13:26.68 ID:yeVUyLaYM
-
実際ジブリ深海進撃あたりよりおもろい邦画ドラマとかほとんど無いししゃーない
- 31 : 2024/02/24(土) 19:16:39.62 ID:HE9tPChe0
-
中国も作りすぎたアニメスタジオ潰れる時代になってるらしいやん
- 32 : 2024/02/24(土) 19:16:40.28 ID:dl6ic111M
-
言うて日本よりエンタメ強い国てアメリカ、イギリス、中国、韓国、フランスぐらいやろ
コメント