
いまさらシン・仮面ライダー見たけど何がアカンの?これ

- 1 : 24/02/01(木) 17:55:33 ID:MU6D
- 普通に面白かったぞ
- 2 : 24/02/01(木) 17:56:10 ID:Xfbz
- アクションがCGばっかだから
- 3 : 24/02/01(木) 17:57:00 ID:MU6D
- >>2
牙狼見てるからか耐性ついてたから平気だったな - 4 : 24/02/01(木) 17:57:23 ID:MU6D
- 本郷が死んだのがアカンかったのかな?とは思ったけど
- 5 : 24/02/01(木) 17:58:14 ID:jBqz
- 評価分かれるよな、ワイの周りは良かったって人多かった
- 8 : 24/02/01(木) 18:00:43 ID:MU6D
- >>5
賛否両論やな
それも真っ二つ - 6 : 24/02/01(木) 17:58:23 ID:aBxa
- おやっさんと滝の描写だけは許さんぞ
- 9 : 24/02/01(木) 18:01:11 ID:MU6D
- >>6
立花ってやっぱりおやっさんのことなんだ - 7 : 24/02/01(木) 17:59:35 ID:AJU0
- ヒドアクション
「ほら!初代と同じカメラワーク!初代と同じアングルぅ!」のにちゃり
エヴァ要素 - 11 : 24/02/01(木) 18:01:56 ID:MU6D
- >>7
庵野の悪いところが出てるってのはどっかで見た - 10 : 24/02/01(木) 18:01:39 ID:AJU0
- おやっさんの名前は立花藤兵衛や
- 12 : 24/02/01(木) 18:02:45 ID:76vT
- シンマンよりは見れたかなー程度や
ゴジラに及ぶモノはもう撮れんと思う - 14 : 24/02/01(木) 18:03:58 ID:MU6D
- >>12
シンゴジが一番ってのは同意や - 13 : 24/02/01(木) 18:03:20 ID:yTsp
- 客が期待してたのは2代目以降の明るめの仮面ライダーってことやろ
初代は他と比べて明らかに異質だから初代ベースで創ったシン仮面ライダーはどうしても客の要望と異なるものになる - 15 : 24/02/01(木) 18:04:30 ID:MU6D
- >>13
テレビ版仮面ライダー知らんから分からんけどそういう視点もあるのね - 24 : 24/02/01(木) 18:08:53 ID:yTsp
- >>15
最近、というか大抵の仮面ライダーって若くてカッコいい俳優が活躍する作品やん
一方でシンは原点のリメイクというテーマがあるからおっさん本郷が苦悩する作品になったのは必然
客は最近の仮面ライダーしか知らない人のほうが多いんやから当然前者を期待するやろ?
せやからシン仮面ライダーはとても良く出来た作品やけど多くの客にとっては期待外れやけど刺さる人は大絶賛って結果になったんやと思う - 16 : 24/02/01(木) 18:04:55 ID:MU6D
- 2は出ないんか?
2があっても良い気がする - 17 : 24/02/01(木) 18:05:16 ID:AJU0
- シンゴジシンマン見に行って感想めちゃくちゃ聞かせてくれたトッモがシンライダーだけはなんも言ってくれへんかったわ。つまりそういうことやろうね
- 20 : 24/02/01(木) 18:06:54 ID:MU6D
- >>17
次はなんのシンやろか
噂だとヤマトだとか - 23 : 24/02/01(木) 18:08:06 ID:AJU0
- >>20
もうええやろ庵野は、ゆっくり余生を過ごしてくれりゃOKや - 18 : 24/02/01(木) 18:05:17 ID:76vT
- そもそも仮面ライダーの原作はまぁテイスト暗いしな
庵野は基本厄介オタだから原作に寄り添うのは分かる - 21 : 24/02/01(木) 18:07:22 ID:MU6D
- >>18
いろんなレビューに「リスペクトだけはすげえ!」って書いてあったな - 26 : 24/02/01(木) 18:10:10 ID:76vT
- >>21
ゴジラはキャラクターとか人格が無いから好き放題やれたけどマンとかライダーはキャラクターや人間性ありきのストーリーを「ぼくのかんがえたかめんらいだーやうるとらまん」でやるから逆に陳腐なのよ
ボカーンしてドカーンが1番合っとるよ庵野は - 28 : 24/02/01(木) 18:11:42 ID:Xfbz
- >>26
じゃあ次はシン・ガメラやな! - 30 : 24/02/01(木) 18:13:00 ID:76vT
- >>28
もうアニメに戻れやと言いたい
つかシン・ガンダムやるとかってデマもあったな - 19 : 24/02/01(木) 18:06:50 ID:F4pe
- ストーリーに固有名詞が多すぎてつまらんかったわ
- 22 : 24/02/01(木) 18:07:24 ID:Xfbz
- 怪人が旧1号のリメイクばっかやったな
サボテグロンとかシオマネキングとか出してもよかったと思う - 25 : 24/02/01(木) 18:10:09 ID:Xfbz
- ・ゴジラ→政府がネルフ
・ウルトラマン→星人が使徒
・仮面ライダー→ショッカーがゼーレ庵野がエヴァっぽくするのが結局「シン」シリーズなんやなって
- 27 : 24/02/01(木) 18:10:25 ID:afl0
- パロディしか作れなくなった作家に何を期待しろというのか
- 29 : 24/02/01(木) 18:12:01 ID:RYlR
- ワイは令和の技術で作られた仮面ライダーが見たかったけど
令和の技術で昭和を再現されたのはちょっと見たいのとちゃうかった - 31 : 24/02/01(木) 18:13:45 ID:yTsp
- >>29
まさにそういう客が多かったんだと思う
とはいえシンシリーズである以上仕方ない
要はそもそも仮面ライダー自体がシンに向いてない作品だったんだ - 32 : 24/02/01(木) 18:14:06 ID:DmpK
- どうせ取り直しでしょ?
- 33 : 24/02/01(木) 18:14:14 ID:Zh12
- 別にあかんくないぞ
- 34 : 24/02/01(木) 18:14:48 ID:76vT
- ブラックサンリメイクするぐらいならアレこそ庵野にやらせてすげー映像撮らせてやって欲しかったわ
コメント