20年前「そろそろテレビ離れが進むだろうな」 10年前「そろそろテレビ離れが進むだろうな」 今「そろそろテレビ離れが進むだろうな」

1 : 2024/01/31(水) 02:05:34.673 ID:3qBc3OXCn
いつテレビ離れが進むんや?
2 : 2024/01/31(水) 02:05:55.281 ID:UmBXNg0ra
時代が喋ったああああああああ(¯□¯ )ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
3 : 2024/01/31(水) 02:06:43.500 ID:LAsaerEEO
実際進んでるで
視聴率年々下がってる
4 : 2024/01/31(水) 02:06:46.347 ID:YxYyUmNAE
そら老人は死ぬまで見るやろ、なお若者
5 : 2024/01/31(水) 02:07:38.488 ID:EZK0UQvb1
進み続けてるやん
7 : 2024/01/31(水) 02:08:41.444 ID:cTdXZbOUA
進んではいるけど、影響力はめっちゃあるよな
8 : 2024/01/31(水) 02:09:07.904 ID:p4kf3TWQa
昔はゴールデンで10%取れない番組は打ち切りやったけど
今は3%とか普通にあるからな
9 : 2024/01/31(水) 02:10:22.624 ID:xjZ5Y.pZu
ワイ個人的にはほんまテレビ見る時間減ったで
ニュースとスポーツとドキュメンタリーをたまに観るくらいやな
10 : 2024/01/31(水) 02:12:00.449 ID:TWT19clpB
進んでるけど影響力は未だに健在が正解
11 : 2024/01/31(水) 02:12:23.853 ID:pxlnAqDW4
昔に比べたらだいぶ離れたけど
今でも同時配信でテレビより強い媒体ってないんだよな
12 : 2024/01/31(水) 02:12:23.879 ID:Mtp7GrW3a
ニュースとスポーツ以外はネットで事足りるしな
14 : 2024/01/31(水) 02:15:48.926 ID:YTU9HtBFK
普通に進んどるぞ
15 : 2024/01/31(水) 02:18:14.441 ID:UpyXl0qkJ
少子化のように右肩下がりやん
16 : 2024/01/31(水) 02:18:38.344 ID:kO1gmr1Ox
もうゴールデンタイムのバラエティとか全く見てないわ
朝夜のニュースくらいやな
27 : 2024/01/31(水) 02:36:20.652 ID:FoWOlUdfm
>>16
久々に見るとくだらなすぎてイライラしてくるわバラエティ番組
付け足した笑い声とかほんま不快や
33 : 2024/01/31(水) 02:41:36.089 ID:lhl0XOlD9
>>27
別にイライラはせんやろ…
37 : 2024/01/31(水) 02:46:04.400 ID:FoWOlUdfm
>>33
イライラするねんそういうテレビの演出全部
めっちゃ人をバカにしてるやり方やああいうの
17 : 2024/01/31(水) 02:21:47.561 ID:IgkIoPf20
地方局はもう限界なとこ多いらしいで
キー局と準キー局はまだノーダメだろうけど
18 : 2024/01/31(水) 02:23:17.484 ID:KebehKf5/
今や10%いけば高視聴率やぞ😑
22 : 2024/01/31(水) 02:28:37.078 ID:VXcSFcw4E
>>18
これ未だに感覚マヒる
19 : 2024/01/31(水) 02:23:31.324 ID:RTKknJY0o
テレビ所有世帯を分母にしてるのに視聴率下がってるってよっぽどやろ
20 : 2024/01/31(水) 02:26:34.806 ID:GDHQLj76s
進んでてこれだからネットが台頭する以前のテレビの影響力やばいわな
21 : 2024/01/31(水) 02:27:35.160 ID:0OTAvhtI3
まぁ無くなる事は無いやろな
23 : 2024/01/31(水) 02:28:46.264 ID:Y4CTOcwsj
音楽番組見れないからねネットは
24 : 2024/01/31(水) 02:29:53.189 ID:Cek8UfZnW
もう老人とジャニオタしか見てない
29 : 2024/01/31(水) 02:37:52.415 ID:xjZ5Y.pZu
>>24
アニメ好きも観てるイメージ
25 : 2024/01/31(水) 02:30:06.418 ID:y96i3IMFF
10年前なら15%でまあまあ獲ったな感じやったけど最近は10でようやっとるって感じやしそもそも視聴率があんまり表に出なくなった
多分悲惨だから
26 : 2024/01/31(水) 02:34:57.378 ID:F2n5KwHzL
昨日のゴールデンタイムの番組ゴミすぎて番組表見て草生えた
34 : 2024/01/31(水) 02:41:38.254 ID:Mtp7GrW3a
>>26
ワイ日テレの見たで
くだらないし金もかかってなさそうだしでむしろ心配になったわ
28 : 2024/01/31(水) 02:36:56.310 ID:ZfEts1o28
なんやかんや垂れ流しをするコンテンツは受動的な人は見るわなって感じ
好きなものがある人は取捨選択出来るけど
そうじゃない無趣味、無キャほどテレビに向かう時間は多そう
30 : 2024/01/31(水) 02:38:40.106 ID:dd0.I9voF
コロナでかなり視聴率落ちたな
31 : 2024/01/31(水) 02:39:51.080 ID:y96i3IMFF
>>30
なんでやろ
コロナになって在宅時間増えたらテレビ視聴時間増えそうやけどネットコンテンツに負けたか
32 : 2024/01/31(水) 02:40:33.905 ID:UpyXl0qkJ
Z世代はイントロ10秒あったら我慢できずにスキップすると評されてる中、
Z世代やないワイすらイライラするような無駄カット無駄シーン多い演出してるんだから
本当に老人を画面に釘付けにする事しか考えてない

飲食店で流れてるのたまに見るけど
食ってる内に結論まで行く事が稀

35 : 2024/01/31(水) 02:42:07.385 ID:y96i3IMFF
テレビコンテンツは観るけどテレビで観る必要がないんよな
36 : 2024/01/31(水) 02:43:03.436 ID:69ItSwZC4
若者さんもYouTubeで飯食う動画とドッキリ、下世話な暴露ばっか見てるからね
38 : 2024/01/31(水) 02:46:56.322 ID:SaEY65/TV
婆ちゃんにTVerとかPrimeの見かた教えてあげたらほんと普通放送見なくなっちゃった
番組は見てるけど視聴率には貢献してない

コメント

タイトルとURLをコピーしました