- 1 : 2023/07/08(土) 11:43:36.35 ID:lqyiw7ba9
-
結果は史実通りだが中身に異議あり
大河ドラマ『どうする家康』(NHK)が前半の放送を終え、物語と史実をめぐる賛否の声が分かれている。
2日放送の第25話で描かれたのは、「築山殿・信康事件」。主人公の徳川家康(松本潤)が妻・瀬名(有村架純)と息子・松平信康(細田佳央太)を失う……という結果そのものは、ほぼ史実通りだった。
しかし、家康と瀬名の夫婦仲がずっとよかったこと。瀬名と信康が悪人ではなく、純粋な心の持ち主だったこと。瀬名が戦のない慈愛の国を作ろうとしたこと。その構想に徳川方だけでなく武田方なども同調したこと。徳川と武田が空砲を撃ち合い、戦のフリをしたことなどに対する不満の声が飛び交った。特に歴史好きや歴史専門家は手厳しく、「ドラマだとしてもさすがにありえない」「史実からかけ離れたファンタジー」などの批判が浴びせられている。
60年もの長い歴史を持つ大河ドラマは、これまでも「史実と違う」という声に悩まされながら、作り手たちが試行錯誤を続けて、現在まで放送を続けてきた。はたして今年の『どうする家康』は本当に「ありえない」「ファンタジー」なのだろうか。
独自の解釈や創作はどの程度必要か
まず前提としてふれておかなければいけないのは、大河ドラマが歴史ドキュメンタリーでも、歴史検証番組でもなく、エンターテインメントであること。史実をベースにしつつ、作り手の創作や解釈を交えて、歴史の知識や関心がさほどない人でも楽しめるドラマティックな物語に仕上げている。よく「史実と創作の割合はどれくらいが妥当か」という議論があるが、作り手たちへの取材経験によると、「少なくとも3~4割は独自の解釈や創作の部分がなければドラマとして面白くすることや、現代の人々が見やすい作品にするのは難しい」という。
歴史的な重大事はもちろんのこと、多くの史料が残っているところは変えず、少ないところや諸説あるところ、あいまいなところなどで独自の解釈や創作を加えていく。
ネット上で誰もが自由にコメントでき、批判が集まりやすい時代だけに、「大河ドラマの脚本家は、このような史実と独自の解釈や創作の書き分けにかなり気を付けている」と聞いた。
誤解されがちだが、『どうする家康』は歴史的な重大事を変えるような独自の解釈や創作はしていない。否定的な声の目立つ築山殿・信康事件でも、もし瀬名と信康がどこかで生き延びたのなら「ありえない」と言われても仕方がないが、五徳(久保史緒里)から織田信長(岡田准一)への手紙の内容なども含め、要所の辻褄は合っている。
ドラマである以上重視されるのは、「史実に忠実かどうか」よりも、「物語として面白いかどうか」「登場人物が魅力的に描かれているか」だろう。たとえば昨年、歴史好きや専門家たちから称賛の声を集めた『鎌倉殿の13人』は、脚本家・三谷幸喜の描く物語や人物像が好評で、史実うんぬんで賛否が問われることはほとんどなかった。
一方、『どうする家康』は、物語と人物像で歴史好きや専門家たちを満足させられていないのかもしれない。ホームページの“番組紹介 ねらい”には、「今、最も期待される脚本家のひとり古沢良太が、新たな視点で、誰もが知る歴史上の有名人 徳川家康の生涯を描く」「ひとりの弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語」と書かれている。
古沢の描く“新たな視点”。さらに“奇跡と希望の物語”と“ひとりの弱き少年”が、歴史好きや専門家たちに受け入れられていないのではないか。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d832dc73f29029eeaa5aae09f2b12be0d72bc855 - 2 : 2023/07/08(土) 11:44:32.41 ID:25YuoP3X0
-
大河「安倍晋三」はよ
- 133 : 2023/07/08(土) 12:18:14.47 ID:HIgtE6820
-
>>2
安倍の先祖が先祖は秀吉の朝鮮出兵の時に半島から日本に渡った帰化人で、代々長州藩で朝鮮語の通訳を勤めた家系だという由来も描いて欲しい。 - 3 : 2023/07/08(土) 11:44:35.36 ID:vDexqi2V0
-
そもそも古文書に書いてるだけなのに何でそれが事実と分かるんだ?
- 137 : 2023/07/08(土) 12:20:43.00 ID:Oh6iYEbn0
-
>>3
複数の一次資料を検証して史実を推定する - 4 : 2023/07/08(土) 11:44:36.56 ID:WbM+WaeH0
-
史実とか言う人間はどう考えても時代劇は見ない方がいいだろ
- 5 : 2023/07/08(土) 11:45:25.51 ID:V2bW8eb60
-
司馬遼太郎先生のお書きになったことこそ史実なのです
- 6 : 2023/07/08(土) 11:46:51.71 ID:5KfzL+BN0
-
>>1
鎌倉殿は誰も史実知らないから文句言われなかっただけだろう - 7 : 2023/07/08(土) 11:47:31.03 ID:5G3LX7/l0
-
ドラマだから
- 8 : 2023/07/08(土) 11:47:48.37 ID:VdLk4ZVk0
-
この大河はフィクションであり実在する人物出来事とは一切関係ありませんって書いてればセーフ
- 9 : 2023/07/08(土) 11:48:16.52 ID:6Jm//rpq0
-
大河はそもそもファンタジー。中々の好評のうちに終了した鎌倉殿の12人だって
正直言えばファンタジーでしょう。しかし如何にファンタジー・フィクションと言えども
リアリティは必要なのだ。要するに視聴者に本当のように感じさせる説得力の事ね
どうする家康ってその辺を最初から放棄し過ぎてねえかよと - 10 : 2023/07/08(土) 11:49:01.96 ID:r/bhILvD0
-
史実からかけはなれたというか
史実では不明なところに現代風味のファンタジーを入れて
そのファンタジーがつまらんということだよ - 17 : 2023/07/08(土) 11:50:54.64 ID:6Jm//rpq0
-
>>10
確かにそういう感じ - 29 : 2023/07/08(土) 11:54:12.31 ID:r/bhILvD0
-
>>17
結果として築山殿と信康は死んでるからそこは史実をなぞった
その過程にリアリティーないからファンタジーと言われる - 11 : 2023/07/08(土) 11:49:03.46 ID:H98kSyZV0
-
武田勝頼と手を組みそうになってたのはほぼ史実だけども、東国諸国連合みたいな構想はやり過ぎだなと思った
ドラマでちょろっと出た伊達氏はまだ伊達政宗が家督を継ぐ前で、群雄割拠の東北地方が一体化して諸国連合に加入するなんてのは無理ゲーだった - 12 : 2023/07/08(土) 11:49:15.51 ID:hL/jelc20
-
事実を元にした創作が大部分の創作ドラマ
- 13 : 2023/07/08(土) 11:49:43.02 ID:46OjZx9P0
-
史実なんてわからんやん
- 14 : 2023/07/08(土) 11:50:19.43 ID:JOcPlAqY0
-
史実なんて無視してもいい
面白ければ - 15 : 2023/07/08(土) 11:50:33.53 ID:lSKsYkSo0
-
史実と人物画は嘘くさい
- 16 : 2023/07/08(土) 11:50:34.44 ID:yH6Oqfz50
-
ドラマだから創作話でいいんだけど信じてしまう人が多いのが問題かな
- 18 : 2023/07/08(土) 11:50:58.08 ID:ql5vTaxB0
-
史実から離れても面白かったらそれでいいけど、つまんないから
特にキャラクターに魅力がないのが致命的
○○ロスとか無いし、むしろ「はよ4ねや」ってキャラクターばかり - 19 : 2023/07/08(土) 11:51:01.86 ID:DfTArOt/0
-
葵つかさは出た?
- 20 : 2023/07/08(土) 11:51:16.27 ID:KVQZY9gx0
-
NHKだから韓国なみの歴史観しかなく予算も中抜き、中抜きの繰り返しでロクなセットも作れずCGで誤魔化してますクオリティが大好きです。
- 25 : 2023/07/08(土) 11:52:36.60 ID:DfTArOt/0
-
>>20
大河は金掛かる金掛かる言うがどの辺に金掛かるのか謎だよな。
チープなドラマにしか見えんw - 21 : 2023/07/08(土) 11:51:18.23 ID:3PDUYe0M0
-
タレントのイメージ守りたいだけだろ
- 22 : 2023/07/08(土) 11:52:05.16 ID:1R98a7vU0
-
どう家の問題は史実かどうかじゃねーんだわ
面白いか面白くないかってことなんだわ
史実無視に走る制作チームほど自己満のつまんないものしか作れない傾向がある気がする
面白いもの作る制作チームは史実との整合はわりとこだわる - 23 : 2023/07/08(土) 11:52:09.18 ID:6Jm//rpq0
-
例えば「燃えよ剣」だってぶっちゃけた言い方すれば新鮮組を美化したファンタジー作品でしょ?
でも長年支持を受けてるじゃないですか。そこにはやっぱ大きな構成力の差があるんだと思う - 24 : 2023/07/08(土) 11:52:36.32 ID:ssFmRso/0
-
忠実に基づいた設定を止めれば苦情は来ないだろ
転生したら徳川家康だったみたいな設定にすればいい - 26 : 2023/07/08(土) 11:52:40.59 ID:65mFOhGk0
-
単純にキモいからみないだけですけど
- 27 : 2023/07/08(土) 11:52:45.60 ID:9cXRcCpY0
-
史実から離れた話が観てらんないという事よ
- 28 : 2023/07/08(土) 11:53:14.45 ID:zvs3nko90
-
>>1
韓国は創作ドラマでも史実としてそのまま信じるらしいけどなw
日本もそうなりたいのか? - 58 : 2023/07/08(土) 12:01:30.35 ID:cEmOGlTE0
-
>>28
ハ・ジウォンの奇皇后とかキム・テヒの張禧嬪に並ぶファンタジー史劇を
NHKが大河枠でやるとは思わなかったw - 87 : 2023/07/08(土) 12:07:21.91 ID:butBY7Z40
-
>>28
歴史は世界的に並べて整合性が取れてればまぁ文句言う事もねえけどさ
あいつらのの戦士はいきなりフルプレートのメイル来て登場したり結婚式でウエディングドレス着たりするからな - 30 : 2023/07/08(土) 11:54:20.44 ID:tOnknAQV0
-
時代劇なんか昔からサラブレッドが戦場を駆け回ってるんだからなんでもありでしょ。
- 31 : 2023/07/08(土) 11:54:29.78 ID:BDLKDLa80
-
戦は嫌にございます
- 32 : 2023/07/08(土) 11:55:06.19 ID:j0fts3KT0
-
修羅の刻でもやりゃ良いんだよ
- 33 : 2023/07/08(土) 11:55:12.53 ID:JDRQMSP+0
-
とっくにやめたわ。今再放送してる菜の花の沖の方が面白いぞ
- 34 : 2023/07/08(土) 11:55:39.07 ID:nGJU39Qw0
-
ジャニーズの奴らが主役級やるのがどうしても許せない
- 35 : 2023/07/08(土) 11:55:41.79 ID:JzKWcjhQ0
-
早く大河ドラマ『安倍晋三』をやれよ
- 36 : 2023/07/08(土) 11:56:01.55 ID:4VWiiDZK0
-
やり取りにリアリティーを全く感じない
有り得ない様な茶番劇を延々と見せられても冷めるだけ - 37 : 2023/07/08(土) 11:56:07.01 ID:OwPphTmB0
-
最初の方で甲冑を着た松潤と着物の有村架純が人前で抱き合ってるシーンで「もう見るのやめよう」と思った
普通に考えて甲冑を着たまま女性をぎゅっと抱き締めるなんて痛すぎるだろ
しかも戦国武将がアメリカのホームドラマみたいに家族を大切にしたり人前でラブシーンをするか?あの辺りで冷めて試聴をやめた
- 38 : 2023/07/08(土) 11:56:29.95 ID:YlAW/UFA0
-
こういう愛憎とかはいくらいじってもいいけど
勝頼から戦象するふりだけしようぜって言ったのにもかかわらす勝頼側から裏切るとかいうのがな
家康の周り以外全員無能でばかみたいな演出がちょっと - 39 : 2023/07/08(土) 11:56:30.60 ID:zHfh7tej0
-
いや歴史ドラマ見てると主人公とその時代の歴史上の人物が「おまえら本当に面識あったんかよ?」というタイミングで出会うなんてよくあることだろ。なのになぜ家康だけ叩かれるんだよ?
- 50 : 2023/07/08(土) 11:58:59.81 ID:+ALnaSd20
-
>>39
他の点も良くないからでは - 40 : 2023/07/08(土) 11:56:34.93 ID:butBY7Z40
-
別に史実通りでなければならないわけじゃない
叩かれてるのは理想の価値観が現代の価値観で素晴らしいとされてるからだろ
平和だなんだと言っても当時は家臣に土地与えられない領主なんてみんな離れるからな
しかもあの時期の織田はもう戦力的にズバ抜けて手がつけられないのに家康が裏切れないわ - 41 : 2023/07/08(土) 11:56:43.13 ID:r/bhILvD0
-
CGがいかにもCGだし
CGだとしても城もあんな城あったかと思われてしまう - 42 : 2023/07/08(土) 11:57:28.17 ID:3K3djuTL0
-
400歳の老人とかいねえんだから
史実が史実がって言ってるのが滑稽 - 43 : 2023/07/08(土) 11:57:33.02 ID:za5spuyU0
-
史実以前にどうする家康は糞みたいな脚本で全く面白くないからな
話を史実問題にすり替えてるだけ - 51 : 2023/07/08(土) 11:59:08.34 ID:r/bhILvD0
-
>>43
すり替えてるというか
つまらないならみんなが知ってる史実(のようなもの)に
寄せた方がマシということだな - 44 : 2023/07/08(土) 11:57:35.67 ID:VQgu2NdN0
-
史実なんてものは存在しない
残された資料も全部ウソの可能性すらある - 45 : 2023/07/08(土) 11:57:36.07 ID:nn50b8xd0
-
当時の常識は近代の人権思想とかけ離れてるから
史実通りにしたら主人公の行動は視聴者に嫌悪感を抱かせてしまってドラマにならんだろう
主人公やそれに近い立場の人間は近代の人権思想を知ってるような行動をしないと視聴者が主人公に共感できんだろう - 46 : 2023/07/08(土) 11:57:39.03 ID:UM2I7xAK0
-
会社のおばちゃんは大河ドラマこそ史実だと信じてやまないから困る
- 47 : 2023/07/08(土) 11:57:57.22 ID:68ER4Xcs0
-
「物語として面白いかどうか」
いやだから面白くないって言ってんだろ?
- 48 : 2023/07/08(土) 11:58:16.06 ID:a3dF+h3z0
-
ハニトラ?に引っかかた可もなく不可もない長男だっけ?
- 55 : 2023/07/08(土) 12:00:31.63 ID:butBY7Z40
-
>>48
可もなく不可もないどころかいきなり僧侶殺して町中引き回すし女にいきなり弓射って56すしなかなかのキチゲェや - 49 : 2023/07/08(土) 11:58:19.57 ID:+ALnaSd20
-
大河と言わなければ良い
民法の夜中にやってるっぽいよ - 52 : 2023/07/08(土) 11:59:17.42 ID:ZZkB5KaC0
-
坂本龍馬を見ろよ。
ファンタジーが史実を作るんだよ。 - 53 : 2023/07/08(土) 11:59:50.38 ID:MlqMjfmF0
-
いや「どうする」こそファンタジーだろ
いくらひとつひとつのイベントが史実だって言ってもあれは大河ドラマじゃねえよ - 54 : 2023/07/08(土) 11:59:58.15 ID:2qAXKhrI0
-
年寄りほど昔の知識からアップデートしてないから、「オレの知ってる歴史と違う」とか言いがち
しかも、幕末知識が司馬遼太郎の小説だったりするそういうのとは別に家康はドラマとしてつまらないと思う
- 63 : 2023/07/08(土) 12:02:30.02 ID:MlqMjfmF0
-
>>54
一般市民は駿河に雪がふるなんてどうでもいい「史実」なんだよ
だいたい50年ぶりとか書いてるだけの降雪をドラマで描く意味があるのかと
ただ脚本家と史実厨がつど古書籍調べて「史実だ素晴らしい!」っていうだけのオ●ニー - 56 : 2023/07/08(土) 12:01:04.69 ID:oNmMddrM0
-
個人的にはYouTubeの大きな決戦を解説してる動画の方が大河してるわ
- 57 : 2023/07/08(土) 12:01:07.44 ID:P27fSlgz0
-
史実が正しいかも誰にも分からないからな
歴史に正解はないから、よほど逸脱してなければ良いだろ
ドラマに史実史実と騒ぐ方が愚か - 69 : 2023/07/08(土) 12:03:32.74 ID:oNmMddrM0
-
>>57
説の1つでしかないからな - 59 : 2023/07/08(土) 12:01:55.64 ID:XbPVBvPd0
-
大河を大河としてみてるのは爺共だけだろ
- 60 : 2023/07/08(土) 12:02:21.60 ID:S+kiG4dM0
-
散々司馬遼太郎やってて今更感がすごい
- 61 : 2023/07/08(土) 12:02:23.24 ID:XAakG6LP0
-
面白くない上にポリコレLGBTプロパガンダファンタジー大河ドラマだからな
- 115 : 2023/07/08(土) 12:12:53.93 ID:xkqtwVDC0
-
>>61
じゃあ黒人出さないと
信長のところに誰かいたはず - 124 : 2023/07/08(土) 12:15:19.53 ID:ho+8zgyr0
-
>>115
日本でやるなら朝鮮半島絡みだろう
このままいけば秀吉の朝鮮半島出兵もあるし
ここで家康が半島ageするんじゃないの - 125 : 2023/07/08(土) 12:15:49.61 ID:XAakG6LP0
-
>>115
弥助だな。この感じだと本能寺あたりで出てきそうな気配だわ。 - 127 : 2023/07/08(土) 12:16:22.36 ID:wGPfH+/L0
-
>>115
それと濃厚な衆道の世界を描かないとなしかもメインで - 62 : 2023/07/08(土) 12:02:28.62 ID:DBvEKz2t0
-
近年でいえば真田丸麒麟がくるがファンタジー
でも面白かっただろ
こう言う謎の人物の方が創作しやすいんだと思うけど - 64 : 2023/07/08(土) 12:02:34.09 ID:jBClJsvC0
-
ドラマが史実かとかどうでもいいだろ
そんなの気にしてみてるマニアは見なきゃいいだけだわ - 65 : 2023/07/08(土) 12:02:39.60 ID:ho+8zgyr0
-
「定説」を覆す証拠の手紙なりがあるならまぁいいんだろうけど
そういうの抜きで現代的な価値観見せられたらそりゃ萎えるひとも多かろう - 73 : 2023/07/08(土) 12:03:49.20 ID:MlqMjfmF0
-
>>65
戦国大名の「平和」連呼な
アホかバかかと - 81 : 2023/07/08(土) 12:06:16.26 ID:P27fSlgz0
-
>>73
それに加えて、始皇帝が平和目的で中華統一なんて漫画があるくらいだからなw
歴史は曲げ放題だわな - 66 : 2023/07/08(土) 12:02:42.17 ID:/oc3INwB0
-
ジエの段階でファンタジーだったろw
- 67 : 2023/07/08(土) 12:02:52.04 ID:6WFm/mOF0
-
現代ビジネス自体が事実からかけ離れたファンタジー記事ばかり書いてる
- 68 : 2023/07/08(土) 12:03:15.90 ID:OBbr2Vy/0
-
史実もそこからの創作も猛烈に面白くない
キャンドルとか鳥羽とか見倣ってくれよ - 70 : 2023/07/08(土) 12:03:40.68 ID:P27fSlgz0
-
史実史実というくせに、長篠の戦いは三段構えや諏訪太鼓がないと物足りないと言い出す
- 71 : 2023/07/08(土) 12:03:42.31 ID:wdwEcAL40
-
日本人「歴史は創るもの」
韓国人とNHK「歴史は作るもの」 - 72 : 2023/07/08(土) 12:03:47.21 ID:rfE/6oAs0
-
現代人が転生した
なろう大河だと思えば面白くねえ
- 84 : 2023/07/08(土) 12:07:01.87 ID:LnFe0eyB0
-
>>72
鳩山由紀夫夫婦が家康と瀬名に転生したという設定にすれば説得力は出るかもな - 75 : 2023/07/08(土) 12:05:14.08 ID:/fXLevJW0
-
面白くない上に登場人物全員が不快なんだよ
- 76 : 2023/07/08(土) 12:05:17.37 ID:YlAW/UFA0
-
鎌倉殿面白かったな頼朝生きてるときはエ口当主のサクセスストーリー
頼朝没後はドロドロの展開
今週はあいつが殺され来週はあいつを56すみたいな - 77 : 2023/07/08(土) 12:05:29.04 ID:l6NEluof0
-
なしだよ
登場人物が全員頭が悪すぎるもん
戦国大河ってのは登場人物の策謀と丁々発止のやり取りを期待してんだよ
ここまで登場人物の頭の悪い戦国大河初めて見たわ - 78 : 2023/07/08(土) 12:05:43.46 ID:sF0pKLT70
-
演出は過剰だと思うが、どうする家康はかなり細かいエピソードもうまく拾っていってるよ
- 88 : 2023/07/08(土) 12:07:26.50 ID:a3dF+h3z0
-
>>78
細かいエピソードほど、創作の可能性高そう - 116 : 2023/07/08(土) 12:13:15.21 ID:sF0pKLT70
-
>>88
武田に歩き巫女というくノ一がいた
三河に甲斐の巫女がもぐりこんだ
築山は武田と通じてた
この史実を物語としてどう繋ぐかだからな - 80 : 2023/07/08(土) 12:06:10.93 ID:fGp1C2/e0
-
初めから「ドラマ」と言ってる
史実を追うだけなら単なる「ドキュメンタリー」 - 82 : 2023/07/08(土) 12:06:24.08 ID:a3dF+h3z0
-
どうせ強い女とかの話になるんだろ
優男のイケメンが戦国武将なんだろ略奪場面とかやれよ。当時の当たり前なんだからさ
小説は見ても大河は見たことない - 94 : 2023/07/08(土) 12:08:29.85 ID:MlqMjfmF0
-
>>82
しまいにゃ女大河とかいって女戦国武将だらけ(転生)のやりそうだな - 83 : 2023/07/08(土) 12:06:25.11 ID:glJY6uSz0
-
史実でも全員知能低そうだけどな
秀吉が一番狡猾だけど - 91 : 2023/07/08(土) 12:08:12.78 ID:r/bhILvD0
-
>>83
どうする家康の秀吉がまた不快でなあ - 85 : 2023/07/08(土) 12:07:03.45 ID:ZgzC2YzF0
-
民放や映画ならいいけど
大河でやる範疇では無さすぎる - 86 : 2023/07/08(土) 12:07:07.50 ID:glJY6uSz0
-
アメリカのドラマは家族愛をやたら強調
人種差別に配慮
LGBTに配慮 - 89 : 2023/07/08(土) 12:07:39.11 ID:nAJLjUZ/0
-
黄金の日日みたいにフィクションでも面白いのが有るからドラマは史実に拘る必要はない
幕末ならともかく戦国時代以前は史実かどうかも確かじゃないし - 90 : 2023/07/08(土) 12:07:58.96 ID:reG1tte50
-
ファンタジー以外のなにものでもないだろ笑
映像記録でも元にしてんの?笑 生き証人でもいるの?笑 まあそれらですら改竄切り抜き 人なんて盛り盛り嘘八百ばかりだから意味ないけど笑 - 92 : 2023/07/08(土) 12:08:23.00 ID:ZqU5pz0b0
-
歴史ドキュメンタリーじゃないんだからファンタジーでもいいよ
- 98 : 2023/07/08(土) 12:09:50.11 ID:ho+8zgyr0
-
>>92
ファンタジーでも指輪物語くらい期待してたのに
異世界でスマートフォンを出されたら愚痴もいいたくなるだろ - 93 : 2023/07/08(土) 12:08:27.02 ID:2XJAUz7S0
-
有村架純って、事務所がどうこうじゃない、それ以上に何か物凄い絶対に逆らえないバックでもついてんの?
- 95 : 2023/07/08(土) 12:08:34.72 ID:Yj7uFd910
-
秀吉を酷く描きたいだけの反日NHK
大河で洗脳システム反日団体NHKは解体必須
- 97 : 2023/07/08(土) 12:09:34.63 ID:26zSgiWr0
-
大河なんかハナから史実書く気ゼロだろ
- 99 : 2023/07/08(土) 12:09:53.16 ID:r6847fsc0
-
どうするは部分部分は面白いんだけど「大河」としての全体のチグハグ感は補えてないんだよな
最近の大河全般に言えることだがもっとナレーションを多くして場面の繋がりをサポートしてほしいわ - 100 : 2023/07/08(土) 12:10:05.07 ID:nn50b8xd0
-
真田丸で真田十勇士出てほしいと思わなかったか?
大河ドラマで家康の神君伊賀越えをやるときは服部半蔵が忍術を使って危機を乗り切るシーンを見たいと思わないか? - 114 : 2023/07/08(土) 12:12:43.39 ID:P27fSlgz0
-
>>100
佐助だけは出てたな
ちゃんと忍者だったしな - 101 : 2023/07/08(土) 12:10:20.00 ID:DBvEKz2t0
-
序盤の紫禁城や赤母衣の衣装や相撲からの関節技訓練
こう言うぶっ飛んだファンタジーで突き進むほうが
脚本としては面白かった
主役の演技がクソでも - 102 : 2023/07/08(土) 12:10:28.97 ID:glJY6uSz0
-
たしかに無能な主君、家来もあまり出来が良くなく傑物はいないのに運と強いもんに付いてくだけで成り上がっている感はあるよな
- 103 : 2023/07/08(土) 12:11:08.73 ID:DBFoHfsz0
-
そろそろ巨大ロボで戦ってもいいんじゃないか😙
- 104 : 2023/07/08(土) 12:11:15.83 ID:glJY6uSz0
-
あ、女大鼠だけは有能に見える
- 105 : 2023/07/08(土) 12:11:16.97 ID:7FZTmFQm0
-
今回の「ドラマ」ではこう書いたのなー
で済む話じゃないんかね - 106 : 2023/07/08(土) 12:11:32.72 ID:MlqMjfmF0
-
つうかどうする以前の大河の「ファンタジー」批判って
江とか真田丸みたいに時空越えて主人公があちこちのイベントに参加してるからだろ?
他人視点で描写できなくなってるだけ
元々大河は群像劇なんだっからきっちり脇役大名も描いとけって話 - 107 : 2023/07/08(土) 12:11:52.53 ID:ELhTwWCZ0
-
鎌倉殿だって頼朝の最初の妻=義時の最初の妻っていう史料上否定はできないけど無理のある設定を入れてたんだから、今回の家康も有りだろ
- 108 : 2023/07/08(土) 12:12:11.33 ID:wGPfH+/L0
-
面白い作品は粗なんて気にならなくなる
つまらん作品は粗が気になり重箱の隅までつつくようになる
それだけの話し - 109 : 2023/07/08(土) 12:12:11.69 ID:TC5lj6K60
-
だいたい浜松城開門して篝火焚いたら武田軍は攻撃してきませんでした
なんて誰が信じる?
降伏交渉してたと考えるのが自然だろ - 118 : 2023/07/08(土) 12:13:51.17 ID:P27fSlgz0
-
>>109
「こ、これは孔明の罠じゃー!」 - 110 : 2023/07/08(土) 12:12:17.44 ID:20up0xlO0
-
ファンタジーでも面白ければ結構受け入れられるだろうに
ただあからさまに現代の思想が入ってるとかなり違和感があるかな - 111 : 2023/07/08(土) 12:12:26.59 ID:I5yZb7zV0
-
アニオタだけじゃなくて大河オタも
オリジナルエピソードを嫌うのか - 119 : 2023/07/08(土) 12:14:31.71 ID:MlqMjfmF0
-
>>111
史実を見たいわけじゃなくて面白い歴史ドラマを見たいだけなんだし当然だよ
このスレでも一匹史実厨がいるけどこいつらしか支持してない - 113 : 2023/07/08(土) 12:12:32.81 ID:QUpA6t0K0
-
エンタメ要素が強くても面白ければ文句は出ない。
今回の家康は面白くない。
主人公が男性の戦国時代を扱った大河ドラマで初見で切ったのは初めてな位に面白くない。 - 117 : 2023/07/08(土) 12:13:41.30 ID:xH9kmT0A0
-
史実もなにも創作ファンタジーだろ
- 120 : 2023/07/08(土) 12:14:32.16 ID:a3dF+h3z0
-
朝鮮出兵を濁さなければ見直す
異国の言葉も通じない領土を現場武将は欲しがってたのか気になる
秀吉死後早期に撤退してる、普通なら後任が継続するものなのに。 - 134 : 2023/07/08(土) 12:18:24.97 ID:YlAW/UFA0
-
>>120
濁すも何も朝鮮出兵は徳川家国内固めはしてもあっちでなにかしないやん - 144 : 2023/07/08(土) 12:23:40.06 ID:a3dF+h3z0
-
>>134
九州で準備はさせられた。
加えて撤退を決めたのは日本にいる五大老、たぶん家康中心?豊臣だから五奉行も?
関ヶ原につながる話だし、詳しく正確に描くなら見るかもしれない。調べても出てこない - 122 : 2023/07/08(土) 12:14:37.42 ID:oKUHrCtu0
-
桐野作人が脚本したファンタジー戦国時代やってくれんかのう
- 123 : 2023/07/08(土) 12:14:43.56 ID:75t2bHvm0
-
ドラマの面白さがーって
憲法9条の無防備マンみたいなの戦国時代に唐突にぶっ込んで、面白いわけ? - 126 : 2023/07/08(土) 12:15:52.49 ID:ql5vTaxB0
-
登場人物全員がアホに見えるドラマとか逆に凄いだろ
- 141 : 2023/07/08(土) 12:21:52.94 ID:TC5lj6K60
-
>>126
ピンチだったけど敵がアホだったので勝ちました(例「天地人」)
、というのはダサいので止めようというのが歴史エンタメ界の不文律化してたところだったのによりによってアホしかいない大河
- 128 : 2023/07/08(土) 12:16:39.59 ID:/fXLevJW0
-
今の朝ドラが改変多くてもウケてるから結局面白くないのが全てでしょ
- 129 : 2023/07/08(土) 12:16:55.70 ID:VQgu2NdN0
-
戦国時代の人間など現代人に比べたらアホだよ
- 130 : 2023/07/08(土) 12:17:23.44 ID:Fa9YvMhr0
-
ファンタジー大河自体にはには抵抗ないけど
これは一つのドラマとして登場人物の性格や言動が史実に沿った行動と全くあってないからみんなおかしな人になってる
結局既存の歴史認識って史実の結果からみて多くの人が納得出来るような話になってるから
そこを新しくしようと考えなしに変えても物語として無理が出てくるんだよね - 131 : 2023/07/08(土) 12:18:09.82 ID:VT3NwuPe0
-
確定した史実があるとでも思ってる方が痛い
- 139 : 2023/07/08(土) 12:20:50.80 ID:ho+8zgyr0
-
>>131
ひっくり返す資料なしで定説否定するのは流石にどうよ
根拠が製作者のおばあちゃんがクレオパトラは黒人だと思うって言っただけで
黒人クレオパトラのドキュメントドラマ作ったNetflixへの批判も最近あったばかりだし - 147 : 2023/07/08(土) 12:25:06.70 ID:wGPfH+/L0
-
>>139
あれはそういう説が元々あって
それを元にしたドキュメントなんだよ
制作者一人の思い込みでは無い
要はジンギスカンは源義経だったみたいな話 - 145 : 2023/07/08(土) 12:24:52.29 ID:aHuZrHUA0
-
>>131
そりゃ発見されていない同時代の手紙なり日記があるかもしれないんだから確定とはいえない - 132 : 2023/07/08(土) 12:18:10.80 ID:CuLwx5/Q0
-
歴史は常に勝者に都合の良いように伝えられる
そして後世に大衆文学になると英雄が作られるもんだ - 138 : 2023/07/08(土) 12:20:50.22 ID:jP0ilT4d0
-
史実なら平均158センチの男たちがポニーみたいな馬に乗って戦ってるんだぜ
- 140 : 2023/07/08(土) 12:21:08.79 ID:y5oBgtvM0
-
忍者の扱いが講談本レベル
家康はもっと卑怯者にするべし - 148 : 2023/07/08(土) 12:25:08.57 ID:y8xIIMQf0
-
>>140
講談の何が悪い - 142 : 2023/07/08(土) 12:22:07.07 ID:wGPfH+/L0
-
弥助の他にも黒人の雇われ兵士があの時代何人かいたらしいんだよな
イエズス会が重火器を扱う要員として斡旋してたらしい - 143 : 2023/07/08(土) 12:22:17.12 ID:GLwff5lo0
-
岩崎弥太郎の死を韓国人大喜び
渋沢は第一勧銀でみずほ
渋沢新札に怒る韓国人は、日本が韓国に内鮮一体だよというメッセージを送ってることを知らない
尹は知ってそう - 146 : 2023/07/08(土) 12:25:00.04 ID:seRL6QiL0
-
戦のない世界云々だけはヤメロ
現代人みたいなたるんだ生き方じゃなくて、
◯し合いで死ぬことが間近にあった戦国時代のシビアな生き方に感動するんやろが。
戦をなくしたいとか現代的価値観なんかみたくないんだわ - 149 : 2023/07/08(土) 12:25:36.91 ID:y8xIIMQf0
-
>>146
頭悪そう - 150 : 2023/07/08(土) 12:25:39.72 ID:rDUb0ir50
-
史実無視するなら大河ファンタジーって銘打って分かるようにすれよ
コメント