中国が買収した「レグザ」日本のテレビシェア1位になってしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2023/05/01(月) 21:22:01.64 ID:gTlaI81E0
レグザ、初のTVシェア1位 東芝を離れ4年、赤字続きから「変身」
https://www.asahi.com/articles/ASR4X4V06R4MULFA00B.html
2 : 2023/05/01(月) 21:22:12.76 ID:gTlaI81E0
3 : 2023/05/01(月) 21:22:28.23 ID:uxbyyGJo0
膿はジャップ定期
4 : 2023/05/01(月) 21:22:33.95 ID:gTlaI81E0
東芝がアホだったのが証明された模様
5 : 2023/05/01(月) 21:22:40.28 ID:4sFG9mmK0
レグザ安いからな
6 : 2023/05/01(月) 21:23:06.42 ID:PFCgwSAK0
ありがとう父さん
4ね自民党
7 : 2023/05/01(月) 21:23:06.57 ID:YnWv4ClN0
ゲーム民にはREGZA必須や
23 : 2023/05/01(月) 21:24:18.54 ID:BMoGQ11f0
>>7
あーそうらしいな
一昨年テレビ買おうとしてるときいろいろ調べたわ
遅延が少ないんやったか
52 : 2023/05/01(月) 21:26:57.62 ID:YnWv4ClN0
>>23
せやな
FPSとか格ゲーとかやるなら特に
63 : 2023/05/01(月) 21:27:43.38 ID:44O+SUFJ0
>>52
その辺やるなら普通テレビは選ばんやろ
8 : 2023/05/01(月) 21:23:09.04 ID:KOfcHC8P0
東芝がアホなのは事実やし
10 : 2023/05/01(月) 21:23:16.22 ID:uH9WkpzJ0
ハイセンスで十分や
11 : 2023/05/01(月) 21:23:20.04 ID:+FvzowzN0
立花たかしどーすんのこれ
13 : 2023/05/01(月) 21:23:22.62 ID:GpwkoT1/0
レグザ買えば日本国に貢献なる?
14 : 2023/05/01(月) 21:23:24.57 ID:t+enjGIna
これほんま草
15 : 2023/05/01(月) 21:23:24.96 ID:yph9c7tXa
レグザはコスパええけど壊れやすいイメージやわ
25 : 2023/05/01(月) 21:24:27.72 ID:lbUDQ7W60
>>15
ワイの8年くらい前に買ったレグザはまだ動いてるで
33 : 2023/05/01(月) 21:24:52.50 ID:e44JrVRD0
>>15
フレがレグザ信者やったけど3台買って全部基盤故障で壊れて二度と買うかてなってたな
ワイはずーーーっと亀山壊れなくて買い変えられん
79 : 2023/05/01(月) 21:28:49.24 ID:hW1CaGe70
>>15
10年はもったで、ついに壊れ始めたが
87 : 2023/05/01(月) 21:29:27.24 ID:hlvfpBdV0
>>15
結構昔のやけど12年使って問題なかったぞ
16 : 2023/05/01(月) 21:23:40.33 ID:YnWv4ClN0
まぁワイはBRAVIAやねんけどな
17 : 2023/05/01(月) 21:23:42.92 ID:EjJFOF6i0
東芝版のは耐久性に優れすぎて買い替え需要が起きないって弱点あっただけやから…
18 : 2023/05/01(月) 21:23:45.17 ID:lbUDQ7W60
ジャップに会社経営は無理だったんや…
21 : 2023/05/01(月) 21:23:58.07 ID:zqq4XZW00
ネトフリボタン無くて草
26 : 2023/05/01(月) 21:24:28.73 ID:euMBJKqy0
ワイもリビングはREGZA
27 : 2023/05/01(月) 21:24:34.91 ID:nVE3et/+M
東芝は国の被害者だから
28 : 2023/05/01(月) 21:24:36.29 ID:5ypVdOCl0
すま●これ自民党も追い出して中国人に政権運営してもらった方がええんちゃうか?
29 : 2023/05/01(月) 21:24:36.31 ID:KD/pyfTL0
ダメな息子を『父』が教育した結果www
30 : 2023/05/01(月) 21:24:38.72 ID:VibWNUVS0
タイムシフトが大正義すぎる
35 : 2023/05/01(月) 21:25:00.11 ID:t+enjGIna
>>30なんやそれ
48 : 2023/05/01(月) 21:26:15.81 ID:e44JrVRD0
>>35
全録やったような
56 : 2023/05/01(月) 21:27:21.72 ID:VibWNUVS0
>>35
一週間くらいの番組全部自動で録画してくれていつでも見れるやつ
録画し忘れたり後でこの日こんな番組あったんだって気づいても後追いできてめちゃ助かる
57 : 2023/05/01(月) 21:27:26.86 ID:KMft8/Z00
>>35
1週間分過去の全チャンネル録画されとるから好きな番組見れる
31 : 2023/05/01(月) 21:24:46.96 ID:kGXC3bICd
東芝から離れると復活するなんなんや?
32 : 2023/05/01(月) 21:24:51.27 ID:WOCblGraM
ハイセンス定期
34 : 2023/05/01(月) 21:24:54.17 ID:KMft8/Z00
最近のハイセンスかなり良い
36 : 2023/05/01(月) 21:25:05.14 ID:EhzlDzAua
ガワが東芝で中身はハイセンスだよな
37 : 2023/05/01(月) 21:25:23.88 ID:3xlNqWHI0
東芝ほど技術者と経営者の有能無能が乖離してる会社って他にないよな
38 : 2023/05/01(月) 21:25:29.65 ID:3XmPGKLk0
ハイセンスがハイセンス
39 : 2023/05/01(月) 21:25:34.32 ID:ZBdCDokEd
結局は会社組織に存在する無能な文系を追い出すことで復活するんだよね
ルンペンブルジョワジーってやつか
40 : 2023/05/01(月) 21:25:37.06 ID:zBK7Ej6D0
これじゃあ日本人が無能みたいじゃん
42 : 2023/05/01(月) 21:25:42.65 ID:YnWv4ClN0
あんま言われへんけど三洋の白物部門でパナソニックに見放された人らを採用したハイアールも凄いよな
アクアのドラム式安いのヒートポンプやし便利や
82 : 2023/05/01(月) 21:29:04.33 ID:5sSptBMd0
>>42
有能な経営でAQUAブランドが爆益出しちゃうと
白物部門買うバカがいたと大はしゃぎしたパナがバカみたいじゃないですか
43 : 2023/05/01(月) 21:25:59.87 ID:11Y/UP4N0
日本は経営者とか政治家とか上に立つ人間がほんま糞よな
縁故や世襲でやってきたからなんやろな
44 : 2023/05/01(月) 21:26:05.33 ID:mEUNxxrHd
ありがとうお父様
45 : 2023/05/01(月) 21:26:08.63 ID:1SmcfqL2p
流石アメリカと覇権争いしてる国やな
46 : 2023/05/01(月) 21:26:08.82 ID:1DfNUQvU0
イチロー「買うならやっぱり日本製、中国は日本の製品をパクってる」

嘘だろイチロー…

61 : 2023/05/01(月) 21:27:38.92 ID:9MsvwZz9M
>>46
中国が日本の技術パクったのは事実定期
88 : 2023/05/01(月) 21:29:31.60 ID:iArvHYKEd
>>61
技術者が給料いいとこに移っただけ定期
68 : 2023/05/01(月) 21:27:48.65 ID:YnWv4ClN0
>>46
イチロー「僕ね、安倍さん好きなんですよ!」
49 : 2023/05/01(月) 21:26:28.58 ID:09KadQSD0
日本ってガチで父さんに買ってもらった方が豊かになるんちゃうか?
50 : 2023/05/01(月) 21:26:29.92 ID:BMoGQ11f0
三菱のREALは小型サイズでも作りがしっかりしててリモコンや番組表が使いやすかった
なお撤退した模様
53 : 2023/05/01(月) 21:27:02.57 ID:ecJJDdnTp
レグザのリモコン使いやすいとマッマが言ってたわ
54 : 2023/05/01(月) 21:27:12.27 ID:R2/MxRyPp
シャープもだけど日本ブランドっぽい海外メーカーで日本の会社より割安なんだからそりゃ売れるわ
55 : 2023/05/01(月) 21:27:20.31 ID:lfEBQANa0
元々REGZAが1番使いやすいからな
画像なんてどこも変わらんし
58 : 2023/05/01(月) 21:27:29.76 ID:y8BdlufD0
フルHDで32型のテレビ作って😭
62 : 2023/05/01(月) 21:27:39.44 ID:uxULXpLEr
五毛スレ
64 : 2023/05/01(月) 21:27:43.76 ID:1RuIyyB2M
なんか本気で大陸から工作員派遣されてんのかな?
台湾がーとか怖いでホンマに
65 : 2023/05/01(月) 21:27:45.53 ID:Ak5mO6Dgx
経営学部学んだジャップは何してんのホンマに
66 : 2023/05/01(月) 21:27:47.09 ID:2uow09Cwd
安いしちゃんと使えてるねんそら中国製品になるよ
67 : 2023/05/01(月) 21:27:47.39 ID:Mq9bfSc50
こういうのでいいんだよ路線が最強なのはFUNAIとAIWAの時代からわかっているのに何故できないのか
78 : 2023/05/01(月) 21:28:39.45 ID:DqJQzPLMa
>>67
日本メーカー「だって余計な機能たくさんつけて高く売りたいじゃない♡」
69 : 2023/05/01(月) 21:27:54.68 ID:DqJQzPLMa
まあ東芝シャープなんか仕事が売ることよりも社内マウントやから
70 : 2023/05/01(月) 21:28:01.73 ID:hW1CaGe70
サブのテレビ、REGZAの32インチ3万で買ったわ
71 : 2023/05/01(月) 21:28:09.92 ID:H+VGtyUb0
今のところ外に出した東芝の事業みんな成功してるやん
司令塔の本体だけが心底腐ってたことがバレたな
83 : 2023/05/01(月) 21:29:04.33 ID:f4cVb5qda
>>71
売れない事業が東芝に残っただけちゃう?
72 : 2023/05/01(月) 21:28:16.73 ID:OvT6zoD/0
車もこうなるんやろな
74 : 2023/05/01(月) 21:28:23.75 ID:+FvzowzN0
ジャップの阿鼻叫喚がきもちいいいいいいいいいい
75 : 2023/05/01(月) 21:28:24.19 ID:SsDnJYUq0
ゲームやってるからこれ一択なんや
76 : 2023/05/01(月) 21:28:30.39 ID:ORK4jSRz0
最近テレビこうたけど
5年前やったら選択肢にすら入ってこなかったTCLとHisenseで悩んでTCLにしたわ
89 : 2023/05/01(月) 21:29:31.88 ID:WviWtUA/a
>>76
5年前に買ったTCLまだまだ使えてるわ
77 : 2023/05/01(月) 21:28:34.83 ID:PIoZDRLY0
以前レグザのバックライトでハズレ引いたけど今はどうなんだろ
81 : 2023/05/01(月) 21:28:59.82 ID:VLE+Z0940
膿(日本人経営陣)を出したのか
84 : 2023/05/01(月) 21:29:06.11 ID:rgWOtbPN0
貧乏な日本人にあった価格に設定して物作るだけ
85 : 2023/05/01(月) 21:29:08.37 ID:1qXWBAve0
東芝って原発やらかさなきゃ黒字だったろ?
86 : 2023/05/01(月) 21:29:23.00 ID:9MsvwZz9M
別にレグザが特別優れてるわけではないんよな
安くテレビ買おうと思ったら必然的に候補に上がるだけ
レグザが欲しくて買ってるやつなんていないよ
大体レグザ買うやつってテレビの予算5万以下の奴らやし
倍以上出せるやつなら絶対レグザは選ばん
ソニーとかLG買えるし
90 : 2023/05/01(月) 21:29:40.52 ID:aX98zjuRp
10年ほど前も遅延少ないからゲームやるならREGZAってお勧めされとったなあ
91 : 2023/05/01(月) 21:29:45.75 ID:wHzDnOH5H
ハイセンスも東芝関係あったような
92 : 2023/05/01(月) 21:29:50.33 ID:deOGerUV0
ハイセンスがソニーまで捉えだしたか時代やな
93 : 2023/05/01(月) 21:29:55.83 ID:5QtUf6oP0
マキシマムみたいなメーカーどうなん
94 : 2023/05/01(月) 21:30:07.02 ID:0Qd1kP+Rp
日本って中国に経済、産業、貿易、資源、食糧、インバウンドあらゆる部分依存してるのに国交断絶だの戦争だの対立促してる奴らって日本滅ぼそうとしてる工作員だろ
95 : 2023/05/01(月) 21:30:07.46 ID:N0it463A0
大手で32インチフルHDなんて未だに作ってるのここだけやからな
やっすいテレビでシェア取っただけ
96 : 2023/05/01(月) 21:30:08.15 ID:38JRor2z0

東芝もどっか外国企業に買収されればええねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました