文春砲「”中央林間駅”……?🤔」

1 : 2023/03/10(金) 10:35:29.94 ID:XU04b6kUH

東京の地下鉄は、ほとんどが郊外の私鉄路線に直通している。改めて言うほどのことでもないくらい、当たり前のことだ。
ただ、ここで少しだけ問題が生じる。ただでさえわかりにくいほどに入り組んでいる東京の地下鉄ネットワークが、ますます複雑怪奇になってしまうのだ。
私鉄への直通のおかげで、東京のド真ん中の地下鉄駅を出発する列車の行き先が途方もないほど遠くになる。
たとえば、東京メトロ東西線ならば、「東葉勝田台行き」。これじゃあいったいどこに連れて行かれるのか、不慣れな人にはなかなか絶望的な行き先に違いないと思う。
そんな絶望的な行き先を持っている地下鉄の筆頭が、半蔵門線である。

北側では東武スカイツリーラインに乗り入れて久喜、もしくは南栗橋。そして南側では、東急田園都市線に乗り入れて終点は中央林間である。
久喜や南栗橋はまだいい。なんとなく、そういう地名の場所があるんでしょうね、ということは容易に想像できる。
ところが、中央林間とはいったい何だろうか。その駅名を字面のままに受け取れば、林の間の真ん中、とでも解釈すればいいだろうか。
つまりは何も言っていないに等しい。雑木林の真ん中にある駅なのか、いやそんなはずはない……などと妄想しながら、パープルカラーの半蔵門線に乗るばかりだ。
というわけで、ずいぶん前にも似たようなことを書いた記憶があるが、とにかく改めて中央林間駅にやってきたのである。
渋谷駅からは田園都市線の急行に乗って約40分。地下鉄の大手町駅からだと1時間、遠く久喜駅から乗れば約2時間というロングラン。
新幹線だったら、東京から京都まで行けてしまうほどの長旅である。

半蔵門線“ナゾの終着駅”「中央林間」には何がある?
レス1番のサムネイル画像
https://bunshun.jp/articles/-/61054

2 : 2023/03/10(金) 10:36:34.73 ID:wex8lMdX0
三浦瑠麗ネタを掘れないもんだからしょうもない記事ばっか書いてて草
3 : 2023/03/10(金) 10:36:58.42 ID:ozyeJ2gU0
銀行のデータセンターがある
11 : 2023/03/10(金) 10:40:00.20 ID:B60YFkS40
>>3
これ
ちょくちょく行くわ
17 : 2023/03/10(金) 10:42:27.61 ID:og901OXJ0
>>3
へー
26 : 2023/03/10(金) 10:50:04.69 ID:c1Y8mMVJ0
>>3
クソボロいバッティングセンターがあった気がする
46 : 2023/03/10(金) 10:58:16.76 ID:n9/1MAWx0
>>3
もう行きたくない
4 : 2023/03/10(金) 10:37:34.50 ID:UYAbNsUF0
林間学校がある
5 : 2023/03/10(金) 10:37:36.52 ID:LVJKwgCa0
大阪でいうなかもず駅みたいに、名前はよく見るけど一生行かない駅
18 : 2023/03/10(金) 10:43:18.64 ID:OU3rN72N0
いつも林間田園都市駅と見間違うわ

>>5
宅地しかない中央林間と違って
なかもずは大阪公立大があるから用事ある人は普通に行先になる

27 : 2023/03/10(金) 10:50:15.86 ID:an1Dbj+80
>>5
泉北高速ユーザーはここで地下鉄に乗り換えるんだ
あと連絡の都合で高野線に乗り換えるやつも利用する
府大生と堺市以南の住人しか使わないのはそうだが
7 : 2023/03/10(金) 10:38:26.40 ID:BOKZd4sj0
近いけど降りたことないな🙄
8 : 2023/03/10(金) 10:38:30.34 ID:u35Zbh6yM

富山駅で観光客らしいおばちゃんが
「この電車は金沢に行きますか?」
と聞いてきたので直江津ゆきの電車に乗せてあげた
9 : 2023/03/10(金) 10:38:56.40 ID:DY2INbuJ0
ただの駅名でそこまで思考のリソース使えるの才能だよ
37 : 2023/03/10(金) 10:53:56.43 ID:Ij1bUudCa
>>9
田園都市線なんていうイメージ商売もしてるからな
終点が高尾山の京王とかのが沿線もよほど田園都市なんだが
10 : 2023/03/10(金) 10:39:55.89 ID:nrqUV9Nl0
東林間はカオス 岡君の近くや
12 : 2023/03/10(金) 10:40:40.27 ID:ozyeJ2gU0
昔はIBMの支社もあったんだがな
13 : 2023/03/10(金) 10:41:02.02 ID:5iXiNZ2Fr
昔住んでたけど、唯一最大の特徴は田園都市線の座席に座れることだった
14 : 2023/03/10(金) 10:41:34.62 ID:YB+D7BFo0
小田急止まってる時に使う駅
15 : 2023/03/10(金) 10:42:04.00 ID:PtVnGl+Fx
文春がっかりだよ
16 : 2023/03/10(金) 10:42:20.22 ID:0pUd5Al6M
鉄オタの趣味を記事として読まされるのは苦痛です( ´ ▽ ` )ノ
19 : 2023/03/10(金) 10:43:54.56 ID:kVpI5cey0
よくこんな記事で金もらえると思ったな
20 : 2023/03/10(金) 10:45:43.62 ID:/5Q5JKjF0
厚木飛行場や横浜町田は全国区だから
大体そのへんって言えばイメージ湧くよね
21 : 2023/03/10(金) 10:46:00.05 ID:MAzOpBrP0
東工大すずかけ民だったけど中央林間までは行ったことないわ
23 : 2023/03/10(金) 10:46:44.11 ID:zwHvUcwJ0
厚木基地の地下を通れば問題ないね
24 : 2023/03/10(金) 10:47:49.56 ID:wL0K25UJ0
田園都市線と小田急江ノ島線をよく使ってたから謎でもなんでもないんだけど
都民様から見たら最果ての秘境なんだね
25 : 2023/03/10(金) 10:47:59.67 ID:1qP3xI5S0
何がある?ってなんだよ
俺の家があるけど
なんか文句あるのか
28 : 2023/03/10(金) 10:51:07.21 ID:xNd7AFHW0
あの辺林じゃん
29 : 2023/03/10(金) 10:51:09.03 ID:RbQGy4pha
岡尚大学やろ?
30 : 2023/03/10(金) 10:51:12.24 ID:sa7Y26w80
じゃあ三軒茶屋は店が3軒しかない田舎だと思ってるの?
31 : 2023/03/10(金) 10:51:22.09 ID:Ij1bUudCa
田都はマジで名前変えた方がいい

記事にもあるが、中央林間とか東林間とか

32 : 2023/03/10(金) 10:51:35.51 ID:OD57rDCG0
南栗橋なんて埼玉県民でもわからんわ
たぶん田畑の広がるところだろうけど
33 : 2023/03/10(金) 10:51:51.53 ID:Ij1bUudCa
普通に詐欺だわ駅名
34 : 2023/03/10(金) 10:52:03.79 ID:wFYj7xY80
東林間は相模原市南区、中央林間は大和市
中央林間の北側に位置するのに何故か東が付いている東林間
38 : 2023/03/10(金) 10:53:56.74 ID:pmVBbH1k0
駒沢大学駅って駅名、駒沢大学の宣伝になって駒沢大学は得だよな。
ふつうはネーミングライツとか権利購入して名前付ける訳やん。
39 : 2023/03/10(金) 10:54:56.55 ID:bR8YVIIC0
確かに名前の由来がよく分からんな
地名なのか?
47 : 2023/03/10(金) 11:00:10.47 ID:qfRUt8hR0
>>39
Wikipedia で「林間都市」とか「多摩田園都市」とかの項目を見れば
ある程度わかるはず
41 : 2023/03/10(金) 10:55:33.08 ID:6Wv9akV30
こんな中身のない記事ってすごい
42 : 2023/03/10(金) 10:55:47.14 ID:ONyX9Z1P0
ほんとにサイタマ豚はしょうがないな。
武蔵を自分たちだけの地名にするわ、相模はあるわ、
レイクタウンとか何考えてんだ豚。
43 : 2023/03/10(金) 10:56:12.34 ID:pE+N9Q9T0
なんで地名を付けなかったの
44 : 2023/03/10(金) 10:56:28.00 ID:vHM/gTNU0
中央林間行きで乗り過ごしたら林の真ん中に取り残されるのでないかという恐怖がある
45 : 2023/03/10(金) 10:58:14.57 ID:4CBMm7u7a
萩原聖人の件で中央林間を知った

コメント

タイトルとURLをコピーしました