
(ヽ´ん`)「縄文時代が舞台のホルホル小説で一発当てようと思ってる」


- 1 : 2022/12/29(木) 11:40:20.79 ID:2CYXa9o60
-
47 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ db20-Ell8)日付未入力 投稿日:2017/06/10(土) 14:24:59.36 ID:FR4RjRpn0 (PC)
縄文時代が舞台のホルホル小説書いて一発当てようと思ってる主人公は現代のネトウヨ。何らかのきっかけで縄文時代から弥生時代への過渡期へタイムスリップ。
↓
なんやかんやあって縄文人の集落に身を寄せ、神として崇められる。
↓
弥生人が縄文人の集落に攻め寄せてくる。(弥生人を中国人や韓国人になぞらえて表現)
↓
ネトウヨ主人公の活躍で弥生人を撃退!縄文人の純血は守られた!日本万歳!
↓
めでたしめでたし、と思ったら、主人公の体が段々透明になって消えていく
↓
「なんてことだ。俺の祖先はチョンだったのか…」
↓
完 - 2 : 2022/12/29(木) 11:41:02.75 ID:vwfFwGy8a
-
転生したらドングリだった件
- 3 : 2022/12/29(木) 11:42:00.62 ID:daEBRwIg0
-
言葉通じるの?
- 4 : 2022/12/29(木) 11:42:23.35 ID:AkqlpEPp0
-
親殺しのタイムパラドックスで自分が消える事は無いって証明されたでしょ
まだこんなバカいるんだな - 5 : 2022/12/29(木) 11:43:17.01 ID:eilXB8chM
-
ドラえもんで見た
- 6 : 2022/12/29(木) 11:43:56.67 ID:boynJkAu0
-
昔そこに森があったみたいな名前のヤツが縄文時代タイムスリップ物で面白かったな
30年位前の記憶だもんで曖昧だけど - 8 : 2022/12/29(木) 11:44:38.89 ID:34yLl+aD0
-
古事記ベースにすりゃいい
- 9 : 2022/12/29(木) 11:45:41.87 ID:jdpRMWG7M
-
安倍を神として絡めないと
- 11 : 2022/12/29(木) 11:47:26.83 ID:Y0ky28rE0
-
弥生人が縄文人を襲撃するのが笑える
- 13 : 2022/12/29(木) 11:50:42.37 ID:vT8mGght0
-
実際に弥生人は韓半島から渡来したわけだからね
ぼくが書くなら、韓半島の王子が兄弟との争いを厭うて身を引いて脱出、お伴の騎馬軍団と東海に浮かぶ島に上陸
その島は縄文人という土人が跋扈する野蛮で未開な魔境だった
王子たちは技術チートで文明をもたらすが、土人たちは卑屈にも嫉妬して王子達を害そうとする
葛藤の末、王子は騎馬軍団の鉄蹄で蹂躙して理想郷の国(ナラ、奈良)を建国する - 17 : 2022/12/29(木) 11:52:48.50 ID:NMU/I7Pf0
-
>>13
縄文だって大陸からの移住者に代わりない - 26 : 2022/12/29(木) 12:27:54.19 ID:2Ti9SEh90NIKU
-
>>13
朝鮮半島限定ではない - 14 : 2022/12/29(木) 11:50:47.65 ID:iOD8pknba
-
冬は洞窟で暖かい時期だけ竪穴式住居
普通に死ぬ
- 15 : 2022/12/29(木) 11:52:16.95 ID:iOD8pknba
-
それ半島からの渡来人と変わらないよね
- 16 : 2022/12/29(木) 11:52:39.97 ID:9QWfjzDl0
-
ネトウヨ縄文大好きミームは(4chanで通じる程度には世界に知られている
- 18 : 2022/12/29(木) 11:55:25.64 ID:w+wsTIqw0
-
火の鳥でいいだろ
ってあれは弥生か - 19 : 2022/12/29(木) 11:56:25.16 ID:xWau7JFop
-
「ここは一体・・?」
(ドングリ拾いながら)「ウホッ!ウホッ?」 - 21 : 2022/12/29(木) 12:13:25.60 ID:71ZwIOjc0NIKU
-
現代知識なんか
インフラとか流通網がなけりゃ
なんの役にも立たないじゃん - 22 : 2022/12/29(木) 12:17:49.07 ID:PhnSA1XgaNIKU
-
(サラダが冷えていく…)
- 23 : 2022/12/29(木) 12:24:22.31 ID:4nZI8xGg0NIKU
-
体格はともかくとしても身体能力やサバイバル力は縄文人のが上だろうしな
便利な道具を見せつけたりしたら奪い取られて終わりだろう - 24 : 2022/12/29(木) 12:25:04.35 ID:2645Rj4s0NIKU
-
周りよりも一足先に進化してしまった人を描いたマンガなかったっけ
- 27 : 2022/12/29(木) 12:33:30.45 ID:7RA5oI/v0NIKU
-
当時の渡来人を前期弥生人、今の在日やニューカマーを後期弥生人と定義しよう
- 28 : 2022/12/29(木) 12:45:18.94 ID:2Ti9SEh90NIKU
-
>>27
弥生人と大和民族は別だから
そこで弥生人を引っ張る必要性は薄い - 30 : 2022/12/29(木) 12:49:42.45 ID:TVEJbSZi0NIKU
-
安倍晋三を主人公にすればよくね
- 31 : 2022/12/29(木) 12:55:22.30 ID:7I8Zd7a20NIKU
-
弥生期には縄文人なんかとっくに滅びてるだろw
現に朝鮮半島との往来の途絶が縄文晩期から弥生初期のころに500年近くある - 34 : 2022/12/29(木) 12:59:54.32 ID:j2EIBI5fdNIKU
-
>>31
縄文人の末裔がアイヌや沖縄人じゃねーの? - 32 : 2022/12/29(木) 12:58:18.88 ID:FVGmMU1s0NIKU
-
すんげえ技術でイニシアチブ取ろうとしても縄文世界では意味がなくて100円ショップで売ってるキラキラが神の証拠になる展開とかいいと思うわ
- 33 : 2022/12/29(木) 12:58:22.75 ID:7I8Zd7a20NIKU
-
分子人類学者の斎藤成也「弥生人と縄文人の交雑は古墳期に始まった」
↑
これww
勝手にに縄文人に見立ててるのは古墳期に渡来してきた縄文文化とは無縁の縄文人と類縁の古代人w
コメント