
【YouTube】1位前澤友作氏、2位DaiGo、3位手越祐也 「チャンネル登録者減少ランキング」で見えた職業ユーチューバーへの“大逆風”


- 1 : 2022/12/19(月) 23:26:42.41 ID:f2udvw7k9
-
前澤友作氏が1位! 「チャンネル登録者減少ランキング」で見えた職業ユーチューバーへの“大逆風”
YouTubeのニュースサイト『ユーチュラ』が12月15日、2022年に登録者が増えたチャンネルのランキングを発表した。
海外で大バズリ中のTikTokerのさがわ、同じくTikTokから参入した料理動画が人気のBayashi、イケメン大学生のいっせいなどがランクイン。
YouTubeのショート動画が若者の間で人気となっていることがうかがえる。その一方で、登録者数が激減したYouTuberもいる。
「YouTubeの広告収入が10分の1にまで激減していることを発信し、話題となったラファエルや、2021年にコロナ禍で誕生日会を開き大炎上した、あやなんと夫しばゆーによる『しばなんチャンネル』などがランクイン。
そんななか、3位の手越祐也、2位のメンタリストDaiGoを押さえて意外な人物が1位に輝いていたんです。その人物とは、ZOZOTOWN創業者で経営者の前澤友作氏。Twitter同様、おカネ配りで登録者を増やしたものの、抽選が終わったからと、登録を解除した視聴者も多かったのでしょう。一時は数百万回再生されていた動画も、ここ最近は数万回に落ち込んでいます」(YouTubeライター)
最近では、理系大学出身という学歴を活かした「文系でも楽しめる理系動画」などで人気を博したはなおでんがんが、2023年3月にコンビを解散することを発表。
また、カップル系ユーチューバー・ヴァンゆんも12月1日に投稿した動画で、年内でコンビとしての活動を無期限休止することを発表している。「芸能人やTikTokerのYouTube参入により、ユーチューバーの数が増えすぎてしまったことが、広告収入減の理由のひとつになっているのは間違いありません。実業家でもあるラファエルのように、別の収入源があればまだいいですが、職業ユーチューバーたちにとっては、さらに厳しい時代になっていきそうです」(前出・YouTubeライター)
もっとも、YouTubeの収入激減などまったく気にしていないであろう、前澤氏。これからも視聴者に夢を与えてくれる新企画で、登録者を激増させてもらいたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65634c5815fc83fea929fec4174b73778aca17e1
- 3 : 2022/12/19(月) 23:28:42.09 ID:UHRDUnen0
-
全滅しても全く困らないな
- 4 : 2022/12/19(月) 23:29:24.05 ID:6mOx8QO90
-
youtubeじゃなくても生きてけるやつばっかやん
- 5 : 2022/12/19(月) 23:31:53.83 ID:BS/hdzUO0
-
貴ちゃんねるずは再生数が激減してる割に登録者数はほぼ変わってない
登録外すのすら面倒臭がる年齢層がメインだからかな - 9 : 2022/12/19(月) 23:33:49.96 ID:niRWltWu0
-
>>5
それが大きいしたまに清原の単独インタビューのほうな他では見れない人脈ものをやる可能性がある - 15 : 2022/12/19(月) 23:41:30.09 ID:EuBMCQdy0
-
>>5
貴チャンネルはたまに爆笑出来る当たり回あるからな本当にみなさんのおかげですのときと同じ。普段は内輪ネタでマンネリだが突然燃料ぶちこんで来る
- 6 : 2022/12/19(月) 23:32:12.87 ID:WVOSHvNP0
-
前澤は月に行くんだろ?
生中継してくれよ - 7 : 2022/12/19(月) 23:32:22.29 ID:U2oFwOKO0
-
DaiGoや手越は元サヤに戻ったら生きていける可能性あるけどそれが絶望的なんだよか
- 8 : 2022/12/19(月) 23:33:47.65 ID:B3F3V82w0
-
定期的に席替えした方が新鮮
山ほどチャンネルあるんだから - 10 : 2022/12/19(月) 23:35:37.88 ID:IXBqjJ6D0
-
Daigoとかまだ表舞台でとるんか 自分のメンタルさえ操れない詐欺なのに
- 11 : 2022/12/19(月) 23:36:42.67 ID:J9wP8Mzx0
-
中田敦彦って元気にやってるの?
- 12 : 2022/12/19(月) 23:36:50.27 ID:Gx4ubUVH0
-
DaiGoは説得力無くなっちゃったな
本の紹介と同じで為になる部分も有ったのにな - 13 : 2022/12/19(月) 23:37:21.52 ID:OkF6rz7t0
-
500円配ればワンチャン
- 14 : 2022/12/19(月) 23:40:04.00 ID:pjMKJKHi0
-
男手越はアーティスト活動に本腰入れてる
- 20 : 2022/12/19(月) 23:45:44.37 ID:B3F3V82w0
-
>>14
て越しはタイトル視聴者目線のタイトルが変
子供相手の動画なの? - 16 : 2022/12/19(月) 23:41:39.97 ID:z7CbzLKb0
-
真面目な料理動画しか見なくなった
- 17 : 2022/12/19(月) 23:41:43.66 ID:joGA5DPU0
-
前澤さん減っとるん
- 18 : 2022/12/19(月) 23:41:44.07 ID:OJhYG4zl0
-
宮迫は焼肉屋は儲かってるんだろ。知らんけど。
- 19 : 2022/12/19(月) 23:43:34.22 ID:EuBMCQdy0
-
DAIGOは細木和子や美輪明宏のバラエティ番組と同じやな
自己啓発系は3年で飽きられる - 21 : 2022/12/19(月) 23:46:18.78 ID:FOEczrO90
-
Daigoのチャンネル見てモテるようになったやつも勉強出来るようになったやつも金持ちになったやつも居ない説
- 22 : 2022/12/19(月) 23:46:23.06 ID:wo2FziZB0
-
マジで若い子は短いのしか見なくなってるもんな
TikTok、インスタリール、YouTubeショート
TikTokもバズるためには動画開始3秒以内の演出が大事と言うくらいだもんな - 23 : 2022/12/19(月) 23:46:24.20 ID:MbbWhoRl0
-
しばなん
ヴァンゆん
DaiGoこの辺の大手が泡のように消えてくなんて
悲しみの涙が止まりません - 24 : 2022/12/19(月) 23:51:05.22 ID:tnOhlvcC0
-
生まれ持っての覇者コムドットやまとの台頭でYouTube業界の序列は変わってしまった
いまや時代はコムドット
こいつらは芸能界に進出して必ず日本を獲る - 25 : 2022/12/19(月) 23:52:31.71 ID:QCYjwkYJ0
-
>>24
レペゼンに抜かれそうだけど大丈夫? - 26 : 2022/12/19(月) 23:53:25.58 ID:8rh0eg8v0
-
毎日とか毎週企画立てなきゃならないんだからつまらない企画も当然出来るしそもそもそこまで天才的な企画を生み出せる奴なら今の世の中ならまだYouTuberにはなってないだろ
ただ飯を食うみたいな事でも再生回数が回ってしまうアイドルとかが結局強くなってしまう
企画なんて考えなくても本人達のビジュアル、人気で再生回数が上がるんだから - 27 : 2022/12/19(月) 23:54:15.53 ID:xh09GWMO0
-
Digoとか今でも見てるやつおるんかな
自分の気に入らない相手に喧嘩売ってるような輩がメンタリストとか矛盾もいいとこやな - 28 : 2022/12/19(月) 23:54:57.88 ID:oL+9AML30
-
マックスむらいとかまだやってのかな
- 31 : 2022/12/19(月) 23:56:45.95 ID:QCYjwkYJ0
-
>>28
ほそぼそ続けてるよ - 29 : 2022/12/19(月) 23:55:08.17 ID:FS3e07hl0
-
Diegoって死んだはずじゃ?
- 30 : 2022/12/19(月) 23:55:28.45 ID:T+EtV/0Z0
-
宇宙行ってる時面白くて観てた
コメント