おじさん「90年代はテレビ音楽ゲーム全部が最盛期だった・・・」

1 : 2022/09/26(月) 08:56:23.03 ID:K1CPDryT0


たまごっち、セガサターン、ノストラダムス  「90年代は楽しかった!」という人々の声

当時はまだネットで音楽を聴くという習慣もないので、CDも売れに売れていたわけだ。
さらに98年には椎名林檎、99年には宇多田ヒカルもデビューしている。

https://news.careerconnection.jp/?p=62897

2 : 2022/09/26(月) 08:57:36.43 ID:cT/mVuwiM
伸び盛りだったのは事実だわな
どんどん凄くなっていく時代をリアルタイムに経験していると、常に新鮮で刺激的だった
3 : 2022/09/26(月) 08:58:23.34 ID:jK7VIHVYM
今のゲーム音楽は環境音みたいなの多すぎて頭に入ってこん
4 : 2022/09/26(月) 08:59:14.75 ID:I+nC4ED50
次から次へと新商品出てきたな
5 : 2022/09/26(月) 08:59:52.41 ID:9oeNViIJd
氷河期世代がごちゃごちゃいってるだけ
7 : 2022/09/26(月) 09:01:05.58 ID:UL0aSdQyd
全部ゴミ
8 : 2022/09/26(月) 09:01:29.43 ID:aZ6T2Y5q0
カシオがゲーム機っぽいプリントシール機出したり、バンダイがMacぽいゲーム機出したり、今より明らかに余裕があった
9 : 2022/09/26(月) 09:02:40.15 ID:9oeNViIJd
反論すると
テレビ→それしか娯楽がなかったのとマスコミがゴリ押してただけ
音楽→ゴミみたいな小室とビーイング
ゲーム→糞みたいなグラと思い出補正
11 : 2022/09/26(月) 09:03:58.31 ID:2HLgZANbd
>>9
こいつお察しかなwww
13 : 2022/09/26(月) 09:04:19.76 ID:9oeNViIJd
>>11
効いてる効いてる
21 : 2022/09/26(月) 09:07:33.98 ID:rVBui5Ny0
>>9
ほんとこれ
10 : 2022/09/26(月) 09:03:16.85 ID:2HLgZANbd
ゲームは今の方が楽だよ
ひらがなやカタカナだらけの文字なんて嫌すぎるし
ゲームソフト内のUIも今の方が楽じゃん
セーブも消えないしバックアップも簡単
12 : 2022/09/26(月) 09:04:11.50 ID:A69Cd2wda
僕は10代ですが最近の曲より昔の曲の方が好きです!
18 : 2022/09/26(月) 09:06:47.40 ID:KUH86rnk0
>>12
youtubeでこういうコメントがあると、その後にずらっとおっさんのレスが連なってて気持ち悪いんだよね
31 : 2022/09/26(月) 09:13:39.41 ID:rVBui5Ny0
>>12
偉いぞ若造!
14 : 2022/09/26(月) 09:04:50.51 ID:wRXcbt+m0
人生のある時期特にほとんどの人は10代から20代までは何をしても楽しいんだよ
それ以降は自己中心的ではいられなくなるからな
何をしても楽しかった時期だからテレビ音楽ゲームをしても楽しかっただけでそれらが優れていたわけではないことに気づかない
老人の昔はよかった話と全く同じ
20 : 2022/09/26(月) 09:07:06.66 ID:2HLgZANbd
>>14
そうか?
成長期と絶頂期と衰退期とあるけどな
ジャップゲーの絶頂期は終わったろ
28 : 2022/09/26(月) 09:11:19.92 ID:wRXcbt+m0
>>20
ゲームの話なら90年代のソフトをそのまま新作として販売して売れるわけ無いだろうアホか
15 : 2022/09/26(月) 09:05:40.38 ID:KUH86rnk0
思い出補正だよ
みんな自分の青春時代が一番思い入れがあるからね
30 : 2022/09/26(月) 09:13:37.03 ID:/wTejNNB0
>>15
実際ゲームなんかは90年代に作られたIPが今でも使われているやん
16 : 2022/09/26(月) 09:05:54.57 ID:MEfKKcu10
ネットがないからテレビの洗脳が幅を利かせてただけ
後は思い出補正
今が上とは言わんが昔が上なんてこともない
17 : 2022/09/26(月) 09:06:44.71 ID:9S1G29uX0
>>1
事実だな
そもそも若者はそのこと知らんから否定のしようがないだろ
俺たちはそれを知ってるだけに今の惨状が非常に悲しいよな
19 : 2022/09/26(月) 09:06:47.91 ID:9HcYjdhV0
ヒカキンで笑ってる世代よりはマシだと思う
22 : 2022/09/26(月) 09:08:03.55 ID:P5upSQaq0
16歳~20歳あたりで経験したことや得たものが当人にとってのすべての頂点だからね
それを青春というし、そこで何も積まなかった人間がいつまでもウジウジネチネチいうだけの話
23 : 2022/09/26(月) 09:08:28.97 ID:EInpuZ4+0
国内で製造業が生きてた最後の時代
製造業が死んだら何も生まれなくなる
24 : 2022/09/26(月) 09:08:40.90 ID:JjJ7XRTE0
ゲームはオンライン対戦ができる今の方が面白いよ
39 : 2022/09/26(月) 09:18:06.70 ID:F5ob8H2f0
>>24
ずーと何年も同じのやってるやん
APEX.pupg.Fortnite、スト5いつまでやってんのよ
25 : 2022/09/26(月) 09:09:57.95 ID:gUJM67+00
TVと音楽はそうかもしれんけどゲームは最近の方が明らかに面白いだろ
90年代のゲームなんて今やるとかったるいぞ
26 : 2022/09/26(月) 09:10:32.61 ID:uKdJCFVZ0
エレクトリカとアンビエントは90年代が一番好きぃ
33 : 2022/09/26(月) 09:14:35.59 ID:zeRMKKCI0
>>26
クラブミュージック全般90年代の方が好きだわ
29 : 2022/09/26(月) 09:12:13.51 ID:7Hb93O0X0
2000年になっちゃうけどPS2の衝撃やばかったな
実車やんこれってなった
34 : 2022/09/26(月) 09:14:37.35 ID:iqKSEDN20
ゲームの進化は良かった
38 : 2022/09/26(月) 09:18:02.30 ID:9HcYjdhV0
歌が上手い歌手が激減してるのはわかる
40 : 2022/09/26(月) 09:18:40.73 ID:ciyN5LJZ0
ゲームはスーファミの頃がいろんなゲームが出てきて面白かった
42 : 2022/09/26(月) 09:19:11.25 ID:mTUt2PWH0
2002 FIFAワールドカップ™・1次リーグ 日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合 58.8%
2002 FIFAワールドカップ™グループリーグ 日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ 66.1% ←こっちが歴代最高だった
2002 FIFAワールドカップ™・1次リーグ チュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日 45.5%
2002 FIFAワールドカップ™・決勝トーナメント日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合 48.5%
43 : 2022/09/26(月) 09:19:44.05 ID:kfaaWKHy0
ゲームは進化したしネットが普及したしで今の方が
日本産のRPGに関しては90年代が全盛期かもしれないけど
44 : 2022/09/26(月) 09:20:30.02 ID:b1cJv55L0
ゲームが進化してたのは客観的事実なので正しい
進化主義の人間から見れば今の低スぺ糞グラSwitchの方が人気という現状は嘆かわしいね
本心から言うとプレステ勢に頑張っていただきたい
48 : 2022/09/26(月) 09:22:08.36 ID:Maig3S2C0
>>44
GTA6発売のタイミングならプレステを買っても良いと思ってる
45 : 2022/09/26(月) 09:20:58.70 ID:fT2u3/iT0
ネット無かったからね
49 : 2022/09/26(月) 09:22:17.29 ID:rdJkg2AS0
>>45
ありましたよ
47 : 2022/09/26(月) 09:22:06.09 ID:KUH86rnk0
94年あたりから草の根BBSにはまってたわ
50 : 2022/09/26(月) 09:23:09.34 ID:lKc2LDn00
椎名林檎とか聴いてそうw
51 : 2022/09/26(月) 09:23:36.39 ID:/+vEB8E3d
アニメに関しては今より90年代の方が硬派だった
52 : 2022/09/26(月) 09:23:58.41 ID:jHQRN1tg0
テレビ番組は昔の方が金がかかってただろうな
53 : 2022/09/26(月) 09:24:20.49 ID:+1WTuq1S0
まあそうなんじゃね
もう今は使い古されて新しいものが出せなくなってるもんな
新時代になりそうでならない
54 : 2022/09/26(月) 09:24:24.51 ID:cIZzl0Hy0
ゲームやネットの進化を体験できた時代は面白かった
55 : 2022/09/26(月) 09:24:31.45 ID:V3RU1GaQ0
まぁ大半は思い出補正だけどな
56 : 2022/09/26(月) 09:24:55.90 ID:YwEgX3DS0
PCのスペックから言えば今が最強だしこれからも進化するんだろうけど最強だから最も楽しいかと言われればそうじゃ無いからなあ
そりゃ光回線必須で地形やオブジェクトをストリーム配信するフラシムとか夢のような時代になったんだけど
ワイヤーフレームやローポリカクカクの3Dを始めて自分のマシンで動かした頃のワクワクには敵わないよなあ
57 : 2022/09/26(月) 09:26:09.51 ID:+1WTuq1S0
思い出補正ってより単にいろんなものの進化時期だったからね
今はそれがあるようでないわけで
58 : 2022/09/26(月) 09:26:53.32 ID:9iVlVeUW0
80年代おじさん「それは80年代やろ」
59 : 2022/09/26(月) 09:27:27.57 ID:7CjRQ+0H0
メディアの創世記を生で見れたのは後世に自慢していいよ
60 : 2022/09/26(月) 09:27:33.93 ID:9HcYjdhV0
なんとかしておっぱい見ようとした世代と
今のどこでもま●こ見放題の世の中じゃ話しが合わんわな
61 : 2022/09/26(月) 09:27:47.43 ID:+kXutwZt0
90年代はもう陰りが見えてたやろ
パソコンや半導体の主導権をアメリカに持っていかれたし。
驕り高ぶり言語道断なんだわ。
62 : 2022/09/26(月) 09:27:55.62 ID:eeFQ57DrM
音楽テレビはともかくスーファミからPS64SSに代わっていくワクワク感は一生超えられない
63 : 2022/09/26(月) 09:28:47.01 ID:cIZzl0Hy0
次回作の方がより良くなるだろうという
夢と希望にあふれた感じを今の若者は体験できているのだらうか
64 : 2022/09/26(月) 09:29:49.37 ID:XE/GQYNCK
個人的にはゲームは80年代テレビは70年代が全盛期だったと思うわ
90年代くらいまではそれらの遺産が残ってたんだろ
66 : 2022/09/26(月) 09:30:02.72 ID:BZy48aQF0
懐古なだけだろ
67 : 2022/09/26(月) 09:30:17.99 ID:P4+xfUWX0
ケンモじい召喚スレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました