サカナ山口一郎、スピッツ草野もサブスク巡り「収入はほぼ無い」「かなり違和感」過去に深刻な裏側告白

1 : 2022/09/22(木) 15:30:50.40 ID:CAP_USER9

https://coconutsjapan.com/etm/post-88737/88737/
2022/09/22 12:22

先日シンガー・ソングライターの川本真琴さんの発言「サブスクというシステムを考えた人は地獄に堕ちてほしい」が大きく報道されましたが、他にもサカナクション山口一郎さんやスピッツ草野マサムネさんが過去にサブスクの深刻な裏側を語っています。

2020年にTOKYO FMのラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』内のコーナー『サカナLOCKS!』で語られたのはサカナクション山口一郎さんによるサブスクの「収入はほぼ無い」というお話し。

山口さんは「サブスクでの収入はほぼ無いですね。サブスクでちょっと今月楽だなー、って思ったことは正直ないです」と語り始め、サブスクサービスによってパーセンテージが違うこと、原盤権を所有しているか否か契約などで細かく取り分が違うことを説明しました。

インディーズで自ら制作費を出した場合は原盤権をミュージシャンが保持できるため、サブスクで分配されるパーセンテージが変わり「メジャーより売れなくても結構ちゃんと収入になる」と分析。

自らを「中堅」と表現しながら、メジャーで「中堅」クラスだとサブスクによる収入はおいしいものではないと話し、誰もが知っているようなビッグアーティストで大量に再生されているのであれば収入はあるだろうと予測していました。

スピッツのボーカル・草野マサムネさんはラジオ番組『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』でリスナーから「音楽のサブスクについてどう思っていたのでしょうか」との質問でサブスクについての考えを話しています。

Mr.Children・桜井和寿さんがサブスクに対して「すごく違和感があって抵抗してた時期がありました」と答えていたインタビュー記事を紹介。

この桜井さんの言葉に対して、草野さんも「配信とかサブスクはね、僕も桜井くんと一緒で」「最初はねかなり違和感ありました」と年齢的にも変化への対応が遅くなると、真剣な声色で答えます。

しかし、アメリカで活動するあるベテランミュージシャンからの「これは100年前に戻っただけだからあんまり気にしないでいいよ」との言葉を受け、考えが変わったそう。

草野さんは「(レコードやCDなど)音楽ソフトを商品にして売る文化っていうのはせいぜい100年そこそこのもので…」「それ以前は生演奏しかなかったわけなんで」と自分の中に落とし込んだとのこと。続けて「時代にちょっと戻ったって考えれば」と、ストンと腑に落ちたと語りました。

全文はソースをご覧ください

2 : 2022/09/22(木) 15:33:44.49 ID:HfZGph6u0
じゃあサブスクに曲出さなきゃいいだけじゃん
何が悪いの?
3 : 2022/09/22(木) 15:34:03.58 ID:SjoMQ5SM0
ライブ活動がんばるしかないな
4 : 2022/09/22(木) 15:35:13.27 ID:6f8SUjop0
CD売ればいいじゃん
5 : 2022/09/22(木) 15:38:49.53 ID:8R9mPOm70
知らんがな
6 : 2022/09/22(木) 15:38:58.95 ID:cu2BG/Mm0
カセット売ればいいのに
7 : 2022/09/22(木) 15:41:38.53 ID:Z9YX1JhJ0
サブスク側が搾取して儲けてるだけだからな
本当に糞なシステムだわ
19 : 2022/09/22(木) 15:45:55.47 ID:G3nMytvL0
>>7
サブスクで稼ぎたかったら、レコード会社から抜ければ良い
27 : 2022/09/22(木) 15:48:15.09 ID:BH66pcFb0
>>7
だったらサブスクに載せなければいいじゃん。
自分で決めてんだから文句言うのは筋違い
52 : 2022/09/22(木) 15:58:53.20 ID:vvorJjK10
>>27
その決定権がミュージシャンにない場合が多いんだろう
8 : 2022/09/22(木) 15:42:09.43 ID:m5e05+w80
いくら入ってくるか誰も言わないよな
9 : 2022/09/22(木) 15:42:18.55 ID:/M9Jiu230
桜井くん呼びにビビった。草野も割とおじさんか
31 : 2022/09/22(木) 15:49:46.06 ID:bgdmpA730
>>9
5歳くらい上だっけか
10 : 2022/09/22(木) 15:42:25.05 ID:DMSGnUtu0
魚なんてそもそも売れてねえし
スピッツだって20年前の人だし
そりゃねえわなw
11 : 2022/09/22(木) 15:42:50.19
黙ってお歌うたってろ
河原乞食が
12 : 2022/09/22(木) 15:43:26.04 ID:DMSGnUtu0
今現在形で売れてる人間に聞けよw
13 : 2022/09/22(木) 15:43:33.76 ID:FGsp45/b0
JASRACみたいなもんだろ
金だけ吸い取って還元されない詐欺
14 : 2022/09/22(木) 15:43:39.11 ID:eHPhWnae0
もう大量生産の音楽は終わりだろうね
日本のレコードショップが生き残ってるのは男女問わず毎日イベントをやってるアイドルの握手やチェキの複数枚買いのおかげだし

そのおかげでCDを卸す場所がある他の歌手も恩恵を受けてまだ生きていけてるけど
他国の状況を見るとCDを売る店もそのうち無くなる

15 : 2022/09/22(木) 15:44:01.34 ID:q6qo+hxD0
還元率に文句ある人達で新しいサブスクでも始めればいいじゃん
16 : 2022/09/22(木) 15:44:09.67 ID:PeLiocB70
サブスクがポップミュージックを56す
17 : 2022/09/22(木) 15:44:52.75 ID:367nSxN/0
いや100年前に戻っただけって言われて腑に落ちちゃいかんでしょw

円安で貧乏になるけど、日本人塩と米だけで生きてきた、って言われても

18 : 2022/09/22(木) 15:45:01.85 ID:YsvVEb+S0
サブスクにギャーギャー言ってるのって商業音楽やってます!って喧伝してるだけでマイナスでしかない気がする
20 : 2022/09/22(木) 15:45:56.82 ID:PSq6BqCk0
サブスク儲からないからやめた方がいいよ
56 : 2022/09/22(木) 16:00:07.36 ID:24jOoOGG0
>>20-21
川本真琴が言ってたろ
CDプレーヤーを持ってない人たちが増えたから
サブスクをやらざるを得ない
サブスクをやらないと存在してないことになってしまう
21 : 2022/09/22(木) 15:46:46.81 ID:jnWyOxg10
嫌ならサブスクやめりゃいいじゃん
22 : 2022/09/22(木) 15:46:50.07 ID:bZTROnZj0
そうは言っても結局昔の人ばっかじゃねえの
文句言ってるの
23 : 2022/09/22(木) 15:47:01.53 ID:zD8ESaP+0
CD屋とか、よく生き残ってるな。
誰が買ってるんや。
24 : 2022/09/22(木) 15:47:11.83 ID:6dkmm/iC0
サブスクそのものよりも取り分や契約やカスラックの改革改善が必要なんだと思う
このままだと担い手が食っていけなくて音楽文化が廃れていきかねない
25 : 2022/09/22(木) 15:47:24.65 ID:CZ1K0B3g0
嫌なら辞めろよ
CDレコーダー持ってなくてもダウンロードする奴がいるだろ
26 : 2022/09/22(木) 15:48:01.32 ID:S6WSZw+X0
今はライブで食う時代
まあ昔に戻ったというのは正解だよな
28 : 2022/09/22(木) 15:48:43.35 ID:wrPc7kGQ0
原盤権持ってるやつのとこに金が流れてるだけで、サブスク側はそれなりの金を払ってるんでしょ
29 : 2022/09/22(木) 15:49:40.79 ID:PSq6BqCk0
ただで音楽聴いてファン名乗ってるやつは客じゃないからな
30 : 2022/09/22(木) 15:49:44.54 ID:D61/jkkc0
YouTubeやサブスクは
ライブに来てもらうための販促だと割り切るしかないね
45 : 2022/09/22(木) 15:56:14.79 ID:AvIVDkHd0
>>30
CDシングルの扱いと同じなんだよな
シングルも取り分はほとんどレコード会社が持っててアーティストには印税分しか入ってこない
32 : 2022/09/22(木) 15:49:59.68 ID:zD8ESaP+0
YouTuberになればいいんじゃないか?
くだらんおしゃべりより音楽演奏の方が再生数稼げそうだが。
33 : 2022/09/22(木) 15:50:12.17 ID:awr2m2zn0
スピッツのストーカー女今頃何してんだろ
34 : 2022/09/22(木) 15:50:20.60 ID:YEZxAbDP0
やっぱり秋元康が正しかった

複製できるものより現物
コピーより実物と劇場を作る
音楽なんてただで聴けるようになるんだから付加価値
SNSの時代はコミュニケーションツールが発達し、リアルなコミュニケーションが商売になると握手会

35 : 2022/09/22(木) 15:51:08.15 ID:w9fU+rwR0
この人たち今までもそしてこれからも充分稼げてるだろ
文句ばっか言うなよマジで
世の中それどころじゃない人いっぱいいるんだよ
マジで
36 : 2022/09/22(木) 15:51:09.35 ID:dPjaLAG60
クレジットカード加盟してて
使われたら文句言う店と似てる
37 : 2022/09/22(木) 15:51:22.04 ID:5+j2ZKBO0
印税関係の比率が低いんだろうな
38 : 2022/09/22(木) 15:51:50.90 ID:/M9Jiu230
サブスク容認派はなんかミュージシャンが潤うのが嫌いな連中多い感じ
39 : 2022/09/22(木) 15:52:30.81 ID:YZrYUX8m0
作曲者が自作音楽のコピーを売って商業的成功を収めたのの最初の事例は、
おそらくスコット・ジョプリンの「メープルリーフ・ラグ」(1900年出版)が最初
録音作品だけでなく楽譜まで遡っても、せいぜいその程度
40 : 2022/09/22(木) 15:53:19.71 ID:gEqSYsbu0
また昭和生まれの人達が文句言ってるの?
音楽は若者の文化だから退場させられてるだけなのに
41 : 2022/09/22(木) 15:53:44.92 ID:T+KJeZv70
この記事書いてる豊崎ジーンって日本語めちゃくちゃだな。特に助詞を勉強し直せよ
とりあえず×お話し→○お話 だから
42 : 2022/09/22(木) 15:54:38.23 ID:WACqH6w40
どこに金が回ってんだ?
43 : 2022/09/22(木) 15:55:21.11 ID:mF5jP6Yr0
まぁ考えれば音楽系のサブスクリプションは月額の金額からして、サブスクリプション側が利益取ったらアーチスト側の取り分が少ないの分かるわ
かと言ってこれ以上利用者から金取るとユーザー減らすだろうし
44 : 2022/09/22(木) 15:55:30.38 ID:eHtTRbuU0
正直、昔の連中はかなり儲けてたろ
それで上手くやってる連中は騒がない
46 : 2022/09/22(木) 15:57:14.39 ID:1vrj/NVN0
サカナクションの山口、極楽加藤とラジオで別に自分は金のために音楽やってない、みたいな事いってたやん で、加藤に「それ矛盾してない?」ってツッコまれてた
なら別にサブスクによる収入は少なくてもなんの問題もないだろ
47 : 2022/09/22(木) 15:57:47.86 ID:nhl/ZxnI0
嫌ならやめる
簡単なこと
48 : 2022/09/22(木) 15:57:58.13 ID:lW/dKRGd0
音楽の価値観が昔とは違うと思うんだよな その音楽バブルとか言われてた頃とは
BGM的なものを作ってる例えばこおろぎさんなんかちゃんとそれで稼げてると思うし
49 : 2022/09/22(木) 15:58:15.60 ID:bw4e7Xv20
なんでそんな業者と契約したの?
50 : 2022/09/22(木) 15:58:22.66 ID:6QegtPk30
音楽はその程度
53 : 2022/09/22(木) 15:59:15.50 ID:J5uletEn0
amazon musicで古い曲を探すと有料なものがかなり多い
ではそこで金を使って聴くかというと
そこまでして聴きたくはない
ザフスクはそういう曲を救ってると思う
54 : 2022/09/22(木) 15:59:34.36 ID:mLkVHTl70
自分らは他のアーティストの曲買うときCD買うんかな、全部
55 : 2022/09/22(木) 15:59:56.39 ID:BDYb3ctl0
>>1
漫画の電子書籍や配信で歴代最高のダウンロードを記録って謳い文句で
凌いでるけど、実態は雀の涙しか貰えないんだろうな
ライブもコロナ禍でキツイし配信頼みだしでエンタメや芸能人で稼ぐ時代は終わりなのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました