- 1 : 2022/09/21(水) 16:41:23.08 ID:8Tsm2N+D0
-
「軍人を装って侵入した」
「他なんかない。制服と工具があれば十分だ。
傲慢で隙だらけの連中だぞ。満ち足りすぎてて想像できないんだ。
俺みたいな奴が忍び込んで、料理にツバを吐き、物を盗むことをさ」ドラマ「キャシアン・アンドー」劇中での主人公のセリフだ。このセリフは、そのまま本作の魂を言い表している。つまり「キャシアン・アンドー」は、『スター・ウォーズ』ファンにとって予想外の奇襲攻撃だ。
本作の、そもそもの成り立ちである。「キャシアン・アンドー」は、シリーズ初のスピンオフ映画として2016年に登場した『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』で描かれたキャラクターの前日譚。つまり、スピンオフのスピンオフなのだ。帝国の圧政時代を舞台に、スピンオフ映画のサブキャラクター(ディエゴ・ルナ)の知られざる戦いを描くという。今や人気シリーズとなった「マンダロリアン」や、超人気キャラを描く「ボバ・フェット」「オビ=ワン・ケノービ」と比べれば目立たない。
しかし「キャシアン・アンドー」は、泥にまみれた外野から放たれるアッパーカットだ。想像もしなかった角度から飛んでくる。第4話まで先行鑑賞したが、「『スター・ウォーズ』でこんなことができるのか」と驚かされた。
はっきり言って好みが分かれるシリーズである。第4話時点まで、アクションは控えめで、進行もややスローだ。『ジェイソン・ボーン』シリーズで知られるトニー・ギルロイが製作・脚本を手がける本作は、極めてストイックなスパイ・スリラーとして進行。良く言うなら「大人向け」、悪く言うなら「地味」だ。『ローグ・ワン』が基本的にそうだったように、ジェダイやシス、ライトセーバーといった『スター・ウォーズ』のファンタジーの側面は登場しない。意外なことに、象徴的な帝国軍すら影を潜めている。
描かれるのは、「企業コーポレート保安本部」と呼ばれる、帝国軍とはまた異なる組織。帝国軍との関係性がどういうものなのかはイマイチわからないが、ネイビーブルーの制服で揃え、規律正しく動くところは帝国軍と同じ。ただし彼らの間には、帝国軍に漂っていたあの恐怖感、萎縮感がない。
物語は、アンドーが夜のクラブで企業コーポレートの職員2人を殺害してしまったところから始まる。開始早々、「キャシアン・アンドー」と他の『スター・ウォーズ』との決定的な違いを感じさせられることとなる。死の重みである。
シリーズの他作品では、反乱軍や帝国軍の兵士たちが何でもないかのように死んでいったが、本作の人命は、我々の現実世界と同等のシリアスさをもって描かれる。企業コーポレート側は、何者かによって殺された2名についてを殺人事件として取り扱い、捜査線上にあがったキャシアン・アンドーなる男を追う。その様は、さながらロサンゼルスを舞台としたノワールもののような苦味の効いたフレーバーさえある。
- 2 : 2022/09/21(水) 16:41:40.88 ID:8Tsm2N+D0
-
それゆえ、企業コーポレート保安本部にも、おそらくロサンゼルス市警のようなメタファーが込められている。怠惰な上層部は職員の死を見過ごそうとするし、他の職員たちもどこか仕事にやる気がない。ある職員は、仕事をしながらパンダエクスプレスのようなヌードルをすすっている(麺は青紫色だ)。これは、恐怖政治が支配した帝国軍では見られない、新たな組織像だ。
ノワール映画の多くには、腐敗した警察組織の中に1人、妙に張り切った熱血漢がいる。その人物は、同僚や上司に煙たがれながら、持ち前のガッツと向こう見ずな性格で、アンタッチャブルな領域に突っ込んでいく。大抵の場合、導かれる結果は二つに一つ。街に正義をもたらすか、あるいはとんでもない面倒ごとを起こしてしまうかだ。
「キャシアン・アンドー」にも、まさにそういう威勢の良い張り切り坊やが登場する。カイル・ソラーが演じるシリルだ。彼は職員2名が殺されたことにこだわり、自ら部隊を率いて犯人探しに躍起になる。威厳あるリーダーを目指している様子であるものの、いまいち実力が伴っていない。今のところシリルがヴィランのように見えるが、彼は職務をきちんと全うする男なので、憎むべき対象ではない。
ここが「キャシアン・アンドー」の決定的な部分だ。帝国軍の兵士たちは、あくまでトップダウンの命令に従って機械的に動き、邪悪な大義名分の元に振る舞っているに過ぎなかった。一方「キャシアン・アンドー」の企業コーポレート部隊は、自らの意志と至極真っ当な動機と共に主体的に行動する。そこには戦略があり、連携があり、緊張がある。記号的にワラワラやってくるバトルドロイドやストームトルーパー軍団とは全く印象が違う。『スター・ウォーズ』史上、最も血の通った、人対人の泥臭い戦いが繰り広げられようとしている。
泥臭いという点では、労働階級の生活の描き込みも特徴的だ。「オビ=ワン」第1話で消化的に描かれた労働シーンとは違って、「キャシアン・アンドー」にはもっと汗が滲んでいる。この労働者たちの目線からすると、ジェダイとか、ライトセーバーといった伝承は、荒唐無稽なおとぎ話にしか感じられないだろう。ジェダイが俺たちの税金を払ってくれるなら苦労はねぇよなぁ、とでも笑いながら、スパナを握ってオイルにまみれる仕事に戻っていくだろう。『ローグ・ワン』で用いられたようなスコープを、もっともっと、もっともっともっと低いアングルに落として、地べたから這いつくばって『スター・ウォーズ』世界を覗き上げてみる。すると、こういう世界が見える。それが「キャシアン・アンドー」である。
そこには、性的な誘惑や、生ドラムを使ったオーセンティックなスコアなど、これまでの『スター・ウォーズ』ではおよそ考えられなかった演出がちらほら見られる。地に足着いたLAノワールを、『スター・ウォーズ』世界に置き換えて描いているという印象だ。
『スター・ウォーズ』関連の小ネタやネームドロップも控え目。コアなファンたちがイースターエッグを見つけて解説するような作品とは、今のところ少し違った印象である。もちろん、『スター・ウォーズ』要素は確かにある。相棒ドロイドとして新たに登場するB2EMO、通称ビーはすぐにファンのお気に入りになるだろう。発する音声は低くて渋いが、そのフォルムはどこか懐かしく、一昔前のSF作品を思い出させる愛らしい仕上がり。個人的には、山崎貴監督『ジュブナイル』(2000)のテトラを思い出させられた。
- 3 : 2022/09/21(水) 16:41:55.67 ID:8Tsm2N+D0
-
スカイウォーカー・サーガは『最後のジェダイ』(2017)以降、神格化されていたシリーズの解体に挑んだが、それらの試みは必ずしも成功したとは言い難い。あれだけ『スター・ウォーズ』新時代の開拓に意気込んでいたはずのディズニー/ルーカスフィルムだが、結果的に現在展開されているシリーズは、「マンダロリアン」「ボバ・フェット」「オビ=ワン・ケノービ」そして今後の「アソーカ」など、いずれも旧時代に留まるものばかり。自身らが切り開こうとした新世代のストーリーには、「レゴ」などのパロディ主体のアニメシリーズを例外として、一切手をつけられていないのだ。
その中で『ローグ・ワン』は、(時代設定は旧時代であるものの、)ディズニー傘下以降の『スター・ウォーズ』作品でファンにも高く支持される数少ないアセット。キャシアン・アンドーはその可能性を単身でえぐり進める特攻隊長なのである。
そして彼は、これまでとは全く異なるアプローチで『スター・ウォーズ』の大宇宙に侵入し、神話を解体しようとしている。メインサーガが正面突破で試みたところに、「キャシアン・アンドー」は小径から攻め入る。その構図自体が、「キャシアン・アンドー」の作品概要そのもの、つまり「名もなきスパイが、何でもないかのように帝国軍に忍び込み、一泡吹かせる」というコンセプトにピタリと重なるように感じてならない。
思えば『スター・ウォーズ』劇中で描かれてきた鉄板戦略は、いつもアンダードッグたちの奇襲であった。ナブー・スターファイターでドロイド制御艦を破壊した少年アナキン、直径2メートルの排熱孔に撃ち込んだ1発のプロトン魚雷でデス・スター全てを吹き飛ばした青年ルーク、数少ない戦力ながら原住民と共に帝国艦隊のシールド発生装置を破ったハン・ソロとレイア。そして、名もなき戦士たちの犠牲と共に、忍び込んだスカリフで希望を護ったローグ・ワン……。
今、キャシアン・アンドーがもう一度その戦いに加わる。「スピンオフのスピンオフだから」と見過ごす者がいる。そこから改心の一撃を放つのかもしれない。膨れ上がった『スター・ウォーズ』神話における中央反応炉に、この作品は音もなく接近しているのかもしれない。
息を止めろ。「キャシアン・アンドー」が昇る。既にシーズン2の製作も決定済みで、そのラストは『ローグ・ワン』に直結するという。これが本当の『スター・ウォーズ』新機軸。剃刀の上を渡る、大人向けスパイ・スリラー。「キャシアン・アンドー」初回3話は2022年9月21 日(水)よりディズニープラスにて独占配信。あの希望に繋げ。
- 4 : 2022/09/21(水) 16:42:04.92 ID:9gUTScl60
-
スターウォーズである必要性
- 5 : 2022/09/21(水) 16:42:29.42
-
ディエゴ・ルナ って人、人権無さそうだよね😅
- 6 : 2022/09/21(水) 16:42:31.68 ID:/t/rTnut0
-
そういう逆張り路線いらないから
とっととかっこいいジェダイがライトセーバーぶんぶん振り回して大活躍するやつ見せろよ - 7 : 2022/09/21(水) 16:42:42.66
-
それガンダムである必然性ある?
- 8 : 2022/09/21(水) 16:43:04.62 ID:P1tA/nZJ0
-
せめてサラ・コナークロニクルズみたいに頑張れよ
ジェダイである意味ねぇな
STARWARSもポリコレの砂場になっちゃったね - 9 : 2022/09/21(水) 16:43:17.76 ID:NC/n0T0M0
-
そういう逆張りはいいからライトセーバーでチャンバラしとけよ
- 10 : 2022/09/21(水) 16:43:19.31 ID:2yT8uA+J0
-
ジェダイもライトセーバーも出ないのはいいんだけどトルーパーも出ないとかなにすんの?
- 31 : 2022/09/21(水) 16:59:30.31 ID:zCwT/9fi0
-
>>10
毎回趣いた各地で飯食わせるとか? - 11 : 2022/09/21(水) 16:43:34.24 ID:r6vadAARa
-
つまんなそう
- 12 : 2022/09/21(水) 16:43:48.20 ID:q7m58Gdv0
-
今はディズニーだからな
悪いけどそういうこった - 13 : 2022/09/21(水) 16:43:55.92 ID:CGPC2c32a
-
ミスターサタン並みの実力の格闘家が主人公のドラゴンボール見たいか?
- 14 : 2022/09/21(水) 16:44:02.25 ID:+qNqhL290
-
こういうのはだいたい失敗する
- 15 : 2022/09/21(水) 16:44:02.72 ID:va4RTkMNa
-
ローグ・ワンやん
- 16 : 2022/09/21(水) 16:44:19.81 ID:glbgDJkPd
-
ハンソロでやっただろ
- 17 : 2022/09/21(水) 16:45:06.52 ID:P1tA/nZJ0
-
マーク・ハミルをガチギレさせておいてこの路線変えないんだな
ハン・ソロが死んだ辺りから可笑しいと気づけよ
- 18 : 2022/09/21(水) 16:47:31.44 ID:I1CFAEmf0
-
ディズニーが晩節を穢しまくってるな
- 19 : 2022/09/21(水) 16:49:36.54 ID:tr5h33+H0
-
なんかガンダムみたいだな
名前だけ借りて中身空っぽ - 20 : 2022/09/21(水) 16:51:33.65 ID:5zD5LaMkr
-
ポケットの中の戦争みたいなノリかな
- 21 : 2022/09/21(水) 16:53:45.91 ID:gBoGyedJ0
-
ただのパトレイバーでレイバーが全く出てこない回じゃんw
- 22 : 2022/09/21(水) 16:54:23.39 ID:wnVP5kJl0
-
マーベルはマルチバース、スターウォーズはスピンオフでいつまでも金稼ぎの道具にするんだろうな
- 23 : 2022/09/21(水) 16:54:29.27
-
エヴァで言ったらエヴァが全然出てこないあの回 みたいなもんか?
- 24 : 2022/09/21(水) 16:54:47.05 ID:Gwe9ChGO0
-
ローグ・ワンて最後のベイダーに全部持ってかれた感じ
- 25 : 2022/09/21(水) 16:55:18.43 ID:7worFckI0
-
戦犯ディズニー
- 26 : 2022/09/21(水) 16:55:20.22 ID:D9BIod0z0
-
これスターウォーズである必要あんの?🤔
- 27 : 2022/09/21(水) 16:55:41.74 ID:P1tA/nZJ0
-
ベイダー出せばウケるやろなぁ…という安易な考えは最近遊んだフォールンオーダーにも出てたわ
- 28 : 2022/09/21(水) 16:56:22.52 ID:6/3kCubE0
-
スターウォーズの名が付いた別の何かになるわけだ
- 29 : 2022/09/21(水) 16:57:49.73 ID:YXfTtKQs0
-
本編のスピンオフの特に大人気になったわけでもない登場人物のスピンオフって誰得なんだよ(´・ω・`)
- 30 : 2022/09/21(水) 16:58:52.02 ID:8n/+R4/v0
-
ローグワンだけはわりと高評価だったんだよな
コメント