
羽鳥慎一、写真加工をする若者に疑問 「目の大きさとか全然違う…」

- 1 : 2021/05/10(月) 20:17:54.12 ID:CAP_USER9
-
10日放送の『羽鳥慎一 モーニングショー』(テレビ朝日系)では、世代間による写真を撮る際のポーズについて特集。番組MC・羽鳥慎一が、写真加工について疑問を呈した。
■世代間によるポーズの違い
写真を撮る際、定番のピースサインなど、人によって取るポーズは様々な。この日の番組では、写真を撮る際にするポーズが世代間によって違いが出ていると紹介された。40代以上はピースが主体で、30代は高校時代に流行したと思しき、ギャル系雑誌『egg』の「eggポーズ」、20代はあごピースや虫歯ポーズなど、フェイスラインを隠すポーズを取ることが多いという。
また10代からは、「写真を加工するときにポーズが邪魔」「ピースをすると指が細くなるので、加工がバレる」といった意見があがっており、あえてポーズをしない人も多いようだ。
■羽鳥は加工した写真に疑問
その後、番組では写真加工に関する話題に。虫歯ポーズをしていたという番組の斎藤ちはるアナウンサーは「当時は加工技術があまり進歩していなかったので、自分でフェイスラインを隠すポーズをしていましたね」と説明する。同局の玉川徹氏は「修正した写真って、20年後とかに見るときに、嘘の自分じゃないですか…それでいいのかなって」と漏らす。続けて、羽鳥も「目の大きさとか全然違うじゃないですか、あれでいいんですか?」と疑問を呈し、羽鳥や玉川氏のコメントに、スタジオの出演者からも共感する声があがった。
■視聴者からは共感の声
この羽鳥の疑問に対し、斎藤アナは「自分のなりたい姿があって、それに向かって加工するならいいのかなって」と加工する側の思いを代弁していた。今回の放送を受け、ツイッター上では「写真映りを重視するんじゃなくて、加工をメインに考えてるんだな」「確かに、加工した写真ばっかになるのっていかがなものなんだろうか」といった視聴者からの共感の声が寄せられた。
■写真を加工するのはアリ?
コーナーの最後では、玉川氏が「未来のために加工なしの写真も撮っておいたほうがいいと思うんだよね。加工で顔が変っちゃってると、困ると思う」と指摘すると、再び斎藤アナが「たぶん今の子は両方で撮ってるんだと思います」と説明。これには玉川氏も納得した表情を浮かべていた。ちなみに、しらべぇ編集部が全国10~60代の男女1,733名を対象に調査したところ、全体の42.5%が「写真を加工するのはアリだと思う」と回答している。
スマホの普及により、画像加工がより身近になった現在。写真を撮影する際のポーズが時代によって変化したように、次第に加工ありきの写真が普通になるのかもしれない。
2021/05/10 16:15しらべぇ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9320540?news_ref=50_50
- 2 : 2021/05/10(月) 20:22:53.90 ID:lIrXRd/n0
-
朝日新聞も記事を加工してるだろ?
- 3 : 2021/05/10(月) 20:24:48.94 ID:HaVT8vkw0
-
お前らはニュースを都合のいいように加工してるだろ
- 4 : 2021/05/10(月) 20:26:41.43 ID:ShqKFWw80
-
風俗店の写真にしか見えん
- 5 : 2021/05/10(月) 20:27:07.53 ID:wPlBHhyE0
-
報道の自由の中に編集の自由ってのがあってね
テレビなんてみんな加工だよ - 6 : 2021/05/10(月) 20:28:34.21 ID:NX2UemNh0
-
子供と加工無しのプリクラ撮ろうと思ったけど、加工無しの写真取れる機器が見つからなかった
- 7 : 2021/05/10(月) 20:29:11.30 ID:OYE34e5T0
-
さてはサンキューグループだな?
- 8 : 2021/05/10(月) 20:29:26.93 ID:2fjJR6N80
-
なんで女ってデカ目加工するのかね。どう見てもクレイやん。
- 9 : 2021/05/10(月) 20:31:34.21 ID:CbGTrsuw0
-
個人情報晒して生涯ネットで晒され続けるより良いだろ
- 10 : 2021/05/10(月) 20:32:06.13 ID:aA1Nyy+00
-
韓デリの写真みたいだ
つまり生出しok - 12 : 2021/05/10(月) 20:33:08.79 ID:8aJx2yJy0
-
現実が直視出来ないんだろうな
加工しても化け物にしか見えんが - 13 : 2021/05/10(月) 20:33:37.41 ID:uF1ugWWq0
-
あなたはいいけど殆どの日本人は目の大きさに劣等感があるんですよ
- 17 : 2021/05/10(月) 20:37:00.85 ID:4trZVcnR0
-
>>13
その内にアプリでの加工に満足できなくて整形に走りそう - 14 : 2021/05/10(月) 20:34:08.80 ID:2fjJR6N80
-
まあ女の7割は化粧落とすとバケモノだし
- 31 : 2021/05/10(月) 20:59:19.78 ID:8aJx2yJy0
-
>>14
メイクしないと見られた面じゃないのによく棚に上げて男の面批判出きるよなw
男は基本ノーメイクで勝負してんのによ - 15 : 2021/05/10(月) 20:35:11.23 ID:CbGTrsuw0
-
ネット上にリアルな個人情報晒せという方が間違ってる
女性なんか犯罪に巻き込まれることもあるわけで
ディープフェイクでエ口画作られてしまうこともあるわけで - 16 : 2021/05/10(月) 20:35:26.52 ID:GrElaF1b0
-
加工した写真の自分に慣れちゃったらホントの顔が苦痛になって整形しちゃったりするのかな
リアルであんな気持ち悪い加工写真みたいな顔になったら怖いと思うけど - 18 : 2021/05/10(月) 20:38:24.28 ID:mKtLLzfp0
-
正直プリクラとかで
女が化物みたいに目をでかくするのは
あれなんなん?宇宙人に憧れてんの?
意味不明すぎるんだが… - 19 : 2021/05/10(月) 20:39:42.20 ID:CbGTrsuw0
-
顔写真にも匿名性を持たせないと危険ということだよ
- 20 : 2021/05/10(月) 20:40:46.51 ID:RIj7r2mG0
-
加工した方を本当の自分だと勘違いしてるのが男女共にいる。
鏡見ながら喋れよ 少しは黙るだろ - 21 : 2021/05/10(月) 20:44:15.01 ID:CbGTrsuw0
-
犯罪被害者になっても
お前らネットから被害者画像探してきて
ブサイクだなんだ品評会はじめんだろ? - 22 : 2021/05/10(月) 20:44:33.46 ID:TJV5X55L0
-
過ぎたるは及ばざるが如し
何事も程々にしとけ
風俗のパネマジも - 23 : 2021/05/10(月) 20:45:21.38 ID:CbGTrsuw0
-
晒しても差し障りのない自画像
ネット上ではこれが重要 - 25 : 2021/05/10(月) 20:48:08.33 ID:vrRzW4CT0
-
素顔晒すよりはいいだろ
- 26 : 2021/05/10(月) 20:50:07.63 ID:fn6wrT1w0
-
ブスは整形が当たり前の韓国社会に憧れる
- 27 : 2021/05/10(月) 20:55:12.76 ID:RGZw/bbd0
-
同定が難しくなるから身バレ対策にはなる
きっとSNSネイティブ世代に必要な生存術の1つなんだろうと無理矢理納得してるわ - 30 : 2021/05/10(月) 20:57:11.66 ID:t8LCaPRk0
-
>>27
ひと昔前だと
身バレしないように目にスタンプ貼ったりしてたよな
スタンプの延長なんだよ - 28 : 2021/05/10(月) 20:56:26.89 ID:8OSbK+gj0
-
証明写真じゃなければいくらでも加工しても構わないという考え方じゃないの
- 32 : 2021/05/10(月) 21:00:31.09 ID:0TQKBc010
-
エントリーシートの写真と本人が全然違ってたら不採用
コメント