
上島竜兵さん訃報受け「真犯人フラグ」トレンド入り 事件の裏で暗躍する謎の人物「強羅誠」好演

- 1 : 2022/05/11(水) 11:00:49.07 ID:CAP_USER9
-
お笑いトリオ、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが11日未明、死去したことが分かった。61歳だった。所属事務所によると、都内自宅で亡くなっているのが発見されたという。
お笑いタレントとしてだけでなく、俳優としても幅広く活躍した。昨年10月から日本テレビ系で2クール連続で放送されたミステリー「真犯人フラグ」では、事件の裏側で暗躍する謎の人物、強羅誠を好演し、話題となっていた。上島さんの訃報を受けて、ツイッターでは「真犯人フラグ」のワードがトレンド入りした。
「真犯人フラグ」は妻の真帆(宮沢りえ)が突如失踪し、殺人犯の疑いをかけられたごく普通のサラリーマン凌介(西島秀俊)が、部下の瑞穂(芳根京子)らとともに真犯人捜しに奮闘するミステリー。
上島さんが演じた強羅誠は、さまざまな登場人物と関わりがあり、劇中に登場する一部の事件の黒幕でもあった、重要な役どころだった。ドラマ終盤まで、視聴者からも真犯人候補の1人として予想されており、大きなインパクトを残していた。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e83d429154ddac2e9d0d49340ef6a1159e6e9a8
- 2 : 2022/05/11(水) 11:02:08.61 ID:EWUt0uHR0
-
結構好きだったのに
合掌 - 3 : 2022/05/11(水) 11:02:11.13 ID:KP9Pltv10
-
チートキャラだし演技も棒だしいらんかったんじゃ?と思うキャラだったけども
上島が死んだのはショックだけども - 5 : 2022/05/11(水) 11:03:22.06 ID:EVr7PdG70
-
犯人誰だったか忘れた
- 28 : 2022/05/11(水) 11:42:41.74 ID:Lf3i+iGa0
-
>>5
確かヤス - 6 : 2022/05/11(水) 11:04:19.18 ID:2FjS63cQ0
-
芸能界てめちゃくちゃしんどいからな
枕とかあるし
あたまおかしくなる - 9 : 2022/05/11(水) 11:16:58.93 ID:4f3SRiUE0
-
>>6
ポール牧師匠に迫られたりしたもんな - 31 : 2022/05/11(水) 11:47:05.68 ID:bYSgZ4Ku0
-
>>9
逆に迫ってたけどなw
死ぬほど笑ったわあれ - 38 : 2022/05/11(水) 11:54:05.13 ID:ehfa+uRE0
-
>>31
ポール牧の「結婚なんてファッションよ!」は
今でもたまに思い出す - 7 : 2022/05/11(水) 11:10:23.10 ID:bSWUQS0S0
-
どうぞどうぞ言われてやっちゃったか~
- 10 : 2022/05/11(水) 11:17:48.97 ID:j36GAOv80
-
不気味であやしい雰囲気は上手く出してたよなあ。専業のベテラン俳優で酷いのは色々いるけど
- 11 : 2022/05/11(水) 11:19:48.09 ID:ZCpVdUkv0
-
鬱状態の上島が完全に強羅誠に憑依していたな。
- 12 : 2022/05/11(水) 11:20:29.60 ID:RholRaZg0
-
まあ売れてたの30年前くらいだしな
今は乞食みたいな生活だったのだろう - 13 : 2022/05/11(水) 11:23:24.20 ID:o/2jg8BS0
-
釣りバカ日誌の人と勘違いしてた
- 14 : 2022/05/11(水) 11:24:06.21 ID:K0qB7tJt0
-
コロナ禍で身体を張った芸が封印されて悩んでたのかな
合掌
- 15 : 2022/05/11(水) 11:26:35.73 ID:+DvEhsNB0
-
強羅て結局分からんで終わったから続きあったのに
- 16 : 2022/05/11(水) 11:26:51.02 ID:Zuq6KeZS0
-
強羅くんと呼んでください
- 17 : 2022/05/11(水) 11:27:45.73 ID:wD1mFe9J0
-
強羅はなんだったんだろ?
塙も良かったで - 18 : 2022/05/11(水) 11:27:56.28 ID:yVewDCIM0
-
再放送来るか?
- 19 : 2022/05/11(水) 11:29:44.65 ID:u+UFVzSo0
-
いかりや長介みたいな渋い演技できると期待してたのに残念です
- 20 : 2022/05/11(水) 11:29:54.85 ID:vHDbXG8R0
-
今はまだトレンド入りとかいう記事は要らない
- 27 : 2022/05/11(水) 11:42:41.46 ID:GqTwcfL/0
-
>>20
宣伝に見えてしまうからな
映画化や続編のための - 21 : 2022/05/11(水) 11:30:36.35 ID:cRdc4GtA0
-
強羅の薄気味悪いキャラが憑依したんじゃないか、と思ってしまう
- 22 : 2022/05/11(水) 11:34:46.17 ID:Cva0WGaE0
-
へぇ最近は役者もやってたんだな
芝居はどうだった? - 23 : 2022/05/11(水) 11:36:37.86 ID:O4E98CUc0
-
あれは存在感あった。
結局謎の人物だったが次シーズンにも出てくるのだと思ってた。
次シーズンがあるのかは知らんけど。 - 24 : 2022/05/11(水) 11:36:50.83 ID:Gv/MJwtN0
-
2,3日前にドリフの物真似コントに出てたのにか
- 25 : 2022/05/11(水) 11:36:51.48 ID:TycWes8v0
-
もともと俳優志望だったんだよな
- 26 : 2022/05/11(水) 11:38:43.38 ID:TUknsq8I0
-
竜ちゃんの強羅良かったよね
- 30 : 2022/05/11(水) 11:46:31.37 ID:Jy5GZouV0
-
スーパーリッチの印刷屋のトーチャンも良かったよ
ダメ親父感が染み出してて - 32 : 2022/05/11(水) 11:47:38.38 ID:QaK6clqA0
-
ああいう役だとめっちゃ不気味に見えるのも竜ちゃんの魅力
- 33 : 2022/05/11(水) 11:49:52.01 ID:2swE/iPl0
-
このドラマで一番演技うまかったよね
- 34 : 2022/05/11(水) 11:50:18.18 ID:j5Bt153R0
-
さっきの日テレのストレートニュースでわざわざ真犯人フラグのタイトル出して何か厭な感じがした
別に俳優業でも活躍してますだけでもいいのにワイドショーじゃないんだから - 35 : 2022/05/11(水) 11:52:59.80 ID:BGQjRHLy0
-
>>34
まるで宣伝だな - 39 : 2022/05/11(水) 11:55:40.00 ID:j5Bt153R0
-
>>35
流石にHuluで好評配信中とは出てなかったが日テレならやりかねないとも思った - 37 : 2022/05/11(水) 11:53:37.92 ID:N4UeXU560
-
ロストハイウェイのミステリーマンみたいな雰囲気だったな
- 40 : 2022/05/11(水) 11:56:17.09 ID:cO2RqVcu0
-
西田敏行ポジションの役者になりたいんじゃなかったのかよ
- 41 : 2022/05/11(水) 11:56:50.80 ID:6iBnsqyz0
-
演技に雰囲気があって良かったのに・・(´・ω・`)
- 42 : 2022/05/11(水) 11:56:56.61 ID:Zqdv3vQm0
-
病気とか事故で亡くなった場合、
各テレビ局は追悼番組とかコーナーをやるけど
自殺の場合はさすがに積極的にそれらを流したりはできないよな
コメント