
『Mステ』長すぎるVTRコーナーに批判続出「くだらない」「腹立つ」

- 1 : 2021/05/04(火) 13:53:59.57 ID:CAP_USER9
-
今や地上波ゴールデンタイムで数少ない音楽番組である『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)。テレ朝の看板番組としても君臨している同番組が、ここのところ失望を集めているようだ。
「Mステ」といえば、旬なアーティストによる生パフォーマンスの他、最新音楽情報をまとめたVTRコーナーが売り。しかし、最近はこのVTRコーナーが「異常に長い」として、視聴者から不評を買っているようなのだ。
これは最新4月30日の放送でも顕著だった。この日、番組はオープニング映像やトークもなく、放送開始と同時にいきなりVTRコーナーを放送。内容は、昨今広まりを見せる〝顔出しNGアーティスト〟に迫る特集で、『うっせぇわ』で話題のAdo、作詞作曲をしたsyudouに音声のみでインタビューを行った。
さらに、2月の放送で遠巻きながら初の顔出し解禁をした『ポケットからキュンです』のひらめにも、「顔が分からないくらい遠くからならOKです」という要望に従い、公園で川を隔てた電話インタビューを敢行。放送の反響や新曲についてなど、さまざまなエピソードを引き出したのだった。
アーティスト目当ての視聴者からは大不評の映像コーナー
オープニングから放送されたこのVTRコーナー、なんと尺は14分弱。実に全放送時間の3分の1弱と、かなりの時間を割いていた。しかしこの構成、アーティストのパフォーマンスを楽しみにしていた視聴者にとっては、「長すぎる」とイライラさせる原因となってしまったようだ。ネット上には《最近のMステは無駄なコーナー多くて見なくなった》
《Mステって、なんでこんな無駄なコーナー長いの…》
《最近のMステは、最初からこんなにコーナー長いの? 早くスタジオやって欲しい》
《Mステって最初こんなにVTR長いっけ》
《歌以外のくだらないコーナー多くて、歌をショートバージョンにするのが腹立って見なくなった》
《Mステゲスト目当てで観てるから、その他のコーナーに興味なさすぎて困る》
《久しぶりに見てるけどクソつまんねーな。よく分からないコーナーばっかで時間稼ぎしてんのか知らんけど。音楽番組なんて最初に週間売り上げランキングだけおさらいして、後はゲストアーティストが歌う時間に使って欲しい》など、多くのクレームがあがっていた。
「音楽番組が受けなくなって久しい現代、歌手のパフォーマンス程度では視聴者を繋ぎ止めることはできません。あの手この手で興味を惹こうとするのは当然でしょう。しかし、それも行き過ぎれば、こうして反発の元になるのですから、その塩梅は難しいでしょうね」(映像会社勤務)
せめて冒頭からの長尺ではなく、ところどころに挟んでいけば…。
https://dailynewsonline.jp/article/2668286/
2021.05.04 11:02 まいじつ - 2 : 2021/05/04(火) 13:54:36.48 ID:nNSggq5r0
-
2ならあの子と来週ガン突き中出しセックス
- 3 : 2021/05/04(火) 13:54:41.58 ID:NOwzjTqd0
-
見るなカス
- 4 : 2021/05/04(火) 13:55:20.98 ID:R1bqBVmU0
-
歌うと視聴率下がるからな
音楽番組としては終わってる - 5 : 2021/05/04(火) 13:55:27.71 ID:68VCGl/40
-
歌パートで毎分視聴率落ちるんだから仕方ないだろ
- 6 : 2021/05/04(火) 13:55:28.46 ID:7e22qSfu0
-
開始17分VTR
- 7 : 2021/05/04(火) 13:55:47.29 ID:p3TPHVzd0
-
そんな腹立つなら見なきゃいいじゃん
- 8 : 2021/05/04(火) 13:55:52.77 ID:WVMhJRB20
-
Mステなんて今でも見てる奴いるんだな
音楽番組はなんとか大辞典までは見てたけどあとはすっかり見なくなったわ - 9 : 2021/05/04(火) 13:55:59.36 ID:xyIdVZ950
-
タモリのトークが絶望的につまらないから
- 10 : 2021/05/04(火) 13:56:27.31 ID:XiM++Ru40
-
タモリ「ミュージカルって嫌いなんだよね」
- 11 : 2021/05/04(火) 13:56:30.28 ID:inSf1jPJ0
-
Mステ昔からそうじゃん
今は時間帯変わって見てないけど - 12 : 2021/05/04(火) 13:56:33.47 ID:F8ZtJzRO0
-
嫌ならうんたらかんたら
- 13 : 2021/05/04(火) 13:56:34.84 ID:zNPR5MiM0
-
タモリが限界なんでしょうがない
ほんととっとと辞めればいいのに - 14 : 2021/05/04(火) 13:56:43.47 ID:oHATgzWl0
-
高校生が出てくるのが嫌いだわ。吹奏楽部とかダンス部とか。Mステに限った事ではないが
- 15 : 2021/05/04(火) 13:57:15.42 ID:CNNFLoI00
-
予算削減です
テロ朝は、10代~30代の個人視聴率では在京最低です
若者向けの音楽番組を作ってもスポンサーが少ない - 16 : 2021/05/04(火) 13:57:23.85 ID:7wptShto0
-
YouTuber歌手に頼りすぎだよね
- 17 : 2021/05/04(火) 13:57:34.80 ID:p+oCMZuw0
-
とっくに終わってるよ Mステなんか 今頃気づいたのかwwww
- 18 : 2021/05/04(火) 13:57:59.19 ID:3g5JtxYV0
-
Mステなんてキッズくらいしか観てないからどうでもいいね
- 19 : 2021/05/04(火) 13:58:16.03 ID:VYz+1lOq0
-
生オケで全ての出演者がフルコーラスという素晴らしい音楽番組が昔あったな
- 20 : 2021/05/04(火) 13:58:18.59 ID:JYxwAXL80
-
前からそうじゃん
ずっと一般人のインタビュー流しててさ - 21 : 2021/05/04(火) 13:58:19.68 ID:p+oCMZuw0
-
昔はずっと生歌立て続けでたのに今はほぼvtr
- 22 : 2021/05/04(火) 13:58:20.52 ID:UV/AqUSP0
-
タモリの3DCGみたいなのに踊らせるのが一番いらないと思う
- 23 : 2021/05/04(火) 13:58:27.45 ID:AO2gCRZP0
-
見なきゃいいだろ
つーかまだこんなゴミ番組見てる奴居るのかよw - 24 : 2021/05/04(火) 13:58:36.33 ID:68VCGl/40
-
創設者の皇達也も亡くなったしもう終わっていいんじゃね
契りを交わしたジャニー喜多川ももういないし - 25 : 2021/05/04(火) 13:58:44.79 ID:p+oCMZuw0
-
テレ朝得意の一般人へのインタビュー
- 26 : 2021/05/04(火) 13:58:49.93 ID:Uva1Vb9J0
-
そもそも歌番組が終わってる
- 27 : 2021/05/04(火) 13:59:04.24 ID:GUPIH4qE0
-
ソースが週刊女性とかまいじつはスレタイに入れろよ
- 28 : 2021/05/04(火) 13:59:08.38 ID:LfJ7ktqX0
-
Mステはもう視聴率が悲惨なことになってるから
苦肉の策でしょう
- 29 : 2021/05/04(火) 13:59:20.99 ID:nwCng5j00
-
あれじゃねーの
感染拡大防止でなるべくスタジオでの歌唱時間を減らして
VTRで仕方なくつないでるってやつまあでもこの数年、ランキングやVTRばかりで
もう生放送である必要性も感じなくなってきたのは確か - 30 : 2021/05/04(火) 13:59:34.81 ID:NJtDdyIk0
-
BSの名車再生の面白い時間
- 31 : 2021/05/04(火) 13:59:57.22 ID:p+oCMZuw0
-
テレ朝が大赤字で金ないから ビデオで尺稼いでいる
- 32 : 2021/05/04(火) 13:59:58.93 ID:1t9hkvHv0
-
まだ見てる人いるんだ
- 33 : 2021/05/04(火) 14:00:13.21 ID:iDe3ot5S0
-
タモリがオープニングで唄わなくなってからつまんなくなった
- 34 : 2021/05/04(火) 14:00:17.02 ID:8QmcjMn20
-
もう役目を終えた
タモリもじきにくたばるし打ち切るべき - 35 : 2021/05/04(火) 14:00:23.15 ID:f5vhGwd40
-
CD
売れてる奴
出せよ - 36 : 2021/05/04(火) 14:00:55.38 ID:32ACtlC40
-
もう音楽番組自体が必要ない時代になってしまった
- 37 : 2021/05/04(火) 14:01:04.92 ID:p+oCMZuw0
-
ガキ向けの番組になっててクソつまんなくなった
流石 オワコンテレ朝
コメント