
Mr.Childrenさん、計53曲のベストアルバムを2枚発売してしまう

- 1 : 2022/04/16(土) 03:21:28.62 ID:Yv4cHovMa
- 2 : 2022/04/16(土) 03:22:39.69 ID:C3fj0dcL0
-
バラードばっかりなんよ
- 3 : 2022/04/16(土) 03:24:02.26 ID:Yv4cHovMa
-
2枚同時発売でそれぞれライブ盤との2枚組らしい
- 4 : 2022/04/16(土) 03:24:49.65 ID:px9fwGp80
-
もうオワコンや おっさんのラブソングなんて聞いてられん
- 5 : 2022/04/16(土) 03:25:41.53 ID:yxw1h5Z60
-
ブラオレからsound tracksまでとかマジでゴミの山やんけ
- 6 : 2022/04/16(土) 03:26:41.08 ID:gQcRQr7N0
-
何で2011からなん?
- 8 : 2022/04/16(土) 03:28:14.84 ID:Yv4cHovMa
-
>>6
92-95、96-00、01-05、06-10で出してるからや - 11 : 2022/04/16(土) 03:29:16.08 ID:gQcRQr7N0
-
>>8
ほえー知らんかった
サンガツ - 7 : 2022/04/16(土) 03:28:10.02 ID:QqPUxczs0
-
ライブアルバムって言っても既発のDVDから音声抜き出したやつとちゃうん?
- 9 : 2022/04/16(土) 03:28:21.53 ID:C0f5heEE0
-
斜陽みたいな歌謡曲路線がええんちゃうか
- 10 : 2022/04/16(土) 03:29:01.34 ID:Yv4cHovMa
-
小林武史が復帰したし、ここからまた復活するやろ
- 12 : 2022/04/16(土) 03:31:35.27 ID:/hh0z/Qy0
-
>>10
新曲2曲のうちコバタケ曲の方がうんこやんけ
セルフ曲の方がええ - 13 : 2022/04/16(土) 03:32:07.23 ID:ak7bvMXed
-
あのサイのアルバムがありゃほか要らんのよ
- 14 : 2022/04/16(土) 03:32:49.58 ID:CI6nPSCR0
-
昔出した肉とホネやっけ?でだいたいええんちゃうのん?
- 15 : 2022/04/16(土) 03:32:51.88 ID:NWXOhaXrd
-
スピッツもこの出し方してたわ
- 16 : 2022/04/16(土) 03:33:20.40 ID:9Q/DGeaM0
-
この頃のミスチルの曲が好きなやつおらんやろ
- 17 : 2022/04/16(土) 03:33:44.05 ID:/hh0z/Qy0
-
前々回ベスト…肉と骨
前回ベスト…精子と卵子今回はテーマ何や?
- 18 : 2022/04/16(土) 03:34:23.95 ID:r9JQntHV0
-
2011~やと常套句ぐらいしか知らん
- 19 : 2022/04/16(土) 03:35:13.17 ID:z8IN73LJ0
-
オールタイムベストじゃアカンか
- 20 : 2022/04/16(土) 03:36:29.50 ID:Yv4cHovMa
-
>>19
今回30周年だから50周年迎えたら出るかも - 21 : 2022/04/16(土) 03:36:50.31 ID:/hh0z/Qy0
-
>>19
25周年のサンクスギビングがオールタイムや
CDやないけど - 22 : 2022/04/16(土) 03:38:06.72 ID:yxw1h5Z60
-
>>21
サンギブめっちゃ良かったわ
現地であのOP見た時鳥肌立ちっぱなしやった - 23 : 2022/04/16(土) 03:38:11.83 ID:+g5OdJvM0
-
全曲完走したら頭の中で何が起きるんだろう
- 24 : 2022/04/16(土) 03:38:13.59 ID:wwxoCFIp0
-
結局昔の歌しかしらんわ
- 31 : 2022/04/16(土) 03:49:37.81 ID:gQcRQr7N0
-
>>24
ワイはくるみ辺りまで聞いてたけどBank Bandに行ってもうたわ - 34 : 2022/04/16(土) 03:51:39.49 ID:/hh0z/Qy0
-
>>31
BankBandは二枚目まで持ってるけど以降はフォローしてないわ
やっぱ桜井はあの四人でやってるからええのよ - 35 : 2022/04/16(土) 03:53:28.07 ID:gQcRQr7N0
-
>>34
久々に聞いてみるかな
もう10年ほどCMくらいしか耳に入ってないから - 25 : 2022/04/16(土) 03:39:03.53 ID:/hh0z/Qy0
-
soundtracksのクオリティでリマスターするなら価値あるな
前回ベストは低音が聞こえないクソリマスターやった - 26 : 2022/04/16(土) 03:39:41.04 ID:raI229Pv0
-
新曲酷評やったしな
オレンジからあんまいい声聞かなくなって悲しい - 27 : 2022/04/16(土) 03:41:05.80 ID:/hh0z/Qy0
-
>>26
コバタケ切ったのは正解と判断せざるを得ないわな
生きろの方が断然いい - 28 : 2022/04/16(土) 03:44:16.84 ID:/hh0z/Qy0
-
今回のツアーがポップザウルスじゃない理由解説してたな
ナカケーが熱弁してるのはレアや - 29 : 2022/04/16(土) 03:45:29.47 ID:m67IiB0u0
-
こんなつまんない音楽もない
- 30 : 2022/04/16(土) 03:47:52.71 ID:/hh0z/Qy0
-
>>29
こういうこと言う奴が一番おもんない
飲み会で隅っこで座ってそう - 32 : 2022/04/16(土) 03:49:48.31 ID:yvsJQZVQa
-
いらんでしょこの時期のは
サイのやつで十分 - 33 : 2022/04/16(土) 03:50:28.70 ID:D7AjrgaKM
-
グレイもミスチルも不祥事起こしたわけでもないのに人気が下がっていくの悲しい…
グレイなんか伝説のライブでめちゃちゃくそ人集めたんやろ?
なのに今は空気や - 36 : 2022/04/16(土) 03:53:29.93 ID:/hh0z/Qy0
-
>>33
音楽不況やからしゃあない
ミスチルは今の若手と比べても長持ちしてる方や - 37 : 2022/04/16(土) 03:53:46.61 ID:aL+ZGgNWp
-
>>33
いつまでもイキったカッコしとるおじさん達を見るのが辛いんちゃうか
グレイに関してはだけど - 38 : 2022/04/16(土) 03:56:56.11 ID:t62UUDUD0
-
>>33
むしろ人気ある方だろ
何年前のバンドやねん - 39 : 2022/04/16(土) 03:57:33.80 ID:wU9UlPERd
-
>>33
GLAYは独立したりその元の所属レコード会社と著作権トラブルで揉めたりしてコンスタンスに作品リリースできない時期があって
その頃にいわゆるにわか層のほとんどが去って行った - 40 : 2022/04/16(土) 03:57:49.17 ID:fsdQtOnZd
-
2011~2021とかREFLECTIONだけなイメージや
- 41 : 2022/04/16(土) 04:00:05.47 ID:zKgNzyZL0
-
himawariって全盛期ならミリオン曲よな🤔
コメント