
【舞台】Hey! Say! JUMP中島裕翔、ピーターパン役「童心に返って演じたい」 黒木華と『ウェンディ&ピーターパン』日本初演

- 1 : 2021/05/02(日) 05:19:57.13 ID:CAP_USER9
-
Hey! Say! JUMP中島裕翔、ピーターパン役「童心に返って演じたい」 黒木華と『ウェンディ&ピーターパン』日本初演
5/2(日) 4:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d0b17b078727e6d74e0fe6e7492c5a1eb1023f4
『ウェンディ&ピーターパン』に出演する(左から)黒木華、中島裕翔、堤真一
女優の黒木華、人気グルーブ・Hey! Say! JUMPの中島裕翔がDISCOVER WORLD THEATRE vol.11『ウェンディ&ピーターパン』の日本初演のキャストとして出演することが2日、発表された。
イギリス・スコットランドの作家、ジェームス・マシュー・バリーが20世紀初頭に書いた世界的傑作戯曲『ピーターパン』。この『ピーターパン』をロンドンで注目の若手作家であり演出家でもあるエラ・ヒクソンが新たにウェンディの視点から翻案し、2013年に英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの新作公演『WENDY&PETER PAN』として上演された。せりふに加えてダンス、フライングや、小道具、美術、映像などを駆使した“フィジカルシアター”のスタイルと、スペクタクルとマジカル満載の美しい舞台が話題となり、2015年にはウエストエンドでの再演も果たした。
待望の日本初上演となる今回、演出を手掛けるのは『るつぼ』(16年)、『民衆の敵』(18年)で社会的テーマを力強く描き、日本の観客を魅了したジョナサン・マンビィ。ロンドンでの初演・再演でも演出を務めた同氏が世界的に有名な『ピーターパン』のファンタジックな世界観から現代社会に通ずるテーマを浮き彫りにする。
タイトルロールであるウェンディとピーターパンを演じるのは、今回が初共演となる黒木と中島。黒木は、16年の『るつぼ』以来となるマンビィ演出作への出演。アイドルとしての活動に留まらず、映像を中心に俳優として活躍する中島は、19年の『WILD』以来2年ぶりの舞台出演となる。
さらに、ジョンには平埜生成、マイケルには前原滉、ティンクには富田望生、タイガー・リリーには山崎紘菜、海賊・スミーには玉置孝匡、ミセス・ダーリングには石田ひかり、そして、フック船長とミスター・ダーリングには堤真一が配役。若手からベテランまで多彩な魅力を持つキャストが結集した。
『ウェンディ&ピーターパン』は、8月13日から9月5日まで東京・Bunkamuraオーチャードホールで。
■出演者コメント
(※中略)【中島裕翔】出演が決まったときは、まさか自分がピーターパンを演じる事ができるとは思ってもみなかったので驚いたのと同時に、演出のジョナサン氏からも、この戯曲を日本で公演したらどうなるか、日本人の私たちが参加したらどうなるかという、この作品に起こる異文化間の反応をとても楽しみにしている様子が伝わり、チャレンジングな事ができるのでとても楽しみな気持ちになりました。作品は、笑いあり涙ありのエンターテイメントです。と一言で表すのは難しい内容ですが、切ない笑いや、うれしい涙、ほろ苦さも感じられる、大人が楽しめるピーターパンという印象ですね。ピーターパンと言えば「子供のままでいたい」と願う、天真爛漫な男の子のイメージなので、その中にある大人になる事や、大人そのものに対する彼の複雑な経験、葛藤、彼なりの現実との向き合い方を考察して、童心に返って演じたいです。見てくださる皆さんにも、ネバーランドに来る際は”大人な事”を忘れて、童心に返って楽しんでほしいです。
(※中略)
■ストーリー
1908年のロンドン。ダーリング家の子供部屋。ウェンディ(黒木華)、ジョン(平埜生成)、マイケル(前原滉)、そして体の弱いトム(下川恭平)は戦争ごっこをしながら部屋中を飛び回っている。そこへ両親であるミスター&ミセス・ダーリング(堤真一、石田ひかり)が入ってくる。家族がそろった姿は幸せそのもの。その晩熱を出したトムを医者に診てもらうも、診立てはあまりよくない。やがて皆が寝静まった遅い時間に子供部屋の窓からピーターパン(中島裕翔)がやってきてトムを連れ去っていく…。
それから1年後のある日の夜、子供部屋の窓が開き、再びピーターパンが現れる。驚くウェンディはジョンとマイケルを叩き起こし、トムを探すためにネバーランドへとピーターパンたちと共に旅立つのだった。
(おわり)
- 2 : 2021/05/02(日) 05:23:41.53 ID:HmWIXGNi0
-
郁恵よりは適役かも
- 3 : 2021/05/02(日) 05:28:04.97 ID:hQLlFap7O
-
吉田ひつじじゃねーのかよ
- 5 : 2021/05/02(日) 05:33:33.17 ID:FQFH5E1n0
-
ピーターパンシンドロームとはかけ離れた、
人間の最も賤しい底辺シンドロームでしょうねw - 7 : 2021/05/02(日) 05:38:07.27 ID:UGeRlqJa0
-
SUITS3まだ?
- 8 : 2021/05/02(日) 05:38:31.03 ID:XomruRkWO
-
いくつの青年がピーターパンをやるのよ?
- 9 : 2021/05/02(日) 05:40:07.77 ID:kydZPcX90
-
東京中央銀行の中西はん
- 10 : 2021/05/02(日) 05:40:19.34 ID:FQFH5E1n0
-
大東市の大学生たちの場合は
ピーターパンシンドロームとは別のものだと思います。 - 11 : 2021/05/02(日) 05:47:04.25 ID:5F9SHyfu0
-
宙乗りか 滝沢歌舞伎でやれよw
- 12 : 2021/05/02(日) 05:48:49.60 ID:/5N54CRD0
-
そんな年増のピーターパンとウェンディ見たくないわ
- 13 : 2021/05/02(日) 05:51:01.03 ID:rylvvd9I0
-
>>12
ドイヒーww - 14 : 2021/05/02(日) 05:52:45.99 ID:FQFH5E1n0
-
一時的に煽られてピーターパンになったつもりの、
集団でうろうろと出てくるストーカーなんて
本当に閉まらないw
まだアジアの女が見えない纏足をはかされているのは
そういう屁理屈がまかり通り過ぎるところからだろうw - 15 : 2021/05/02(日) 05:54:27.05 ID:FQFH5E1n0
-
さっさとそれぐらい理解するには難しくない。
いちいち長年ストーカー被害に遭っている被害者を
つけまわしても何の答えも出ない。
暇つぶしにストーカーをやってるアホはさっさと規制すべき。 - 16 : 2021/05/02(日) 05:58:49.66 ID:yuB9Sl0B0
-
いつまでも
ガキ臭い奴だ - 17 : 2021/05/02(日) 06:04:23.89 ID:oR1xovOj0
-
黒木の魅力がサッパリ分からん。どこに需要あんの?
- 20 : 2021/05/02(日) 06:52:23.63 ID:sGBBzQVw0
-
>>17
演技もわからんのか!
アニメだけ観とけ - 19 : 2021/05/02(日) 06:38:37.30 ID:GAOqzH9o0
-
逝こう!ネバーランドへ!
- 21 : 2021/05/02(日) 06:53:48.08 ID:MsCLyUUf0
-
ウェンディがブスだな
- 22 : 2021/05/02(日) 06:57:24.49 ID:uNq3c1wg0
-
爽やか長身イケメンなのにいまいちブレイクしきれないな
ジャニヲタにはこういう人はハマらないんかな - 23 : 2021/05/02(日) 06:59:53.92 ID:MBN8fcbm0
-
出演者みんな豪華だな
- 24 : 2021/05/02(日) 07:01:22.27 ID:wPm9N4nq0
-
黒木さんと堤さん出て、「るつぼ」「民衆の敵」もよかった演出家なのに
なぜ、ジャニが絡むのか
頼むから、舞台にこないで欲しいんです
自分たちの関連舞台だけにしてくれ - 25 : 2021/05/02(日) 07:14:50.58 ID:Om4hef1K0
-
ピーターパン舞台ってホリプロのイメージ
- 26 : 2021/05/02(日) 07:28:25.32 ID:W9ITSAFW0
-
黒木華はブスすぎる
- 27 : 2021/05/02(日) 07:52:49.81 ID:hB8vu9dd0
-
確か路上で女性に抱きついた変態だったよな
- 28 : 2021/05/02(日) 08:29:41.95 ID:+eKz9Nhl0
-
>>1
吉田羊は何役? - 29 : 2021/05/02(日) 09:12:33.32 ID:GS+Zc9BV0
-
ブ(ry
- 30 : 2021/05/02(日) 09:41:36.55 ID:aZ/UM4L80
-
ピーターパンはこんな老け顔おっさんじゃないんだわ
クソジャニのゴリ押し酷い - 31 : 2021/05/02(日) 09:54:28.75 ID:TzOJGj370
-
ホリプロは訴えろよ
- 32 : 2021/05/02(日) 09:55:27.68 ID:zuH/ZmND0
-
痴漢野郎
コメント