
ウエンツ瑛士、マスク着用による悩み告白「針金が当たりすぎて皮膚が黒く…」「それが外国の人がマスクをしない理由」

- 1 : 2021/05/01(土) 00:14:44.23 ID:CAP_USER9
-
https://sirabee.com/2021/04/30/20162567858/
30日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)では、タレント・ウエンツ瑛士が告白したある悩みに注目が集まっている。
今回話題になったテーマは「マスク生活での失敗あるある」。松本人志やさまぁ〜ずなどの世代からは「つばを吐くとき、マスクをしていることを忘れてそのまま吐いてしまう」「お札を数えるときマスクの上から指をなめてしまう」などの例が挙がり、スタジオは笑いに包まれる。
そうしたなかパンサー・尾形貴弘は、両目のあいだ、鼻筋のてっぺんあたりがマスク着用により「茶色くなっているときがある」と告白。すると松本は「ないない」と一蹴。
尾形がうなだれた様子を見せると、とつぜん「正直、僕それできちゃってて…」と話し始めるウエンツ。「マスクの針金が当たりすぎて皮膚が黒くなって」「黒いあとが、色素沈着みたいな。美容整形しないと取れないと言われた」のだという。
松本から「鼻が高いから…」と言われると、ウエンツは「それが外国の人がマスクをしない一番の理由」「痛いと言ってた」と返し、スタジオを驚かせていた。
コロナ禍ならではの悩みを告白したウエンツ。視聴者からの共感の声は多くはなかったものの、「鼻筋が痛い」と感じている人は少なからずいるようだ。
「耳が痛くならないマスク」などは市販で流通しているが、鼻筋をケアすることを目的としたものは少ないのかもしれない。「美容整形をしないと」とのコメントには、心配の声も寄せられていた。
- 2 : 2021/05/01(土) 00:15:25.01 ID:NAg1WnGp0
-
聖おま●こ女学院
- 3 : 2021/05/01(土) 00:15:47.19 ID:5UvJewCl0
-
鼻低い俺はエリートマスクマンだったか
- 4 : 2021/05/01(土) 00:16:04.77 ID:AyCe+x6p0
-
なんだよ俺は鼻が低いから大丈夫なんか
- 5 : 2021/05/01(土) 00:16:49.04 ID:LEJ01UXl0
-
鼻高いけど高い形に針金折れば関係ないだろアホ
- 6 : 2021/05/01(土) 00:17:52.03 ID:LJeWkn7w0
-
>>5
あっ、お前鼻低いだろ
全然理解してねーわ - 115 : 2021/05/01(土) 01:22:08.56 ID:Zp8bv4xHO
-
>>5
針金を折っても針金の形は崩れてくるからな
ちいちい直すのは面倒 - 146 : 2021/05/01(土) 01:59:57.60 ID:arPsbAin0
-
>>5
嘘つけw
折っても面ではなく点で皮膚に接触し続けるんだよ丸く曲げるとスカスカなるし - 7 : 2021/05/01(土) 00:18:33.88 ID:iRIU2Oiu0
-
鼻よりハゲを気にしたほうがいいレベル
- 8 : 2021/05/01(土) 00:19:12.53 ID:VbrqEp5C0
-
この人ってテレビ番組で
チンポがデカくて硬いことを告白してたね - 93 : 2021/05/01(土) 01:10:30.68 ID:tWEKWS3F0
-
>>8
日本人の硬さと外国人の長さとか言ってたその回の最後にパンツ下ろされて嘘付いてすいませんでしたって謝ってなかった? - 9 : 2021/05/01(土) 00:19:59.54 ID:T1wY3XVI0
-
きゃん玉ブラジャーも意外と痛い
- 10 : 2021/05/01(土) 00:20:03.05 ID:BwF/xAYf0
-
俺は目の下辺りにマスクに沿ったシミができてきた
- 11 : 2021/05/01(土) 00:20:18.51 ID:7KLylcpJ0
-
黒人ディスかよ
- 12 : 2021/05/01(土) 00:23:03.73 ID:TbyuyK/O0
-
俺鼻高いけど、針金折ればいいだろ
バカなんのこいつ - 13 : 2021/05/01(土) 00:24:06.42 ID:jgCwUx8a0
-
鼻対応マスクは需要がないし日本じゃ売れんだろ
- 14 : 2021/05/01(土) 00:24:11.73 ID:RBsBw2ek0
-
色素賃借は摩擦がなくなれば時間はかかるけど薄くなっていく。
美容整形なんて大げさな。 - 15 : 2021/05/01(土) 00:24:48.41 ID:TG98wiIf0
-
やっぱり肌が黒いのは嫌なんだな
- 28 : 2021/05/01(土) 00:34:39.08 ID:rOiAMlfb0
-
>>15
はい黒人差別な - 16 : 2021/05/01(土) 00:26:11.65 ID:msnojf0V0
-
腹の黒さの方を気にしろ
- 18 : 2021/05/01(土) 00:26:49.98 ID:uSFMSSA00
-
針は、自分の好きなように曲げれるから
これはネタだろw
- 19 : 2021/05/01(土) 00:26:58.92 ID:cLENJokG0
-
とうせ普段はウレタンのくせにw
- 20 : 2021/05/01(土) 00:27:15.44 ID:NFbwbIJV0
-
珍宝デカイ民族の鼻にとっては
ノーマルサイズなマスクはキツいんか - 21 : 2021/05/01(土) 00:28:27.15 ID:3SllLOuj0
-
絆創膏はってその上からマスク
- 22 : 2021/05/01(土) 00:30:01.32 ID:dhmDz6Uk0
-
ウレタン安定
マスクなんてしてるアピールしとけばええねん
ウレタン洗濯して使い回ししてるからマスク買わなくていい - 98 : 2021/05/01(土) 01:14:16.56 ID:riU+U0lY0
-
>>22
こりゃ日本も蔓延するわけだね - 23 : 2021/05/01(土) 00:31:25.09 ID:hy3is4KI0
-
?針金?ワイヤーついてるブラ?
- 24 : 2021/05/01(土) 00:32:52.59 ID:/EO2iBHk0
-
よくわからない
耳の部分緩めに伸ばしておけばダメか - 27 : 2021/05/01(土) 00:34:29.19 ID:whZtUW7I0
-
ぜんぜんわからんわどういうことだよ
鼻低いけど口飛び出してる俺みたいな奴のほうが少しのことですぐマスクずれまくって擦れてそうだが
- 29 : 2021/05/01(土) 00:35:10.85 ID:vBwTgu2V0
-
俺は鼻の付け根のところが高いから擦れて痛いな
顔がでかいせいもあってマスクで鼻の骨が押さえつけられ過ぎて頭が痛くなる - 30 : 2021/05/01(土) 00:35:22.42 ID:DFLeZjIM0
-
針金とかあるか?鼻は高いけど一切感じない
口だけ覆う感じになる - 56 : 2021/05/01(土) 00:49:49.05 ID:2UEjUzKD0
-
>>30
体質だろう - 94 : 2021/05/01(土) 01:10:32.37 ID:SaVqK9rW0
-
>>30
根本から高いから - 31 : 2021/05/01(土) 00:35:57.68 ID:CTxSbWi20
-
鼻のトラブルは無いな~。
マスクの種類によっては
耳の付根が痛くなることがある。
もったいないから全部使うが
ヒリヒリしてくる - 46 : 2021/05/01(土) 00:45:01.28 ID:aW6Ghv3PO
-
>>31
耳の付け根を痛くならないようなのが売ってたな名前忘れたが - 33 : 2021/05/01(土) 00:37:45.69 ID:Las8rEsY0
-
だったら布マスクでもしてりゃ良いじゃねえか
何もしねえよりマシだろ - 34 : 2021/05/01(土) 00:38:36.10 ID:thKceNwK0
-
Yaktuber
- 35 : 2021/05/01(土) 00:40:59.09 ID:VGCVYMWq0
-
やりすぎてちんこやま●こがどす黒くなるのと同じ現象?
- 36 : 2021/05/01(土) 00:41:30.64 ID:YD3QaRvE0
-
ワセリンとか塗れよ
- 37 : 2021/05/01(土) 00:41:47.95 ID:sexFKfHg0
-
口の動き見て細かいニュアンスや感情を読み取るとか
日本語は語彙が豊富だから必要ない - 38 : 2021/05/01(土) 00:41:49.02 ID:yAdaXHaR0
-
ウエンツと同じイギリスハーフで鼻高いけど別に痛くないな
ただマスク上部に隙間空きまくるから不繊維の下に布マスクしてる・・・ - 124 : 2021/05/01(土) 01:33:08.60 ID:wfvR6h4a0
-
>>38
嘘草www - 147 : 2021/05/01(土) 02:00:48.16 ID:wDeGSqMW0
-
>>38
おまえ上半身は日本人で下半身がイギリス人のハーフやないか - 39 : 2021/05/01(土) 00:42:27.09 ID:V0xHrL7v0
-
樹脂であざできるほど食い込むのか
- 40 : 2021/05/01(土) 00:42:59.99 ID:jGQnDy2M0
-
メガネしてても色素沈着しないけど鼻はするのか
- 41 : 2021/05/01(土) 00:43:32.74 ID:YK1fj8fh0
-
ウエンツって本業なんなの?
- 42 : 2021/05/01(土) 00:43:44.52 ID:V0xHrL7v0
-
メガネパッドのがよほど食い込むでよ
- 43 : 2021/05/01(土) 00:43:54.38 ID:1ywWw0eK0
-
N95だと確かに痛い
鼻だけじゃなくゴムが当たって後頭部も痛い - 44 : 2021/05/01(土) 00:44:31.57 ID:+uxy+Yzj0
-
最近女の人の鼻から口元がエ口くみえる
飲み物飲むときもコンマ数秒でマスクサッ!
一緒にご飯を食べられない時代がくるのだろうか - 118 : 2021/05/01(土) 01:25:52.57 ID:damTrF7r0
-
>>44
漫画サイトにそういう作品あった
今より少し感染状況が進んだ世界で同級生の口見えたらエ口いとか好きになっちゃうとかいう話 - 45 : 2021/05/01(土) 00:44:50.69 ID:zbd944OW0
-
Huh?針金?
- 128 : 2021/05/01(土) 01:35:47.14 ID:wK/qly3b0
-
>>45
針金だと思ってる人は相当数いるんじゃない
普通は分解して見たりしないからな - 47 : 2021/05/01(土) 00:45:12.70 ID:QmkJUQpF0
-
マスクスペーサーおすすめ
- 48 : 2021/05/01(土) 00:45:16.45 ID:5RsNmhyc0
-
なにより、自分の息の臭さに驚く
- 49 : 2021/05/01(土) 00:45:55.60 ID:KEI/W75+0
-
俺も頬が変色してきた
明らかにマスクでこすれてそうなってるわ
皮膚弱いんでね - 50 : 2021/05/01(土) 00:46:11.71 ID:l2HaLQw30
-
別に大して鼻高くないだろ
俺の方が鼻が高いし身長も186センチあるが色素沈着なんてしないぞ
ついでに超色白(北欧白人レベル)
単純にマスクの質が悪いんだろ
それとも自分は日本人とは違うんですよアピールとか? - 130 : 2021/05/01(土) 01:37:32.67 ID:wfvR6h4a0
-
>>50
こいつも嘘くさいなwww - 52 : 2021/05/01(土) 00:47:32.38 ID:hLC+/ztA0
-
黒人差別と騒がれる
- 53 : 2021/05/01(土) 00:49:11.88 ID:CpL0vQgQ0
-
色白日本人でもマスクで擦れる部分にシミが拡がってきたから白人ならさもありなん
噂や俗説含めて嫌がった風潮は分かるわ、でも死ぬ死なせる確率が少しでも下がるなら着けろと思う - 54 : 2021/05/01(土) 00:49:22.69 ID:Awv2c3kq0
-
針金は半分に折って鼻に被せたら眼窩の下に当たる部分でもう一度折り返すんだよ
テレビで見ててもちゃんとマスクをフィットさせてる人が一人も見当たらない
ちゃんとやれば鼻筋に強くあたることもなくなる - 62 : 2021/05/01(土) 00:53:55.08 ID:z4oQk1F30
-
>>54
外国人の鼻の高さはそれでも無理だぞ
頬骨出て横に広いアジアンとは骨格が丸で違う - 64 : 2021/05/01(土) 00:55:02.48 ID:Fj2Wi5IS0
-
>>62
ではなんでそういう頭蓋骨にフィットしたマスクを作らないのか? - 70 : 2021/05/01(土) 00:57:48.02 ID:CpL0vQgQ0
-
>>64
全人種にイケるマスク=防護衣
命がかかったら快適性とか求めるなアホ!てことかねえ - 106 : 2021/05/01(土) 01:16:26.63 ID:Fj2Wi5IS0
-
>>70
むしろその前提を疑うのに充分な根拠と思われるが - 65 : 2021/05/01(土) 00:55:11.10 ID:It74baWn0
-
>>54
明日からやります - 55 : 2021/05/01(土) 00:49:27.30 ID:W7+YBkzX0
-
鼻高い人って視野に鼻が入ってくるん?
それにマスク被されば邪魔くさいな - 57 : 2021/05/01(土) 00:50:47.30 ID:It74baWn0
-
本当に、鼻が圧迫されてるようで痛くて時々浮かす
鼻が痛くないサイズにすると頬の横がガバガバになるし
もし本当にあと何年もマスク必須になるなら、縦横のマスクサイズが今売られてるものよりも豊富になるであろうと期待してる - 58 : 2021/05/01(土) 00:51:06.21 ID:CpL0vQgQ0
-
鼻が高い&でかい上にエラも張ってるとマスクの苦行度がえげつないけど命が惜しいか我慢するぜ
- 59 : 2021/05/01(土) 00:51:39.90 ID:hequX9ir0
-
欧米製のマスクも同じ構造なのだが、、、
付け方間違えてるんじゃないの? - 61 : 2021/05/01(土) 00:53:54.94 ID:Fj2Wi5IS0
-
それが本当なら、バラエティの問題じゃなくて、マスク製造業全体の問題になるわな
- 63 : 2021/05/01(土) 00:54:29.15 ID:5RsNmhyc0
-
お前らはも気づいていないだけで
耳の後ろにゴムが擦れて真っ黒になってるぞ
スマホで撮影してみてみ
ビビるから - 66 : 2021/05/01(土) 00:56:58.01 ID:2Xv0M2og0
-
マスクさえしていれば安心だよ
寝る時も風呂に入る時もトイレの時も水泳の時も忘れずにな♪ - 82 : 2021/05/01(土) 01:01:36.15 ID:ZBblCpWM0
-
>>66
そういや数年前に大学病院に入院したとき不織布マスクを使ってたが、
入浴は予約、時間制限システムだったからマスク取るのを忘れてマスクしながらシャンプーしてしまったことあるw
濡れたあとに気づいた
シャワーを10分って思ったより短いから急がないと次の人が苦情の大学病院だったw - 67 : 2021/05/01(土) 00:57:09.12 ID:wK/Uvgi+0
-
芸能人はテレビでしてるフェイスガード着けとけや
効果があるからフェイスガード着けてるんだろ? - 68 : 2021/05/01(土) 00:57:38.08 ID:lgg+grP/0
-
マスクしたままツバ吐くとか
ネタじゃなかったら
もう老人やん - 69 : 2021/05/01(土) 00:57:44.19 ID:N/6Sr7/q0
-
超快適、フィッティ、やわふわマスクが今のところ肌に優しくて気に入ってる
- 71 : 2021/05/01(土) 00:57:56.33 ID:KOJZHwSB0
-
マスクに針金が付いたのは
不織布が出来た最近の話ガーゼの時から日本人はマスクをして
外人はマスクなんぞしやしない - 73 : 2021/05/01(土) 00:58:59.40 ID:Pr2URpB/0
-
もしそれがほんとなら靴擦れパッドみたいなの売るだろうに
大儲けできるぞ - 83 : 2021/05/01(土) 01:02:59.62 ID:CpL0vQgQ0
-
>>73
花粉症時代から売ってる、個々の顔の形で向き富室あるけど眼鏡の人はノーズワイヤーに凝るね - 74 : 2021/05/01(土) 00:59:08.52 ID:EPVPynbN0
-
普通針金下にするよね
- 75 : 2021/05/01(土) 00:59:56.35 ID:6kW064nI0
-
そもそもあれは針金なのか?
- 87 : 2021/05/01(土) 01:06:44.56 ID:ZBblCpWM0
-
>>75
俺は針金かは知らんが細い鉄のタイプは鉄芯と書いたりするね
謹賀感染症板にある不織布マスクを語るスレでは
メディコムのアルミ板は柔らかくていいけど俺はメディコムの青色よりメジャーリーガーの青色が好きだわ - 77 : 2021/05/01(土) 00:59:57.78 ID:Z2qmDF570
-
そんな印象なかったけどテレビで改めて見るとウエンツの鼻は外国人の鼻だなって思った
日本人の鼻高い人とは違うね - 78 : 2021/05/01(土) 01:00:02.23 ID:ez47yvc00
-
形状記憶できりゃ良いんだから金属でなくて良いとは思うがさ
鼻のとこの金属だろ? - 79 : 2021/05/01(土) 01:00:23.34 ID:Ecd9psd20
-
痛いやつは針金抜いてるけどな
- 80 : 2021/05/01(土) 01:01:22.42 ID:FQFYM+ai0
-
>>1
アベノマスクがあるじゃないかw - 81 : 2021/05/01(土) 01:01:30.98 ID:1T8KCpki0
-
鼻高いけど鼻の色素沈着よりもマスクが上がってきて目の近くにくることがストレス
- 100 : 2021/05/01(土) 01:14:36.99 ID:/NHzcvlU0
-
>>81
それ!
急勾配でずり上がって目に刺さる - 84 : 2021/05/01(土) 01:05:35.68 ID:zWth+Vvf0
-
今は欧米人も普通にマスクしてるじゃん
都合良すぎんだよお前ら - 85 : 2021/05/01(土) 01:05:52.86 ID:izIWkEp00
-
あれ針金か?
- 86 : 2021/05/01(土) 01:06:36.15 ID:04cwa8ZC0
-
マスクの中ってドブみたいな匂いするよなwww
- 88 : 2021/05/01(土) 01:06:50.62 ID:MJZRlsEM0
-
鼻の付け根まですっぽりマスクで覆わない人を見ると違和感があったけど
骨格やら色々と事情があったのか
のっぺり薄顔の自分はどこも締め付け感がないわ - 89 : 2021/05/01(土) 01:07:15.19 ID:Nlrrtd000
-
ワイヤーの無い立体マスクとか
- 90 : 2021/05/01(土) 01:07:30.98 ID:PF/5TdFo0
-
「お札を数えるときマスクの上から指をなめてしまう」って
そういう事するの止めてよ - 91 : 2021/05/01(土) 01:09:39.51 ID:oyfO0WE40
-
ユニクロのエアリズムマスクだと鼻も耳も痛くならなかった。
- 95 : 2021/05/01(土) 01:10:48.00 ID:bGTDr/wM0
-
今どき道端にツバを吐くって
底辺すぎる - 96 : 2021/05/01(土) 01:12:50.62 ID:rq6vJ3Z00
-
効果は多少落ちるが針金入りの不織布マスクの下にやわらかいシートやマスク着ければいいじゃない
- 97 : 2021/05/01(土) 01:13:52.55 ID:DFCpr13E0
-
ろーがい
- 99 : 2021/05/01(土) 01:14:20.88 ID:lfOIvgPd0
-
ハーフでアメリカ人にしか見えない子が コロナの前から冬は毎日マスクしてたよ。鼻高い子だったけど 普通にマスク好きだったけど
- 101 : 2021/05/01(土) 01:14:48.19 ID:fNb9oSdA0
-
>>1
めっちゃわかる
鼻ない人にはわかんないよな - 102 : 2021/05/01(土) 01:15:02.77 ID:lfOIvgPd0
-
山崎アナのトークぶった斬って途中で入るナレーションいらない
- 141 : 2021/05/01(土) 01:47:49.04 ID:MyvcJiIm0
-
>>102
いらんわな フジテレビ批評でも指摘されてたし - 103 : 2021/05/01(土) 01:15:18.34 ID:imZUg+nE0
-
都心で多く外人が住んでるけど白人はマジでマスクしない
◯ねばいいのに - 108 : 2021/05/01(土) 01:16:51.21 ID:riU+U0lY0
-
>>103
日本人もそうだよ、と言うか人数的には日本人の方が多いわな。 - 109 : 2021/05/01(土) 01:18:07.36 ID:imZUg+nE0
-
>>108
日本なんだから当たり前だろ
馬鹿かお前 - 104 : 2021/05/01(土) 01:15:34.79 ID:gr9uO7lR0
-
単に質の悪いマスクしてるからでは
- 105 : 2021/05/01(土) 01:16:09.91 ID:zeBfuAt50
-
わいはメガネの鼻当て箇所に色素沈着できてる
- 107 : 2021/05/01(土) 01:16:43.24 ID:ZGm0jVuT0
-
ワイヤーしっかり折ってないからだんべ
- 110 : 2021/05/01(土) 01:18:18.47 ID:bohzjcrT0
-
もうすでにマスクしてるとマスクに沿って汗をかいてる
このままやったら顔中あせもになるわ去年の夏とかみんなどうしてたん?
- 111 : 2021/05/01(土) 01:18:45.64 ID:aHC8RSpjO
-
マジかよ
平たい族でよかったわ - 112 : 2021/05/01(土) 01:19:27.19 ID:SoA37O/80
-
白人は出ていけよ
- 113 : 2021/05/01(土) 01:20:54.97 ID:0p3xnyVS0
-
こいつ純日本人を見下してそう
- 114 : 2021/05/01(土) 01:21:29.56 ID:NBabcFsO0
-
眼鏡の鼻パッドで黒くなるから付けないってのはあんまり聞いた事ないけど?
マスクのほうが接触が緩いように思うが? - 127 : 2021/05/01(土) 01:35:14.74 ID:CpL0vQgQ0
-
>>114
被布の擦れる部分が色素沈着は有り得なくも無い、でもしとけよアホかと個人的には思う - 116 : 2021/05/01(土) 01:22:59.84 ID:qm0bdghW0
-
世界共通のサイズ規格なの?
顔の作りに合わせて各国メーカー作るでしょ - 117 : 2021/05/01(土) 01:25:42.49 ID:qOx6rk1V0
-
逆に鼻にかからないから、日本人は耳が痛くなる人が多い
- 119 : 2021/05/01(土) 01:26:15.50 ID:8jfQT37Q0
-
え?じゃあ海外の人はどうしてるの?
なんで自分に合う商品を使わないの? - 135 : 2021/05/01(土) 01:43:28.37 ID:It74baWn0
-
>>119
ヨーロッパの医療従事者がよくインスタに載せてるけど、鼻の付け根と目の下のマスクが当たる部分が色素沈着で真っ茶色になってるよ
こんな顔になってしまったって載せてる - 120 : 2021/05/01(土) 01:29:34.61 ID:Xv/WXpJe0
-
>>1
メガネの鼻抑えでもなるよ
そんなことで美容のためにっつってマスクしないで命と後遺症かけるのか
よくわからんな - 121 : 2021/05/01(土) 01:30:26.70 ID:70Snl9fW0
-
正直不織布マスクってほとんどの生の息が鼻筋の脇やほっぺたのところから漏れちゃってるよね
- 122 : 2021/05/01(土) 01:31:18.37 ID:uh+tW7MW0
-
ツバとかそこらへんで吐いてんのかよきたねーな
- 123 : 2021/05/01(土) 01:31:45.70 ID:gtfkvewt0
-
鼻に絆創膏貼ればいいじゃん
- 125 : 2021/05/01(土) 01:33:14.45 ID:joHCii010
-
ウエンツとかはそうでもないけど
鼻筋が細くて高いタイプの外国人は隙間が出来るね - 126 : 2021/05/01(土) 01:33:18.18 ID:WuT88Tjt0
-
外人さんは皮膚が薄いって言われてるからね
- 129 : 2021/05/01(土) 01:35:57.77 ID:7j+C3fVo0
-
立膝、唾吐き、クチャラ喰い、マッツンが日本人と結婚出来ない筈
- 131 : 2021/05/01(土) 01:41:32.40 ID:IfVrDkoG0
-
髪飛行の持つとこみたいに三つ折りに一度折り畳んでしまうと安定して擦れにくくなるよ
- 134 : 2021/05/01(土) 01:42:16.17 ID:lGBwAF6J0
-
ニュースでイタリア人がマスクしてる姿が映ったけど
なんかコレジャナイ感が凄かった - 136 : 2021/05/01(土) 01:43:32.63 ID:XBbe6O1K0
-
需要無いんだから家で大人しくしてればいいのに。
- 137 : 2021/05/01(土) 01:44:06.57 ID:R8u7me+j0
-
指なめようとすんなよ
- 138 : 2021/05/01(土) 01:45:22.78 ID:k9C88UzW0
-
おれ、メガネかけたら鼻にメガネ跡がつくんだけど、どうしたらいいのだ?
- 139 : 2021/05/01(土) 01:45:34.39 ID:UzzGZOCE0
-
>>1
コロナに罹ってICUにぶち込まれたら
もっと酷い目に遭いますよ。
国民の大多数はICU経験が無いから
こんな程度なんですね。。。 - 140 : 2021/05/01(土) 01:45:47.02 ID:RnrtrjjT0
-
吹き出物が凄い出て中学生の頬みたいになってて恥ずかしい
- 142 : 2021/05/01(土) 01:48:41.47 ID:v8XDV0bL0
-
>>1
ユダヤ人みたいな鼻だけどそんなんなったことないわ - 145 : 2021/05/01(土) 01:53:14.00 ID:9/ukR8r60
-
ベッキーの鳥目?みたいな顔は好きじゃないけど、ウェンツやホラン千秋みたいなハーフ顔は好き。
- 148 : 2021/05/01(土) 02:01:11.09 ID:JyHxnqFJ0
-
針金の形状は自由に調整できるんだから鼻の高さは関係有りませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 149 : 2021/05/01(土) 02:01:33.98 ID:IXQqrssO0
-
パンサー・尾形は鼻が高いってこと?
着け方の問題ではなくて?
コメント