
【大友良英】たった一人で演じる落語もできねえってのに、世界中から人集めて運動会やってる場合じゃねえだろ。違いますかね、だんな。

- 1 : 2021/04/30(金) 02:44:28.47 ID:CAP_USER9
-
大友良英 otomo yoshihide@otomojamjam
たった一人で演じる落語もできねえってのに、世界中から人集めて運動会やってる場合じゃねえだろ。違いますかね、だんな。
午前1:49 ・ 2021年4月30日・Twitter Web App
https://twitter.com/otomojamjam/status/1387811237027663872 - 2 : 2021/04/30(金) 02:46:12.44 ID:7sLYp9C40
-
座布団一枚やっとくれ
- 3 : 2021/04/30(金) 02:48:34.07 ID:2G/ZNxPL0
-
客席が密だからだろ
アホか - 27 : 2021/04/30(金) 02:57:42.64 ID:Ukv/0XD40
-
>>3
感染症が蔓延して続々変異しまくってるのに島国という地の利を捨てて海外から人入れまくるのは世界規模でアホな行為だと思うよ
持ち込ませるのはもちろん、持ち出させても迷惑かかるやん? - 4 : 2021/04/30(金) 02:48:39.20 ID:mrE9oBm70
-
落語には巨大な利権が生じないからねえ。
- 5 : 2021/04/30(金) 02:48:43.42 ID:C/Fd30Gb0
-
いいね!👍
- 6 : 2021/04/30(金) 02:49:38.75 ID:NL0vdoA+0
-
誰やねん
- 7 : 2021/04/30(金) 02:49:57.51 ID:4OkoQGu/0
-
愛がすべてさ
- 8 : 2021/04/30(金) 02:49:58.10 ID:Yg7U5HyK0
-
寄席は狭いもの
- 9 : 2021/04/30(金) 02:50:23.75 ID:oonq8bU+0
-
んじゃ無観客で落語やってろよ
- 10 : 2021/04/30(金) 02:50:37.21 ID:YnCYuN9n0
-
やろう。やっちめいなえ…
- 11 : 2021/04/30(金) 02:50:57.20 ID:gzk/Idz40
-
いだてんの恨みも込もってそう
- 12 : 2021/04/30(金) 02:51:14.86 ID:3IM7gMnZ0
-
落語はビジネスモデルを転換出来てないだけだろ
日本のエンタメ界全体に言えるが
生きた化石状況になっているコロナ禍ですらビジネスモデルを変えられないのは異常すぎる
韓流に完敗するわけだわ - 13 : 2021/04/30(金) 02:51:55.39 ID:+js4fQOI0
-
フォルテシモ
- 14 : 2021/04/30(金) 02:51:59.38 ID:tibYabQk0
-
この世は矛盾だらけなのです
- 15 : 2021/04/30(金) 02:52:20.48 ID:C7WG6Z1T0
-
落語は演者も客も爺ばかりだからなぁ
- 16 : 2021/04/30(金) 02:53:12.04 ID:EQU3Nl+A0
-
野暮だね 一人で話したいなら公園の隅で勝手にやってりゃいい
お前さんそもそも文化なんてものは非常時には必要ないんだよ - 17 : 2021/04/30(金) 02:53:41.94 ID:3IM7gMnZ0
-
いつまでもアナログなビジネスモデルに拘っているから
音楽音源市場もにほんだけ何年もマイナス成長になっている
日本のエンタメ界は本当デジタルに対応出来ないからね - 18 : 2021/04/30(金) 02:53:48.01 ID:yf16067c0
-
密にならないようにやるか無観客でやればいいんじゃね
実際、他のスポーツはそれでやってるし - 28 : 2021/04/30(金) 02:58:33.28 ID:CeF3KZrt0
-
>>18
賢明な国は不参加になるが、馬鹿な国も多いからな
選手とスタッフ合わせて少なくとも数万人は来る
その集団がクラスターになり、各種の変異株を交換し合って日本にばら撒き、
帰国してまたばら撒く
地獄だよ - 19 : 2021/04/30(金) 02:54:05.41 ID:cYLRfOt/0
-
じぇじぇじぇ~! ジョンゾーンも能年玲奈もびっくりだろうな
- 20 : 2021/04/30(金) 02:54:44.32 ID:TpHJ9EwJ0
-
だだっぴろい場所で落語やるんならいいと思うけど
室内だからダメってのがわからないのか、あほすぎ - 21 : 2021/04/30(金) 02:55:12.13 ID:P7Ngg2V8O
-
大友さん1人でライブやってくれ
- 22 : 2021/04/30(金) 02:55:17.50 ID:jxrvYIJo0
-
コロナ前でさえ、よっぽどの人気芸人が出ない限り
満席になることなんてほとんどなかった中
今は100席あってもせいぜい客は15席程度。
経費考えれば密どころか演らない方が良いくらい。 - 23 : 2021/04/30(金) 02:55:28.57 ID:9EbpdCXD0
-
エンタメ業界は皆ブチ切れてんな
お気の毒様、としか言いようがない - 26 : 2021/04/30(金) 02:57:28.01 ID:3IM7gMnZ0
-
>>23
日本のエンタメ界はとにかく生きた化石だからな
古いビジネスモデルに固執しすぎている
いまだにCD売ることに拘ったりとか
だから韓流にも負けるしコロナ禍にも対応出来ない - 24 : 2021/04/30(金) 02:55:38.21 ID:aTsOrdIy0
-
YouTubeとかでやってみればいいのに
あまちゃんだな - 30 : 2021/04/30(金) 02:58:40.76 ID:11R5WMhB0
-
>>24
客が年寄りばかりだからなあ、ネット使えないと思う。 - 25 : 2021/04/30(金) 02:55:55.63 ID:DdIePsP+0
-
最初から寄席に客なんて入ってねえだろ
- 29 : 2021/04/30(金) 02:58:39.47 ID:BsSrZEhT0
-
>>1
花束みたいな恋をした、37億超え大ヒット中ですね
大友さんのエンディング曲も最高でした - 35 : 2021/04/30(金) 02:59:56.00 ID:3IM7gMnZ0
-
>>29
既に韓ドラ>日ドラな人気だから
数年内に映画も韓国>日本になるよ
日本での興行成績でも - 32 : 2021/04/30(金) 02:59:06.21 ID:BmmP+oSr0
-
来るまでの移動も無くなるだろ
リスクを低減させているだけだ低脳 - 33 : 2021/04/30(金) 02:59:26.62 ID:Fy2cmyMQ0
-
マジで運動会みたいに当日早朝花火上げるかどうかで開催知らせる事態になりかねんのがな
- 34 : 2021/04/30(金) 02:59:41.41 ID:TT8i3vnT0
-
現時点では無茶すぎる
ワクチンで一気に減るというのもなくはないかもしれないけど
用意できないんだからどうしようもない - 36 : 2021/04/30(金) 03:00:07.80 ID:jeTVEkP90
-
需要が違いすぎるのよ
- 37 : 2021/04/30(金) 03:00:15.08 ID:gaAPtodA0
-
>>1
頭悪そ
還暦まわってんのかよ
コメント