
松本人志さん、何故かもう丸9年も映画を撮らない

- 1 : 2022/02/04(金) 17:12:30.81 ID:0rBFfiaY0
-
以前の発言
「とりあえずレンタル屋に『松本人志コーナー』ができるぐらいは映画撮り続けたいですね」なんでやめたんやろ?
- 2 : 2022/02/04(金) 17:12:43.80 ID:0rBFfiaY0
-
大日本人(2007)
しんぼる(2009)
さや侍(2011)
R100(2013) - 3 : 2022/02/04(金) 17:13:26.33 ID:AnBItaDy0
-
ダサいけどダサいって言ったらあかんで
- 4 : 2022/02/04(金) 17:13:43.97 ID:ARAvuzRud
-
ちょんまげぷりん
- 5 : 2022/02/04(金) 17:13:47.87 ID:2L65813d0
-
大日本人は大喜利の映像化としては面白い映画
しんぼるさや侍は普通につまらない映画
R100は大喜利の映像化としてつならない映画 - 6 : 2022/02/04(金) 17:13:49.03 ID:aybW9F8k0
-
フォーマット企画を作る方にに切り替えたんやで
- 7 : 2022/02/04(金) 17:14:27.69 ID:hRomaZCz0
-
アマプラの庵野との対談番組でも
自分の映画の話せんかったよな - 9 : 2022/02/04(金) 17:15:23.86 ID:7ybsiFn50
-
>>7
あれなんかもう痛々しくて見てられんかったわ - 8 : 2022/02/04(金) 17:15:16.71 ID:c3YyB3lbp
-
スタッフさんが自殺して亡くなったからな
失敗をネタにできん理由もこれやろ - 10 : 2022/02/04(金) 17:16:00.54 ID:5BtwMsHnM
-
こういうのなんで自虐ネタにせんのやろ?結構美味しいと思うのに
- 14 : 2022/02/04(金) 17:16:43.48 ID:c3YyB3lbp
-
>>10
人が死んどるんやぞ - 11 : 2022/02/04(金) 17:16:03.03 ID:BHe8UaY00
-
雑誌で映画の批評コラム書いてて自分もやれると勘違いしたんやろな
ワイらが番組見てお笑い批評するようなもんや - 12 : 2022/02/04(金) 17:16:08.95 ID:EDgqF/IA0
-
たけしからもあの程度でくじけずに評価されるまで取り続けろいわれてたな
- 21 : 2022/02/04(金) 17:20:09.56 ID:UJOLLeyO0
-
>>12
批判されるより
たけしみたいに撮り続けろって言われるのが一番きつそう - 13 : 2022/02/04(金) 17:16:18.36 ID:YBUC83hM0
-
死ぬほど評論家に酷評されてなかったか?
- 15 : 2022/02/04(金) 17:17:40.80 ID:AHWNX6I9M
-
宇田丸の松本映画評
宇田丸「例えるならラーメン松本っていう人気のラーメン屋の店主が蕎麦屋をやるっていったわけよ。こっちはあの旨いラーメン作る松本がどんな蕎麦作るか楽しみにするわけじゃん。そして食べてみたらさ。味がないのよ。ほんで、付け汁奥の方のみてみたらなんかチャーシューとかメンマとか入ってて、隣みたら信者のやつらがこれがいいんだよとか抜かしててさ。店主の顔見たら何故か無言で誇らしげなのよ(笑)」
- 16 : 2022/02/04(金) 17:17:49.07 ID:Od9W6Ihsr
-
吉本が傾いたからしゃーない
- 17 : 2022/02/04(金) 17:18:47.96 ID:UtrnNSRL0
-
たけフガは4作撮ったときにはもう黒澤明に一目置かれる存在にまでなっとったな
しゃあないで人間向き不向きがある - 18 : 2022/02/04(金) 17:19:16.58 ID:XIFMF+Uaa
-
NMBまで駆り出して酷かった
- 19 : 2022/02/04(金) 17:19:31.66 ID:daRnfbTcp
-
大朝鮮人
- 20 : 2022/02/04(金) 17:19:38.23 ID:e61GRZRZd
-
映画のこと舐めて撮影して上手くいかなきゃワイ芸人やしって逃げてるしそりゃ無理だわ
- 24 : 2022/02/04(金) 17:21:36.02 ID:UJOLLeyO0
-
>>20
舐めてる上に腰が引けてるよな - 22 : 2022/02/04(金) 17:20:23.83 ID:ZOy7zgbnd
-
たけしにはなれんかったな
- 25 : 2022/02/04(金) 17:21:39.72 ID:YnjhDUHX0
-
世界中の才能ある人間が百年近く切磋琢磨してる業界に何考えて徒手空拳で殴り込んだのか
- 26 : 2022/02/04(金) 17:21:56.08 ID:fxSrP5ZQ0
-
なんかダイアン津田とかと撮影してるとか目撃無かった?
まあコロナで一時中止してそうやけど - 27 : 2022/02/04(金) 17:22:48.93 ID:AaKK3mWl0
-
劇団ひとりに負けてるじゃん…
まっつんかっこ悪いよ - 28 : 2022/02/04(金) 17:22:49.37 ID:OMJd/diA0
-
しんぼるって普通にホラー映画だよな
子供の頃CMで見て以来トラウマなんやが - 29 : 2022/02/04(金) 17:22:54.40 ID:YnSQC+Ve0
-
ハリウッドでリメイクされるらしいな
- 30 : 2022/02/04(金) 17:23:19.02 ID:UJOLLeyO0
-
半自伝的な感じで不良少年モノか芸人モノで置きにいけばそれなりになったと思う
芸人で本書いたり映画撮ったりで上手くいくのって大体そんな感じだし - 39 : 2022/02/04(金) 17:29:21.31 ID:eCFhhTHy0
-
>>30
武のヤクザ要素とかも実体験混じってるやろしな - 31 : 2022/02/04(金) 17:23:19.96 ID:MiP64qW3M
-
才能ないから
- 32 : 2022/02/04(金) 17:24:20.55 ID:rqjDYqDra
-
それよりダイヤモンドは砕けないの第2章は?
- 33 : 2022/02/04(金) 17:25:32.70 ID:FSGG7wxj0
-
ようやった方なんじゃない本業じゃないし
芸人生活勃たれるレベルの失敗しなければセーフでしょ - 34 : 2022/02/04(金) 17:26:09.34 ID:NvB6m4oQp
-
松本の本領って言葉をこねくり回すことやろ
映像でパッと理解させる映画とは地味に相性悪い - 37 : 2022/02/04(金) 17:27:30.33 ID:VdJY8lq5M
-
これ以上松ちゃんに映画撮らせると吉本潰れるわ
- 41 : 2022/02/04(金) 17:29:30.89 ID:sUx25LmY0
-
>>37
さんま「なんで俺が稼いで吉本に入れた金をお前の映画なんかに使われなアカンねん」 - 45 : 2022/02/04(金) 17:29:56.32 ID:UJOLLeyO0
-
>>37
いやその辺で撮れる感じの映画ならそんなことないだろ - 38 : 2022/02/04(金) 17:28:45.50 ID:vDtVAE8Wp
-
大日本1作だけ撮って、以後映画撮らないって感じならまだ良い感じに鬼才感をキープ出来ていたと思う
- 42 : 2022/02/04(金) 17:29:34.38 ID:giv3jPkRp
-
浜田主演で一本撮ったらわりといいのが出来そうな気がするんやけど
- 43 : 2022/02/04(金) 17:29:38.24 ID:xmObTKym0
-
高層に10年かけるぐらい珍しくないから
- 44 : 2022/02/04(金) 17:29:46.26 ID:VdJY8lq5M
-
映画は映画で割り切ればいいのに松本節というかお笑いを入れようとするから失敗すんねん
コメディですらないし
コメント