【お笑い】爆笑問題・太田光、“漫才じゃない”論争に持論 「視聴者は形にこだわる… 学問になっちゃった」

1 : 2022/01/23(日) 23:13:03.38 ID:CAP_USER9

爆問・太田 “漫才じゃない”論争に持論「視聴者は形にこだわる…学問になっちゃった」

お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(56)が23日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(後10・15)に出演。
お笑いコンビ「マヂカルラブリー」が20年のM―1グランプリ優勝時に巻き起こった“漫才じゃない”論争について持論を展開した。

太田は「お笑いの審査員なんかもね。俺はやらないんですよ。お笑いにセオリーなんかないと思っている」と語り、
「M-1には基準があるんでよ。あそこには松本さんがいて、上沼さんがいて、巨人師匠がいて、あの人たちの決める基準というのがひとつの尺度になっているかもしれない」と審査員を務めた「ダウンタウン」の松本人志、上沼恵美子、オール巨人の名前を出しながらも、出演者たちは「本人たちは“何でもあり”と思っているはず」と語った。

太田は漫才について「俺から言わせれば漫才の歴史なんてたかだか戦後。伝統芸でもなんでもないんですよ。落語、講談、浪曲は伝統があって形がありますよ。それに入れなかったのが漫才。色物のひとつでしかない」と自身の見解を説明。

そして1980年代の漫才ブームで「さらにその伝統はぶち壊された訳ですよ。いわゆる、バランスの悪い漫才なんですよ。ツービート、B&B、ザ・ぼんち、のりおよしお師匠、誰一人バランスの良い漫才いない。それまでの定番の漫才を全部壊した素人芸だったから、我々が食いついたんです」と続けた。

その上で、“漫才じゃない”論争について「今、視聴者が『漫才とはこうあるべき』と決めちゃっているのがあるかもしれない。視聴者は形にこだわるんですよ。ツッコミはこうしなきゃいけない。ボケはこうだって。学問になっちゃったんです、漫才」とし、
「でも、残っていったのは崩していった人たちだから。いわゆる形を破っていった人たちだから、あそこまで革命を起こせたと思う」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51b5cfcbba63c7feb0be391387b184fc254971e7

2 : 2022/01/23(日) 23:13:54.96 ID:oL/Mgi+Q0
視聴者のせいにするな
3 : 2022/01/23(日) 23:14:56.83 ID:9i6L9iht0
テレビで放送してるんだから視聴者の意見があるのは当然だろバカ
4 : 2022/01/23(日) 23:15:17.48 ID:U9c7oxnC0
たかがお笑い
5 : 2022/01/23(日) 23:15:47.74 ID:Vu+WYbtw0
選挙特番の謝罪まだー?
18 : 2022/01/23(日) 23:20:49.35 ID:uhlG4k7I0
>>5
論破しちゃってごめんなさい、は甘利さんにかわいそうだろw
6 : 2022/01/23(日) 23:16:07.80 ID:TkAfS2YW0
どこから目線??
7 : 2022/01/23(日) 23:16:23.43 ID:l0D8oXTy0
つまんない奴
8 : 2022/01/23(日) 23:16:53.25 ID:BrrpLY7a0
ラーメンと同じで大したもんでもないのに蘊蓄垂れ流して偉そうな品評するバカが増えすぎた
太田にはそんな奴らに是非ともギャハハハ御愁傷さまと言ってやって欲しい
9 : 2022/01/23(日) 23:17:13.22 ID:+oyZ5KbU0
いつの話だよ
あいつら優勝したの一昨年だぞ
15 : 2022/01/23(日) 23:19:37.71 ID:860gwMPQ0
>>9
錦鯉が定番だと思ってるバカ
10 : 2022/01/23(日) 23:17:17.44 ID:q0m+3H6/0
つい数十年前まで漫才なんて新しいジャンルだったからな
昔からあったものでもないしこれが漫才だなんてないわ
11 : 2022/01/23(日) 23:17:56.62 ID:LrcMMMa20
はいはいご愁傷様
12 : 2022/01/23(日) 23:18:22.45 ID:gNj5EnWO0
いやいや、漫才っていうのは2つの起源があって、
第一の起源は色物で楽器とかつかったりして派手にやってた芸能。
それが近代漫才になって、いわゆる「しゃべくり」だけで笑かす、そういう新しいスタイルが生まれた。
これが第二の起源。
これは漫才じゃない、っていうのは、別に保守的な意見じゃなくて、しゃべくりでないなら、ほかのジャンルのお笑いやん、っていう意見。
実際、コントが人気だしね、いまは。
24 : 2022/01/23(日) 23:23:33.34 ID:YUiHbXYA0
>>12
落語でも講談でもないものは全部『色物』なんよ
江戸時代から
37 : 2022/01/23(日) 23:30:16.70 ID:jvgBJSnC0
>>12
のりおよしおのどこにしゃべくりが
13 : 2022/01/23(日) 23:19:00.01 ID:jU3Gbhmn0
お前もつまんないよ
14 : 2022/01/23(日) 23:19:28.28 ID:KJr9BDcc0
他に話題は無かったのかね
16 : 2022/01/23(日) 23:19:54.01 ID:qdZJ7ICI0
なんでジョーカーって言わないんだよ
17 : 2022/01/23(日) 23:20:31.12 ID:vRGAVuYO0
なんでもいいけど
キングオブコントってのがあるんだから
コントはやるなよ。
漫才やれよ
19 : 2022/01/23(日) 23:21:05.17 ID:q0JmM3iq0
「太田は漫才にこだわる… つまんなくなっちゃった(元々つまらない」
20 : 2022/01/23(日) 23:21:20.45 ID:CaKGc83E0
作家がいるのにつまらん漫才するよなこいつら
21 : 2022/01/23(日) 23:22:47.05 ID:7PRCYlop0
お前らいつも太田に怒られてるな
22 : 2022/01/23(日) 23:22:50.71 ID:fhdluUZ90
かなりどーでもいい
23 : 2022/01/23(日) 23:23:07.27 ID:qi7120ZT0
ボケとツッコミ分かれている事すら最近の話だろうし
台本のある漫才は邪道っていう世代だってあるし
25 : 2022/01/23(日) 23:23:47.25 ID:fP6odcfE0
言う通りなのかもしれんけど、最近の漫才はコントとの境界線がなくなってて
自分が見てるのはなんなのかわからなてモヤモヤする
いっそのこと、M-1とキングオブコントを一緒にしてくれ
26 : 2022/01/23(日) 23:24:36.07 ID:GkXo5zgz0
伝統芸能がとか線引してんのはお前だろ
28 : 2022/01/23(日) 23:26:41.33 ID:6AoYCxfH0
>>1
俺は変わってない
お前らが変わったのが悪い
29 : 2022/01/23(日) 23:27:00.39 ID:gNj5EnWO0
落語も講談も1920年代から廃れ始めて、漫才の傍で座布団敷いてほそぼそとやっていたんだな。
30 : 2022/01/23(日) 23:27:14.71 ID:ZyMJY4XP0
それかどうした
屁理屈ばっかり捏ねて
分かった風なことを言うから
太田は嫌われるんだぞ
31 : 2022/01/23(日) 23:27:17.59 ID:OFaKJM4U0
爆笑問題でクスリとも笑った事ない。特に太田光のネタは見てて逆に損した気分になる。
いいかげん引退して若い芸人に座を譲れや
32 : 2022/01/23(日) 23:27:43.61 ID:sF/379FE0
今の漫才は横山エンタツが作ったようなもんだよな
相方のアチャコの踊りを禁止し背広を着て
サラリーマンの日常会話の口調で漫才をやった
33 : 2022/01/23(日) 23:28:15.31 ID:zV5jkIl70
まぁミルクボーイが見事に漫才を昇華させたからな
あれを越えるネタを作ろうとすると違うベクトルで勝負しないと勝てないし
34 : 2022/01/23(日) 23:28:57.90 ID:WLQo9Yq90
馬鹿が難しいこと言うな!
お前に学問なんて語れるかよw
35 : 2022/01/23(日) 23:29:39.82 ID:aeEq7HKW0
確かにM1うんちく野郎はうざい。
36 : 2022/01/23(日) 23:30:00.54 ID:DHlX6Te70
素人なんて言葉を芸人が多用したから
そのしっぺ返しなんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました