<カンニング竹山>視聴率への疑問「本当にテレビは見られているのか?」若い子と話をすると、本当にテレビを見てないんです..

1 : 2021/10/20(水) 21:46:45.97 ID:CAP_USER9

かつては、学校で「昨日のあの番組見た?」と話題の中心は人気テレビ番組だった。テレビに出演する側のお笑い芸人のカンニング竹山さんは、テレビ離れという言葉だけでは片づけられない、テレビ視聴の今に疑問を抱いている。

【アンケート結果】「テレビを見ていて信用できないと思う人」1位は?

*  *  *

 ここ最近、疑問に思っていることがあって、「本当にテレビは見られているのか?」。

若い子と話をすると、本当にテレビを見てないんですよね。みんな、リアルに見ていない。テレビ番組は、若いタレントさんやギャルの代表、人気のYouTuberやTikToker出したりして制作しているけど、「それ、見られているの?」

お笑いもネタ番組やコント番組が増えてはいるけど、ロケで出会った若い子たちとか10代の学生に聞いてみると、「学校でテレビ番組の話は話題にものぼらない」って。「あの番組見た?」というのはもはや若い子たちのメインの話ではない。

我々の世代はリビングにテレビがあって、家族でテレビをつけて視聴するというのが当たり前だった。最近聞いた話で感心したのは、そのリビングにあったテレビという存在が今やモニター化しているということ。家の大きなモニターでYouTubeが見られて、Netflixが見られる。だから、テレビはモニターでしかないということ。

また、今の子どもたちは小さい頃からYouTubeを見て育っていますよね。例えば、親が渡したスマホでベビーカーに乗りながら『おかあさんといっしょ』を視聴したりする。その点からも、家のテレビはモニター化し、このことに気付いて「新たな時代が来たな」と思った。

モニターと化した今、テレビはもっともっと見られなくなると思う。そうなると、テレビ局は、番組というソフトを作るただの会社になってくる。そうは言っても、テレビが圧倒的に影響力はあると思うんだけど、「テレビが中心だぞ」って思っていることは、自分も含めてこっち側のエゴなんじゃないかな? 「テレビはまだまだ大丈夫だ」と言っているのは、こっち側だけが考えていることで、実は違うんじゃないか?

アエラ 10/20(水) 11:30 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c3a004ed843c663651a5dc351bc6a99a9086ac

写真
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/10/20(水) 21:47:19.96 ID:CAP_USER9
テレビの視聴率などのようなデータに関しても、既得権益が絡みついちゃっているから、きちんとしたデータが出せる時代にも関わらず、それが出て来ず、変なことになっている。例えば、あるメーカーのテレビは配信を観られるようになっているからネットにつながっていて、リアルタイムの視聴のデータは出せるはずなんですよね。だけど、そのデータは表に出て来ない。どうしてそんなことになるかというと、既得権益が絡み合っているから。正しいデータが取れる時代に正しいデータが出て来ないって、変じゃないですか!?

例えば、コロナ禍での人流を可視化するために、渋谷のスクランブル交差点の人数が携帯電話からのデータで取れる。たくさんの人数の行動がカウントできる時代にはなっているのに、テレビの視聴に関してはデータが曖昧じゃない? テレビの視聴はデータの取り方がアナログで、ネットに関しては淡白に数字を出してくる。それって、意外にテレビの問題点なのでないかと思ってしまう。

 だから、このコラムでも話したことある疑問だけど、テレビのCMで扱った商品というのは売れているのであろうか? 若者に売りたい商品がある時に、「この番組はコアターゲットである13歳~49歳にはそんなに視聴率が良くないですけど、若者が多く見ています」と言われた番組があったとして、その番組に付いたスポンサーの商品は本当に売れているのか? 批判したいのではなく、世の中これだけデジタル化していて、国もデジタルを推進していこうとしていく今、テレビの視聴率などのデータは、その動きを止めていない?

これだけ、データだデータだっていう社会で、どうでもいいデータまで出せているわけじゃないですか。例えば、「千駄ヶ谷で人気ラーメン店ランキング」とか、狭い範囲のランキングとか、どうでもいいといえば、どうでもいい話。データが世の中に出回る社会になったのに、曖昧なデータには既得権益を行使し、正しいデータが出されると、それで商売し始める人が出てくる。白黒で物事を決めない日本を象徴しているような気がする。

3 : 2021/10/20(水) 21:47:31.26 ID:HfNkHf7r0
映画も観てないってさ
将来的にはショートフィルムばっかりになりそう
4 : 2021/10/20(水) 21:47:52.10 ID:CAP_USER9
データ社会になって、事細かに数字が出る世の中になったことに、不都合な人たちも出てきている。それが悪い事なのかと言ったら、そうでもなくて、商売ってそういうものだったりもするじゃないですか。そこの難しさでしょうね。結局、狭間な時期なのかもしれない。

自分がテレビに出演していて、反応としてはテレビが一番デカい。10年前と比べてどうかと言われたら、確かに違うというのも実感していて、僕に向かって「YouTube見ましたよ」と言ってくる人も出てきました。昔は全くなかったことです。でも、まだテレビが一番すごいことは間違いない。そこに、データという難しい問題が出てきている。

データという問題点だけでなく、テレビ番組に対してコンプライアンスを問われるけど、身動き取れなくなっているのではないか? その結果、何が起こるかと言えば、いい番組を作れなくなりますよね。いいものを作るためにはどうするかというと、1人で作れるものを作るようになってしまうのではないかと思う。ひとりひとりが、自分のポジションにおいて色々なことを考え厄介なことにはなりたくない。例えば僕だったら「こういうことをやったら番組を干される」とか、そういう目に遭うのはイヤじゃないですか。各々のポジションで様々な避けたい厄介な事があるわけですが、みんなが1個1個避けていく集合体となると、世の中全体が避けるっていうことになる。面倒くさいことをやらなくなっていく。

本来、ものづくりとは面倒くさいことにぶつかっていくこと。テレビ制作だけでなく町工場でものづくりでも同じで、厄介なことや面倒くさいことに直面するもの。テレビ番組の話をしていたが、日本は国も政府もなんだか面倒くさいことを避けてきているような気がする。気が付いたら、世界には経済でも負け、科学技術でも負け、何もかも負けている世の中が透けて見える気がする……。

5 : 2021/10/20(水) 21:48:26.35 ID:gu/odfFz0
ウチの子供もほぼ見ないね
6 : 2021/10/20(水) 21:48:28.28 ID:hZXklqCL0
みんなYouTube見てるよ
テレビ見てるのはジジババだけ
10 : 2021/10/20(水) 21:50:18.50 ID:gu/odfFz0
>>6
もうヤバいらくらいYouTube見てる
んでこれ面白いから見てみてって言われて見るんだけどたまに面白いんだけどだいたいはよくわかんない大人には
7 : 2021/10/20(水) 21:48:47.39 ID:fY+AGbsY0
若い子たちは日本のテレビ番組は見てないけど韓国のテレビ番組は見てるみたいだよ
19 : 2021/10/20(水) 21:52:20.66 ID:dRUCsp0l0
>>7
見てないよ
8 : 2021/10/20(水) 21:49:07.57 ID:Q7cg3/Ya0
録画して見たりTVerで見たりしてる
9 : 2021/10/20(水) 21:50:08.67 ID:fYvd4SLA0
テレビなんて見るわけないじゃん
時代遅れの押しつけがましいインチキ宣伝ばっかり
今時の子はそんなのに耐えられないでしょ
11 : 2021/10/20(水) 21:50:26.61 ID:xY7SZGrp0
若者でリアルタイムでテレビ見れる時間はない
17 : 2021/10/20(水) 21:51:57.08 ID:gu/odfFz0
>>11
スマホとかほっとくとマジでずっと見てる
何もない日は8時間とか見てる
だからスポーツとか塾とか友達呼ばせたりとかで予定を入れるようにしてる
じゃないと本当にずっと見てるから
12 : 2021/10/20(水) 21:50:44.58 ID:iw+C+ZeS0
視聴率調べるの持ってる奴みたことない
13 : 2021/10/20(水) 21:50:51.61 ID:rQV4uVAy0
リアルタイムで観てないだけでつべに違法アップロードされたやつとかTVerで観てると思うぞ
24 : 2021/10/20(水) 21:53:07.29 ID:gu/odfFz0
>>13
ウチの子供はテレビの転載は見てないね
14 : 2021/10/20(水) 21:50:57.84 ID:/KGK1owK0
テレビはただついてるだけ
だから内容はさっぱり頭に入らない
27 : 2021/10/20(水) 21:53:52.73 ID:a7OYUQCh0
>>14
それはあるな
バラエティとか特に
ドラマは面白けりゃ普通に集中して見るが
15 : 2021/10/20(水) 21:51:32.70 ID:AgpXq37u0
だってマスメディア全体が反社だもの!!
16 : 2021/10/20(水) 21:51:55.63 ID:Wk8vMLJq0
まあ視聴率10%あれば50万人くらいは見てるやろ
広告出す企業もそれは分かってて出してるだけ
単純計算してドヤってるのはテレビ局だけw
18 : 2021/10/20(水) 21:52:13.96 ID:0aMIAtkV0
お前が出てるからだよ
20 : 2021/10/20(水) 21:52:40.55 ID:o7GWRXaM0
お前みたいなのが出てるからだろ
22 : 2021/10/20(水) 21:52:51.88 ID:OiPTT3Me0
最近はYouTubeで前略おふくろ様のみどり詰め合わせっての見て笑ってる
23 : 2021/10/20(水) 21:52:54.97 ID:0qVN/ybv0
カンニング竹山のどこが面白いのかわからんやつがテレビに出てるから
youtubeの方が面白いに決まってんだろ
30 : 2021/10/20(水) 21:54:42.21 ID:gu/odfFz0
>>23
てかこの人ネタとかやってんの見たことないんだけど?
コメンテーターやってるのしか見たことない
だから面白いとか面白くないとかですらない
コメントでネタとか挟まないしマジレスばっかだし
25 : 2021/10/20(水) 21:53:14.29 ID:fvBINN0NO
先日のネット障害時にテレビ見たけど酷い事になってたな
26 : 2021/10/20(水) 21:53:43.59 ID:HEC+OloY0
テレビはもちろん中学生はYouYubeもあまり見てなくてカルチャーショック
28 : 2021/10/20(水) 21:54:16.72 ID:3HOYiMza0
老人がテレビ見てるとか言うけど老人もそんなに見てないと思うけどね
むしろ若い人の方がまだ社会の仕組みを理解していないから騙されやすい気がするんだが
29 : 2021/10/20(水) 21:54:38.93 ID:y2r8Zs9b0
端末が液晶からスマホに変わっただけだろ
見てるニュースや番組は同じなんだよ
テレビが持ち歩ける時代になっただけだよ
31 : 2021/10/20(水) 21:54:47.85 ID:kK0I4B5+0
何を言ってるんや?
視聴率調査で若年層にテレビが見られているなんてデータはないやろ
33 : 2021/10/20(水) 21:55:22.23 ID:VOdMVtXN0
若くなくても見てないぞ
34 : 2021/10/20(水) 21:55:32.05 ID:RIj3WcF00
>>1
家に子供も年寄りも否かったら
TV は持ってないほうが普通だろ?
35 : 2021/10/20(水) 21:55:32.93 ID:L7WBM1WF0
テレビはネガティブな事しか言わないから
芸能人も口開けば若者庶民たたき
YouTubeはポジティブな動画が多く楽しそうにやっている
36 : 2021/10/20(水) 21:55:39.83 ID:zz+dOY9s0
タダでも見たくない番組ばかり作っておいて被害者気取りはやめてほしい
37 : 2021/10/20(水) 21:55:43.31 ID:7iXexAvt0
見てないからコア視聴率だの世帯視聴率持ち出してスポンサー騙してる
38 : 2021/10/20(水) 21:56:04.56 ID:fbEbD+6J0
ラジオですら聴取率はもはや完全に形骸化していて
スポンサーはradikoのデータしか信用してない
その結果、ニッポン放送の独走が明るみになり、
聴取率で絶対王者とされていたTBSラジオが高齢者に支えられていただけだった事が暴かれた
テレビもTVerの数字しか信用されない時代がすぐそばまで迫ってる
39 : 2021/10/20(水) 21:56:28.37 ID:FZsWFpvD0
毎日朝から晩まで煽り続けてる大谷の試合のコア視聴率が1.8%だもんな
電波の無駄すぎる
40 : 2021/10/20(水) 21:56:29.12 ID:QqfgeiuG0
竹山と話する若い子なんて特殊志向なんじゃないの
41 : 2021/10/20(水) 21:56:34.16 ID:PMjX3xc20
天才中田敦彦の予想通り
テレビは沈みゆく船
42 : 2021/10/20(水) 21:56:37.02 ID:JlNHU4cs0
テレビつけたらおまえみたいなのが出てるから
って意見があったとしても受け入れろよ
だって嫌なら見るな、なんでしょ?w
43 : 2021/10/20(水) 21:56:38.99 ID:RKbg4ZWh0
お前みたいのがワイドショーでデカイ口叩いてるからだろ
44 : 2021/10/20(水) 21:57:05.12 ID:JJypGNIr0
出てるやつがいうならわかるが竹山がいっても負け惜しみだろ
45 : 2021/10/20(水) 21:57:10.33 ID:pj0flW8t0
まあ見ないわな
長い上につまらんから
Youtubeなら短いから次の動画に移れる
47 : 2021/10/20(水) 21:57:21.42 ID:AJ/VBGRC0
まあだけど大半の若者はバカばっかりだよな
ほんとものを知らない
絶望的
こんなバカな奴らに合わせる必要ない
48 : 2021/10/20(水) 21:57:30.65 ID:LaR6ylZe0
テレビは朝時計代わりにつけてるだけ
55 : 2021/10/20(水) 21:59:15.53 ID:ChJ6MZAw0
>>48
うちは半ラジオ代わり
後はオンデマンド
49 : 2021/10/20(水) 21:57:57.94 ID:ChJ6MZAw0
朝5時半から7時までだけど見てる
50 : 2021/10/20(水) 21:58:01.47 ID:wKnLlbAL0
我が家のテレビは今YouTubeでショパコン三昧
51 : 2021/10/20(水) 21:58:17.94 ID:1u2dHO/p0
いや、ほとんどBGMだわな つかラジオみたいに
今日のテレ朝は酷かったな テレ朝の捏造が おれ、なぜか実況出入り禁止
2chも落ちたものだよ
58 : 2021/10/20(水) 21:59:22.37 ID:gu/odfFz0
>>51
もうテレビをBGMにするのはやめた俺は
面白くなければついてない方がずっといい
音楽でも流してる方がずっといい
52 : 2021/10/20(水) 21:58:27.52 ID:HATnzjBl0
竹山といえばいじめ
53 : 2021/10/20(水) 21:58:32.40 ID:OTrYS2db0
若い子も見ないけど老人も見てないぞ
TVが若者向けに作ろうとして賑やかしバラエティ増えてるから老人も見ない
予算無いから30分や1時間枠で十分なバラエティ番組を2~3時間特番増やしたりしてるからもっと見ない
54 : 2021/10/20(水) 21:58:52.34 ID:+DAZcZcP0
3年以上観てないけど支障ゼロw
56 : 2021/10/20(水) 21:59:17.23 ID:NbshdOF70
竹山の出てる番組とかつまんねーから見ねーだろうなw
57 : 2021/10/20(水) 21:59:17.39 ID:bA1qikUi0
お前が
いるからだ
60 : 2021/10/20(水) 21:59:47.35 ID:zyoWhtVz0
お笑いも爺しか見てないしな
61 : 2021/10/20(水) 21:59:49.73 ID:DHCaxy4O0
「決まった時間に番組見る」みたいな習慣がもうないんだよ
youtubeとかプライムビデオとか動画サービスに慣れてるとな
62 : 2021/10/20(水) 21:59:58.55 ID:ROaW6tdC0
水曜日のダウンタウンの話題してるやん
63 : 2021/10/20(水) 22:00:00.21 ID:t9jUZHCK0
さてと水曜日のダウンタウンみよっと
64 : 2021/10/20(水) 22:00:02.57 ID:PMjX3xc20
松本人志が引退したら見たい番組がねぇ
65 : 2021/10/20(水) 22:00:06.03 ID:L1jf3SA10
いつの時代もリア充なJKやJDはテレビ見てなかったと思うけどなー
陰キャだとアニメとかドラマとか今も見てんじゃね
66 : 2021/10/20(水) 22:00:19.07 ID:O/jwoO150
東京じゃアラフォーだって20年前から見てないよ
どんなに高視聴率の番組だって普通に見てないでけろっとしてるやつの方が多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました