【ドラマ】続編決定の『VIVANT』が「不気味」な絵を投稿 SNS恐怖
芸スポ- 1 : 2025/07/23(水) 12:30:35.06 ID:kfCECwJL9
-
俳優・堺雅人さん主演の日曜劇場「VIVANT」(TBS系)の公式アカウントが2025年7月22日、墨のようなもので描かれた人物の絵を投稿した。SNSでは、「えっ、怖」「なんだこれ、悪い笑顔…」などと怖がる声が寄せられている。
「不気味で意味不明で楽しみすぎる」
「VIVANT」は2023年7月期に放送された。ドラマの最終回では意味深なラストシーンがあり、続編を待ち望む声が相次いだ。そして25年6月、ついに続編が26年に放送されると発表。「前作のラストシーンの直後から始まる、前作と一続きの物語となる」と公式サイトで説明されている。
こうした中、ドラマの公式Xアカウントが7月22日、「COMING BACK 2026」という文字とともにタイトルのロゴが入った画像を投稿した。この画像は、墨のようなもので描かれており、和装姿の2人の人物が微笑んでいる。
この投稿は22日昼の時点で2万5000件以上のいいねを集めるなど話題になり、「なんじゃこりゃあ!」「意味深な絵だ」「不気味で意味不明で楽しみすぎる」などと怖がる声が寄せられた。
また、続編の内容を考察する声も上がった。画像の下部には、ドラマの重要な舞台ともなっていた「島根」や、「奥出雲」など5つの地名がローマ字で書かれている。そのため、ドラマと島根が再び関係するのではないかなどの声が上がった。また、画像が水墨画で有名な「寒山拾得図」という絵にも似ているとの指摘も上がっている。
続編決定のVIVANTが「不気味」な絵を投稿→SNS恐怖 重要なワード...?考察も続々俳優・堺雅人さん主演の日曜劇場「VIVANT」(TBS系)の公式アカウントが2025年7月22日、墨のようなもので描かれた人物の絵を投稿した。SNSでは、「えっ、怖」「なんだこれ、悪い笑顔...」などと怖がる声が寄せられている。「不気味で意味不明で楽しみすぎる」「VIVANT」は2023年7月期に放送された。ドラマの最...www.j-cast.com - 2 : 2025/07/23(水) 12:31:21.33 ID:1Z41Ni1b0
- 意識的高そう
- 3 : 2025/07/23(水) 12:33:47.87 ID:1e0cyQ+D0
- 堺でもってるドラマなだけだからなぁ
- 12 : 2025/07/23(水) 12:44:07.68 ID:Zi4xwDJV0
- >>3
阿部ちゃんだろ - 4 : 2025/07/23(水) 12:35:04.42 ID:NgJ7lUmF0
- 自作は二階堂ふみが三十路を越えてこれくらい劣化するという意味だな
- 5 : 2025/07/23(水) 12:36:00.62 ID:q84kRX/d0
- 雰囲気だけでつまんなかったよねこれ
- 7 : 2025/07/23(水) 12:36:40.88 ID:kDHMnVbK0
- 前作っていうほど面白かったか?
- 9 : 2025/07/23(水) 12:37:24.19 ID:P04DQ/+R0
- ヴィバントより半沢直樹のほうが面白い
- 10 : 2025/07/23(水) 12:41:16.35 ID:usdFkAEP0
- 二宮さん見たくないねん
- 11 : 2025/07/23(水) 12:42:35.12 ID:Fs0XgGBB0
- 考察しろ感が逆に萎えるドラマw
途中までは面白かった
テントのメンツが絡みだしたら安っぽくなってもーたw続きったって日本をテロリストが支配するんかいw
- 15 : 2025/07/23(水) 12:45:19.20 ID:wY3sWo5M0
- >>11
わかる
一気にチープになったのが残念
ハリウッド映画への憧れが出過ぎてた - 16 : 2025/07/23(水) 12:46:07.50 ID:NgJ7lUmF0
- >>11
途中からイマイチは同意だけど俺は内容じゃなく二宮が原因と思う - 27 : 2025/07/23(水) 12:54:26.10 ID:zL8ecLrY0
- >>11
あと、二重人格の設定がワケワカメ
最初に砂漠で死にかけるという間抜け設定から後半キレキレの設定もワケワカメ - 13 : 2025/07/23(水) 12:44:12.92 ID:9Ot+Yu8H0
- 何がすごいって局のイチディレクターの定年祝い的な感じで、好きに作らせたっていう
確かに長年実績はあるディレクターではあるし、そんだけ役者にも慕われてるのかもしれないが、
と言っても、そんなVIP待遇はすごいなと思う
まぁ著名人の子孫というのもあるのかもしれないが - 14 : 2025/07/23(水) 12:44:37.38 ID:N0mnwe850
- テロで亡くなる子どもたちを救うためにテロを起こす組織という構図にワロタよ
堺雅人がごはんを両手に持って重さを量るシーンもなにを見せられてるんだろうと思ったw - 17 : 2025/07/23(水) 12:46:36.74 ID:wVdBQmOd0
- 1話で話も撮影の仕方も全てがチープ過ぎて切ったわ
- 20 : 2025/07/23(水) 12:48:53.22 ID:8IRJ9osx0
- 日本のエキストラは大量にただ働きさせたけど
まさかモンゴルのあの大量エキストラも同じようにただ働きさせたの? - 21 : 2025/07/23(水) 12:49:16.28 ID:K/pZfd5G0
- こんだけキャストに金かけられるのに
脚本には時間かけんのかい
ってドラマだったな - 22 : 2025/07/23(水) 12:49:38.43 ID:O7UhXprq0
- 気弱そうな男と実は別班所属の有能な2面性
二重人格設定がそれぞれ入れ替わってるのかと思いきや
単に有能な主人格が気弱そうな男を演じているような感じ
たまに出てくる別人格はイマジナリーフレンドのようだった - 23 : 2025/07/23(水) 12:50:11.92 ID:AbrlrqSz0
- 堺の正体がわかったところまでは面白かった
- 24 : 2025/07/23(水) 12:50:19.18 ID:f4eqbBuj0
- ビバント1秒も見た事ない、、、
- 25 : 2025/07/23(水) 12:50:28.12 ID:EDXuYYxw0
- 何でこんなチープなドラマが受けるんだ日本は
- 26 : 2025/07/23(水) 12:51:16.53 ID:AvUSVlbR0
- 良いテロリストとかあるわけ無い
つまらなかった - 28 : 2025/07/23(水) 12:55:30.62 ID:NcGtOr8Q0
- 考察を楽しむドラマだから色々わかった今続き作ってもつまらないだろ主役がスーパーマン過ぎるし
- 29 : 2025/07/23(水) 12:57:22.85 ID:KOVpmGGj0
- 迫田実は生きていたで頼む
- 30 : 2025/07/23(水) 12:57:49.08 ID:+NtHCB3R0
- もう阿部寛飽きた
- 31 : 2025/07/23(水) 12:58:10.97 ID:DOUAxK3N0
- 出雲王朝とか?
- 32 : 2025/07/23(水) 12:59:11.78 ID:BKBdFohI0
- 最初の2話がつまらなくて3話目から迫田孝也が吊るされるところまでがピーク
- 33 : 2025/07/23(水) 12:59:20.26 ID:+V+NrsQO0
- ドラマは見てないがノベライズは読んだよ




コメント