1960〜80年の洋楽勧めてくる奴なんなの

1 : 2025/06/16(月) 20:43:23.365 ID:BxpjaAUD6
普通に良くないやろ
4 : 2025/06/16(月) 20:44:05.988 ID:MlQ.Qd1wP
その場で言い返せないイッチ野負けな
5 : 2025/06/16(月) 20:44:13.503 ID:BxpjaAUD6
具体的には80年までじゃなくて80年代までな
6 : 2025/06/16(月) 20:44:17.287 ID:EF5oIwg8F
何を勧められたんや
9 : 2025/06/16(月) 20:45:46.453 ID:BxpjaAUD6
>>6
ビートルズとかピンク・フロイドとかディープ・パープルとかエシディシとか
12 : 2025/06/16(月) 20:46:50.768 ID:EF5oIwg8F
>>9
あーそれはホンマ嫌やな
8 : 2025/06/16(月) 20:45:00.249 ID:TowBV2bC1
サイモンとガーファンクル
10 : 2025/06/16(月) 20:46:11.459 ID:pTNB5oyJd
年代とジャンル指定しないお前が悪い
11 : 2025/06/16(月) 20:46:28.619 ID:BxpjaAUD6
なんかテクかったり90年以降の音楽の根幹を成してるのはわかるから
でも良くないやろ
13 : 2025/06/16(月) 20:47:26.691 ID:Zb28CxZEi
ビートルズ勧めてくるおっさんは正直めんどい
14 : 2025/06/16(月) 20:48:00.243 ID:BxpjaAUD6
クイーンとかも正直そんなやろ
15 : 2025/06/16(月) 20:48:22.160 ID:jE20cEzgZ
ドリス・デイは?
16 : 2025/06/16(月) 20:48:31.308 ID:BxpjaAUD6
普通にクイーンよりSimplePlanとかのほうがええわ
17 : 2025/06/16(月) 20:48:56.486 ID:j7o5QGDmM
ハンクウィリアムズはかなりええぞ
18 : 2025/06/16(月) 20:49:14.555 ID:pTNB5oyJd
洋楽スレでビートルズの話しだすゲェジ多いから気持ちは少しわかるわ
19 : 2025/06/16(月) 20:49:51.706 ID:BxpjaAUD6
ビートルズは特にウザい
ビートルズは悪くないがビートルズ勧めてくる奴にまともな感性した奴いない
20 : 2025/06/16(月) 20:51:40.344 ID:S/UBcATh9
好きなジャンルのルーツ遡ったらどうしても行きつくんちゃう
21 : 2025/06/16(月) 20:51:53.484 ID:IaS92mZ1M
スライ&ザ・ファミリー・ストーンとかええぞ
22 : 2025/06/16(月) 20:52:00.666 ID:oG3AK7vpa
それ以降の時代って空白やん
29 : 2025/06/16(月) 20:59:02.745 ID:uGrPKl4jo
>>22
わかる
最近の洋楽あんまわからん
23 : 2025/06/16(月) 20:52:09.401 ID:wtW1LlVji
今更聞いても…っていうようなのばっかだよな
当時は凄かったのかもしれないけど
26 : 2025/06/16(月) 20:53:03.379 ID:oG3AK7vpa
>>23
それ言うのは流石に頭悪すぎるやろ
テクノロジーの進歩の影響なんて受けにくいんだし
24 : 2025/06/16(月) 20:52:33.683 ID:5qJwSd.A0
基本はメタリカだよ
25 : 2025/06/16(月) 20:52:59.426 ID:BxpjaAUD6
ビートルズより普通にSimplePlanが好き
27 : 2025/06/16(月) 20:54:27.833 ID:j7o5QGDmM
最近の音楽に聴きなれてると若干物足りなさを感じる
再マスタリングされた奴聞くとまた感想変わるけどな
28 : 2025/06/16(月) 20:55:58.282 ID:BbjrmJTNA
今好きなものから逆算するんや
結局今好きなアーティストのルーツしか好きにならんぞ
30 : 2025/06/16(月) 20:59:15.340 ID:O5FD6vU2w
プリンスはおすすめや

コメント

タイトルとURLをコピーしました