
Spotifyさん、MOD潰しがエグいwww


- 1 : 2025/06/09(月) 10:04:42.734 ID:fEmu5YMfu
- すぐ対策してくる
- 4 : 2025/06/09(月) 10:05:40.168 ID:hJIR3UyZr
- 普通Amazon Musicだよね
- 5 : 2025/06/09(月) 10:06:22.477 ID:tu9jlNPmp
- 諦めてrevanced musicで我慢してる
- 6 : 2025/06/09(月) 10:06:30.800 ID:usame/k7n
- いたちごっこやね
- 7 : 2025/06/09(月) 10:06:38.674 ID:Rex2Mm7zm
- なんでこんな嫌がらせしてくるんやろうなSpotifyって
- 8 : 2025/06/09(月) 10:07:19.896 ID:Iw5hdOyBR
- アプデしなきゃええだけやろ
未だに使えとるぞ - 9 : 2025/06/09(月) 10:07:27.727 ID:5bvipn8Vz
- すまん金払えばよくねえか?
- 10 : 2025/06/09(月) 10:08:53.246 ID:UVxAyF0V5
- 980円くらい払え定期
- 12 : 2025/06/09(月) 10:09:49.079 ID:b6tR8PMvq
- xManeger更新来てるが
- 13 : 2025/06/09(月) 10:09:51.637 ID:Pmkop.GE6
- 性格悪すぎる
- 14 : 2025/06/09(月) 10:10:07.154 ID:0d9dmB42/
- 購入厨からお金貰ってるらしいで
- 15 : 2025/06/09(月) 10:10:27.827 ID:dP3dhKndk
- スポティファイはちゃんと広告聴くけどユーチューブは広告ブロックするわ
- 16 : 2025/06/09(月) 10:10:38.840 ID:NpOGO66um
- 無料プランでええやん
- 17 : 2025/06/09(月) 10:10:44.361 ID:hJIR3UyZr
- マジで音質全然ちゃうんやなって
- 18 : 2025/06/09(月) 10:12:03.797 ID:uB5cEU3vc
- 500円ぐらいで生涯フリーの奴買えるやん
3年以上使っとるでワイ - 24 : 2025/06/09(月) 10:13:38.768 ID:b6tR8PMvq
- >>18
アリエクのやつやろ
あれすぐ切られる時もあるから運ゲーや - 27 : 2025/06/09(月) 10:14:31.238 ID:blwy9HZBj
- >>24
ただのダークウェブ盗品やからな
持ち主がパス変えたら終わり - 19 : 2025/06/09(月) 10:12:18.758 ID:nOUampE3z
- ぶっちゃけここまでして金払わん奴は絶対に払わんのやから対策するだけ労力の無駄やと思う
- 20 : 2025/06/09(月) 10:12:27.559 ID:uUSXShndT
- 外人がすぐ対応してくれるし鼠ごっこだよね
- 21 : 2025/06/09(月) 10:12:42.783 ID:nRH5pXF9d
- Braveのシークレットモード開くとGoogleからロボット扱いされるようになったんやが
- 22 : 2025/06/09(月) 10:13:12.915 ID:y0O49Cpni
- ほんまやまた使えなくなっとるやん
- 23 : 2025/06/09(月) 10:13:26.384 ID:.msIDN5ke
- 普通に使えるけど何の差なんやろ
- 25 : 2025/06/09(月) 10:13:41.392 ID:ZcNbCD7M8
- Spotifyは払う、YouTubeは払わんという風潮
- 26 : 2025/06/09(月) 10:13:46.429 ID:blwy9HZBj
- いうほど使うか?聞きたい音楽落とせばええやん
- 28 : 2025/06/09(月) 10:14:47.393 ID:jxR36k4kA
- Spotifyの1000円ってサブスクで1番コスパええやろ
こんなのも払えんゲェジが多いんか - 30 : 2025/06/09(月) 10:15:55.819 ID:b9CkHU4/D
- >>28
音質がね… - 31 : 2025/06/09(月) 10:16:42.121 ID:hJIR3UyZr
- >>30
だよな
最近乗り換えたけどマジで全然ちゃうなって - 35 : 2025/06/09(月) 10:20:03.650 ID:sN9xEI24C
- >>28
払えるけど払いたくないってやつ分かんないか? - 29 : 2025/06/09(月) 10:15:24.122 ID:hJIR3UyZr
- 音質気にするやつはAmazonのがええぞ!!
- 32 : 2025/06/09(月) 10:17:13.889 ID:FJiwLCNEz
- Spotifyは最早ポッドキャスト専用アプリになってもうた
1000円でも安いくらい聴きまくっとるわ - 33 : 2025/06/09(月) 10:18:41.715 ID:oUAVoxjQ6
- Amazonのやつは使い勝手良くなったんか?
- 34 : 2025/06/09(月) 10:19:59.171 ID:hJIR3UyZr
- >>33
Spotifyほどではないけど全然使えるで
昔はもっと酷かったらしいけどな
アマプラだけやと微妙すぎるけどちゃんとサブスクするなら余裕 - 36 : 2025/06/09(月) 10:25:52.774 ID:r.Jeop5CV
- おっさんがおーいて語りかけてくる広告ほんま不快や
- 37 : 2025/06/09(月) 10:26:00.764 ID:uXMlv6Fq1
- ポッドキャスト聴くだけなら無料と有料変わらんぞ
- 38 : 2025/06/09(月) 10:27:11.091 ID:Xpp3SYlLV
- すまんけどSpotifyには金払ったってくれや
- 39 : 2025/06/09(月) 10:29:06.224 ID:nyh4rsety
- そういえばロスレスやるやる詐欺はまだやってるの?
- 40 : 2025/06/09(月) 10:29:44.371 ID:bGbeLGDYl
- 音質とかどうでもええんやが、無料で音楽とラジオ系聞こうとしたらなんのアプリがええんや?
- 41 : 2025/06/09(月) 10:29:48.293 ID:g9jq4/wXc
- いや金払えよ
SpotifyはYouTubeにも無いような2000年代初頭に解散したバンドの曲とかもあって凄いぞ
コメント