フジテレビ「大株主?知らねえよ」 ダルトンが提案する取締役候補をガン無視

サムネイル
1 : 2025/05/16(金) 00:03:34.40 ID:RtsD0HJM0

この退任する4人に代わる新たな取締役候補について、フジ側が、大株主のファンド「ダルトン・インベストメンツ」が提案するSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長など12人の候補者はいれず、新たに候補者を選ぶ方向で最終調整していることが、複数の関係者への取材でわかりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c831d061c1a5f89ec337315f1b20a47c821ea76

2 : 2025/05/16(金) 00:04:05.77 ID:kkYZER7W0
これはただちに勃起ングダム宣言
3 : 2025/05/16(金) 00:04:21.94 ID:kkYZER7W0
オメコせえへんか
4 : 2025/05/16(金) 00:05:04.72 ID:M6MlSBZ00
マジでひっくり返されるよ、ちゃぶ台返しみたいになるわ。
5 : 2025/05/16(金) 00:06:27.65 ID:qY1DsOfo0
終わりの始まり
6 : 2025/05/16(金) 00:06:38.10 ID:PI9nGymJM
北尾とかホリエモンとか入れたらいまより酷くなるでしょ
なにを考えて北尾なんだろうな
謎すぎる
20 : 2025/05/16(金) 00:16:22.33 ID:grxaI/lz0
>>6
めちゃくちゃコストカットして株があげてくれるから
7 : 2025/05/16(金) 00:07:29.17 ID:a4ztv6lb0
北尾ってホリエモンがフジテレビ(ニッポン放送)を買収しようとした時に現れたホワイトナイトの北尾?
12 : 2025/05/16(金) 00:11:15.45 ID:dEFBX4z/0
>>7
そだよ
自分であれは滅多にしない失敗をしたと言ってた
33 : 2025/05/16(金) 00:41:29.03 ID:a4ztv6lb0
>>12
ありがとう
8 : 2025/05/16(金) 00:07:52.02 ID:8DuVLXzO0
議決は出席した株主の議決権の過半数だから要は議決権数足りてないだけじゃん
9 : 2025/05/16(金) 00:08:19.30 ID:IZ+t6ZRw0
裏で日枝が動いてるんじゃねえの
10 : 2025/05/16(金) 00:09:06.98 ID:F08tpXe00
日枝天皇バンザイ
11 : 2025/05/16(金) 00:09:08.42 ID:vC0rnRiB0
あっ!
これあの馬鹿社長解任されるわw
馬鹿過ぎる
13 : 2025/05/16(金) 00:11:47.83 ID:U3UyRHzh0
ファンド敵に回したらしぬぞ
18 : 2025/05/16(金) 00:13:12.04 ID:jRYXANav0
>>13
外資が経営に影響与えないように資本規制してるんだから
建設的提案ならともかく外資のわけわからん圧力は無視していい
21 : 2025/05/16(金) 00:17:01.84 ID:grxaI/lz0
>>18
それは株式会社の崩壊だけど
31 : 2025/05/16(金) 00:38:53.01 ID:p5peMeUJ0
>>18
こんなんで共産国を罵詈雑言の敵視する民主資本主義要国の主要国面してんだからじゃっぷって笑える国だよな
14 : 2025/05/16(金) 00:12:24.97 ID:Qx38YHy70
日枝の支配下のままということ
15 : 2025/05/16(金) 00:12:40.76 ID:phvaOHXF0
北尾とかねえから
17 : 2025/05/16(金) 00:12:59.19 ID:FHj1U6qi0
フジテレビジョンの取締役ならわかるがフジメディアに入れる必要ないわな
19 : 2025/05/16(金) 00:14:09.93 ID:Ffao0ZaC0
そらそうよ
22 : 2025/05/16(金) 00:18:59.66 ID:Erl4FxymH
>>1
北尾、顔に思いっくそ泥塗られてるぞww

情けねえなあ

24 : 2025/05/16(金) 00:19:22.45 ID:0khwr30g0
堀江でいいだろw
26 : 2025/05/16(金) 00:26:54.02 ID:OSCljjqK0
外資規制ないのか?
27 : 2025/05/16(金) 00:32:57.10 ID:YMR5prkM0
岡くん「ダルートン!」
28 : 2025/05/16(金) 00:36:00.28 ID:IZ+t6ZRw0
東映か東宝どちらかが大株主2位なんだよなたしか
ここを納得させられないと何も変わらない
29 : 2025/05/16(金) 00:37:46.92 ID:NxL3CrZ10
これが無視できるんなら、最初の1月の会見開けって要求も始めから無視してればこんな大事にならなかったんじゃないの
30 : 2025/05/16(金) 00:38:47.90 ID:55OmViIJM
さっさと潰れろウジ虫が
32 : 2025/05/16(金) 00:41:15.82 ID:a4ztv6lb0
大株主は無視されて次の一手はなんなの?
外資に全株売って違法状態に陥らせるとか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました