
ドナルド・トランプ、ミュージカルを観ようとしたら主演俳優が全員ボイコットwww

- 1 : 2025/05/09(金) 07:53:04.033 ID:mP2fLCp90
- 大統領観覧の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット CNN EXCLUSIVE(CNN.co.jp)
大統領観覧の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット CNN EXCLUSIVE(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース(CNN) 米首都ワシントンの文化施設ジョン・F・ケネディ舞台芸術センターで、ドナルド・トランプ大統領が観覧を予定している6月11日に合わせ、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の出演者がボイコットを予定news.yahoo.co.jp
- 5 : 2025/05/09(金) 07:53:51.434 ID:s9ff8rFGp
- 能みたいな話やな
- 7 : 2025/05/09(金) 07:54:18.007 ID:SYLZzFLkt
- 嫌われすぎwww
- 11 : 2025/05/09(金) 07:54:29.301 ID:7mdYKr4kJ
- >>7
パヨクがな - 8 : 2025/05/09(金) 07:54:18.114 ID:cTJeq.UOA
- 他の客のことも考えろよ
リベラルは自分勝手すぎる - 9 : 2025/05/09(金) 07:54:18.224 ID:VrJxZNyeR
- ネタスレじゃない恐怖
- 13 : 2025/05/09(金) 07:54:45.964 ID:z6VCWnIDM
- 嫌われてるwww
- 15 : 2025/05/09(金) 07:54:57.184 ID:gbRUKuHMX
- 他の客可哀想やな
- 16 : 2025/05/09(金) 07:55:14.392 ID:RrHlo1RVu
- トランプって民衆の歌とかどういうテンションで聞くんやろ
- 29 : 2025/05/09(金) 07:56:37.385 ID:gbRUKuHMX
- >>16
革命する目線やから楽しく聞くやろ - 17 : 2025/05/09(金) 07:55:20.089 ID:hwG2Xu.9h
- トランプくん泣かないで…
- 18 : 2025/05/09(金) 07:55:41.540 ID:.48GRbqor
- 大谷呼べばええ
- 19 : 2025/05/09(金) 07:55:50.238 ID:cTJeq.UOA
- 周りにあわせず好きに生きるのがリベラルの教義やからこういうことになるんよな
- 22 : 2025/05/09(金) 07:56:03.330 ID:HQec3dlA4
- 普通にクソ野郎のケツナメしますってのがおかしいのよ
トヨタとかが異常や - 23 : 2025/05/09(金) 07:56:03.783 ID:EjfQSmLRy
- 思想のために他の客を犠牲にするのは違わんか?
- 37 : 2025/05/09(金) 07:57:56.477 ID:m9tg08mMe
- >>23
横暴な権力に抵抗する姿がリアルに見れて良かったやんけ - 44 : 2025/05/09(金) 07:58:55.927 ID:VrJxZNyeR
- >>37
普通にレミゼラブル見るより語り草にできそうやしな - 27 : 2025/05/09(金) 07:56:36.364 ID:JtUDaUXDS
- この手の奴はリベラル擦りすぎてまともな人が調整出来る段階を超えてるからイかれた人が全部ぶっ壊すことになってる側面もあるよなって思いながら見てるわ
- 28 : 2025/05/09(金) 07:56:37.313 ID:xJUeX6XE7
- あいつ来るなら俺行かない状態
- 30 : 2025/05/09(金) 07:56:44.069 ID:4RqpBb500
- イーロンとコイツはマジで嫌われてておもろい
- 31 : 2025/05/09(金) 07:56:58.329 ID:Maoe2TjPq
- 復讐を誓ってそう
- 32 : 2025/05/09(金) 07:57:09.834 ID:ROjoQ7yr9
- 普通に出禁にして公演はしてあげたらよかったんちゃん
- 38 : 2025/05/09(金) 07:58:09.540 ID:gQc5E/Yk4
- >>32
それが出来ないからこうなるんやろ
そもそもトランプって逮捕されてなきゃおかしいんやぞ - 54 : 2025/05/09(金) 08:00:17.509 ID:jo7DMYleT
- >>38
前の選挙の議会襲撃事件で暴れたやつら釈放したし
トランプ政権になったことで捜査事態が終結したしな
あの議会で暴れた連中が正しかったとでも言うんかと - 49 : 2025/05/09(金) 07:59:10.960 ID:OHgfZ.Hd7
- >>32
ソースぐらい読めよ
トランプが芸術センター気に入らないから理事長になったんだぞ - 53 : 2025/05/09(金) 07:59:53.038 ID:dmgBfsde.
- >>32
トランプが支配者やから出禁は無理や>トランプ政権が米国の文化施設や法務機関、教育機関などを大統領の意に沿う形でゆがめようとする一貫として、トランプ大統領は事実上、ケネディセンターの支配権を握った。
>就任から1カ月もたたないうちに、民主党政権下で任命された複数の理事を入れ替えて理事会を刷新し、自身が同センターの理事長に就任。トランプ政権で複数ポストを兼任している側近のリチャード・グレネル氏を館長に据えた。
- 33 : 2025/05/09(金) 07:57:10.053 ID:nHCp/KihX
- 大谷もボイコットしろ
- 34 : 2025/05/09(金) 07:57:30.431 ID:s90KJvqBp
- レミゼラブルならなんか納得やわ
ていうかトランプってミュージカル見るんやなコーラ飲みながら映画見てそうなイメージやったわ - 35 : 2025/05/09(金) 07:57:31.304 ID:TyKlW2qfA
- アメリカ人って平気で仕事に政治持ち込むよな
- 42 : 2025/05/09(金) 07:58:49.260 ID:4RqpBb500
- >>35
そりゃ仕事と政治はイコールだろ - 36 : 2025/05/09(金) 07:57:51.534 ID:FIxrHTte7
- 記事見たら思想とか以前に普通に被害受けてるやん
- 39 : 2025/05/09(金) 07:58:16.993 ID:jiyAIUz3.
- 極端な行動すると一部の連中が英雄扱いしてくれるからなあ
- 40 : 2025/05/09(金) 07:58:37.899 ID:WnFJ7lo0A
- >>39
ドナルド・トランプ - 43 : 2025/05/09(金) 07:58:55.080 ID:jo7DMYleT
- お客様が神様(笑)でなんでも奴隷のようにやるのはわーくにだけやろ
- 45 : 2025/05/09(金) 07:58:56.411 ID:WLo40eFRG
- 陰湿な嫌がらせはやめろ😡
- 46 : 2025/05/09(金) 07:58:58.939 ID:4geEgOPFd
- まあ手っ取り早くボイコットなんやろうけども
むしろ出演したうえで経済を破壊する関税マンという悪役をクソバカにする内容にするのも面白そうではある - 47 : 2025/05/09(金) 07:59:03.348 ID:Lg5Tqsnya
- ただ嫌われてるだけなのかと思ったら施設の支配権握ってるからか
- 48 : 2025/05/09(金) 07:59:07.516 ID:GvKDR7tAd
- レ・ミゼラブルなら舞台の趣旨とも合ってるからええんちゃう
てかこの施設と現政府が揉めてるんやな、単なるボイコットやね
- 50 : 2025/05/09(金) 07:59:11.992 ID:Vf/80EF83
- 記事見たら割と納得やな
- 52 : 2025/05/09(金) 07:59:47.125 ID:gKI4CdYgL
- 記事読んだけどおやびんがチンカスって事しか分からんのやが
- 55 : 2025/05/09(金) 08:00:25.984 ID:tb3C3.SdX
- 記事読めば単に嫌われてるだけじゃ無いだろ
ボイコットして当然
コメント