
松本人志さんが芸能界追放されて困ったこと、何一つない


- 1 : 2025/04/16(水) 08:30:20.411 ID:YdG4g5DyE
- 特に影響ない模様
- 2 : 2025/04/16(水) 08:30:37.318 ID:YdG4g5DyE
- いないならいないで別にええかなと
- 3 : 2025/04/16(水) 08:30:53.966 ID:qL58zZQfx
- 水ダウはダウンタウンが面白いんじゃなくて企画が面白い事がバレたな
- 5 : 2025/04/16(水) 08:31:18.039 ID:YdG4g5DyE
- >>3
これ - 27 : 2025/04/16(水) 08:38:14.750 ID:K.pG0fNG1
- >>3
まずい - 4 : 2025/04/16(水) 08:31:17.019 ID:AwhQ9CzCc
- ダウンタウンチャンネル待ってます!
- 6 : 2025/04/16(水) 08:31:20.731 ID:g/qIiZJtt
- まぁとくに損害賠償とかなさそうやし一番安全に撤退できたんやない
- 8 : 2025/04/16(水) 08:32:29.993 ID:nu2ZdGAC6
- >>6
CMとか流せなくなった分のマイナスは吉本が負担しとるんちゃう - 7 : 2025/04/16(水) 08:31:58.229 ID:L3vL0G4eD
- ドキュメンタルのもっと新しいメンバーのやつ出して
まっつんである必要性はない - 9 : 2025/04/16(水) 08:32:31.672 ID:YdG4g5DyE
- 別に松本が漫才の審査員にいなくても何も問題ないし
中田が言ってたこと当たってたな - 10 : 2025/04/16(水) 08:32:44.846 ID:0Tw8wOWVA
- むしろ追放されて困る芸能人なんている?
- 11 : 2025/04/16(水) 08:32:47.512 ID:0QhN.EQlg
- ガキ使だけやな困ってたの
- 17 : 2025/04/16(水) 08:34:34.401 ID:W3L2vlYx4
- >>11
ライセンスになってもさほど変わってない - 12 : 2025/04/16(水) 08:33:12.331 ID:xV5pA1mEE
- ウソだろまっつん
- 13 : 2025/04/16(水) 08:33:31.552 ID:mgiaK5EtL
- つーかそもそも映画ぐらいの時期には面白くなくなってて空気化してたからな
信者が番組作れるぐらいまで成長してお膳立てしてあげて再ブレイクやし - 14 : 2025/04/16(水) 08:34:08.035 ID:nywbeYxhD
- そもそも誰が消えたって何も変わらない
- 15 : 2025/04/16(水) 08:34:11.864 ID:jFEQDaxgW
- ひとしの映画が見れない😭
- 16 : 2025/04/16(水) 08:34:12.456 ID:Ziw71hjLH
- ガキ使は困りまくりやぞ
- 18 : 2025/04/16(水) 08:34:48.035 ID:mhzrINNk2
- 何なら芸能界自体がなくなっても困らん
- 19 : 2025/04/16(水) 08:34:55.602 ID:MEg5y/FiG
- いくらでも代わりがいる業界だもんな
- 20 : 2025/04/16(水) 08:35:41.280 ID:pfdgDttB2
- なんのアナウンスもなくライセンス如きがレギュラーメンバーになったガキの使い
- 21 : 2025/04/16(水) 08:36:51.040 ID:fNyMlaOnQ
- 周りが持ち上げで笑ってるのも多すぎたわ
いやこれ滑ってるやろってボケでも周りが無理矢理笑っててら - 22 : 2025/04/16(水) 08:36:56.464 ID:eCYdyhlBd
- ワイは寂しいわ
まっちゃんの番組が見てえよ酒のつまみとか見なくなったし
- 23 : 2025/04/16(水) 08:37:04.511 ID:nu2ZdGAC6
- 替えがきかない番組はあるとは思うよ
さんま並に話せる奴がおらんとか
格付けの浜田とか徹子の部屋とか
松本は別にそういうのないからな - 24 : 2025/04/16(水) 08:37:07.549 ID:VvPZQMDEy
- 正直どんな大俳優や名司会者が亡くなってもしばらくしたら元通り
- 32 : 2025/04/16(水) 08:39:55.817 ID:L3vL0G4eD
- >>24
だってエンタメってものの重要性がコンビニのおにぎり未満やもん - 42 : 2025/04/16(水) 08:43:38.608 ID:7pdzLhPeV
- >>32
でもエンタメがない人生とかクソつまらんけどな
エンタメの趣味がない人間は人としてどこか欠落してるし - 25 : 2025/04/16(水) 08:37:30.015 ID:6L.vUzRVR
- まっつんのあの陰キャ特有のキモい笑い声が聞けなくなってちょっと寂しいよ😢
- 26 : 2025/04/16(水) 08:37:42.095 ID:Gqb7DUoiE
- ずいぶん前から「90年代に面白かったらしいので偉そうな枠に座ってられる大御所」枠やろ
いなくてもええわ - 28 : 2025/04/16(水) 08:38:16.225 ID:96nmsL2gO
- テレビが終わる
- 29 : 2025/04/16(水) 08:38:24.905 ID:R35FNNdzk
- 浜田が潰れた
- 30 : 2025/04/16(水) 08:39:28.623 ID:YdG4g5DyE
- 自転車旅は日野さんじゃなくなって露骨につまらなくなった
ああいうのを替えが効かないって言うんやろな - 31 : 2025/04/16(水) 08:39:54.593 ID:/oZBuRIem
- 松本って何をするわけでもないしな
必死にやってる奴を馬鹿にするだけの冷笑芸
害悪でしかない - 33 : 2025/04/16(水) 08:40:52.758 ID:qzaG9qLOx
- 一番高尚なお笑い番組ガキの使いが死んだこと
- 34 : 2025/04/16(水) 08:41:11.229 ID:6Ig2UdHc7
- M-1はマジでいらんかったな
松っちゃんやないとアカンみたいな事言ってたけど結局令和ロマン二連覇で盛り上がったし - 35 : 2025/04/16(水) 08:41:37.876 ID:c50EehLYS
- やっぱり0から生み出せる人がカッコいいなぁ🥴
- 36 : 2025/04/16(水) 08:41:49.631 ID:cXEe.MRWE
- 松本ならではのなにかって別に無いしな
- 38 : 2025/04/16(水) 08:42:01.550 ID:oLtEUPjFP
- 信者と万博の宣伝させようとしてたやつらくらいじゃない?w
それ以外は全くと言っていいほど影響ねえわ
むしろこれがきっかけで闇が暴かれてコンプラ的には多少マシになんだろ - 39 : 2025/04/16(水) 08:42:10.605 ID:mgiaK5EtL
- ネタやらなくなったら芸人として終わりって感じするわ
最近になって爆笑問題がやたら持ち上げられてるのも未だにネタやってるからやろ - 40 : 2025/04/16(水) 08:43:05.426 ID:nu2ZdGAC6
- >>39
ラジオもやっとるしな - 41 : 2025/04/16(水) 08:43:14.910 ID:/oZBuRIem
- 松本がコントやるでーみたいな番組も何回かあったけどクソつまらんかったしもう才能枯れてるやろ
- 44 : 2025/04/16(水) 08:44:15.377 ID:TFXqwtchY
- 中居も松本もなんの影響もなかったな
- 45 : 2025/04/16(水) 08:45:30.140 ID:w/rC9Lsv0
- ガキ使見てないけどどうなってんの?
3人でなんかやってんの? - 74 : 2025/04/16(水) 08:56:29.618 ID:pfdgDttB2
- >>45
メンバー追加みたいな発表は何もなかったけど毎週ライセンスがいる
この前の企画はゲスト芸人たくさん呼んでたけどライセンスはゲスト扱いじゃなかった
ちなみにライセンス自体はおもろいつまらんどころか結果出そうとさえしてないようにしか見えん、まじで居てもいなくても一緒に見えるレベル - 46 : 2025/04/16(水) 08:45:45.381 ID:AwhQ9CzCc
- これまで新しい人間が出ては消えを繰り返して来た世界なのに換えがきかないはナンセンスや
- 47 : 2025/04/16(水) 08:46:06.836 ID:oWYLpJtHm
- その90年代すらウリナリやめちゃイケにおされてトップ扱いじゃなかったしな
- 59 : 2025/04/16(水) 08:52:15.050 ID:nu2ZdGAC6
- >>47
生ダラとみなおかにも負けとったからな - 66 : 2025/04/16(水) 08:53:59.906 ID:BOXLu5nzA
- >>59
松本スレで少し嫌なのが
とんねるず大好きおじさんがイキイキしてることや - 75 : 2025/04/16(水) 08:57:37.972 ID:nu2ZdGAC6
- >>66
そんなのおるんか
ワイは嫌いやったでとんねるず
おもんなかったし
スポーツ対決の時は見てた - 76 : 2025/04/16(水) 08:58:19.358 ID:bgzse8i6e
- >>66
本体が死にそうなのに? - 48 : 2025/04/16(水) 08:46:13.612 ID:g0exnyXR5
- なおやらおん
- 49 : 2025/04/16(水) 08:47:49.038 ID:BOXLu5nzA
- M-1が少し盛り上がりに欠けるかなって不安だったけど
柴田若林石田哲夫加えて9人体制とか本気すぎていらぬ心配やったわM-1出てる平成初期産まれはオードリーやNONSTYLEやアンタッチャブルの漫才見て育ったしな
- 50 : 2025/04/16(水) 08:48:30.144 ID:xCN9i/SXE
- そもそもテレビ観る頻度減ってるやつ多そうだしね
好きな番組終わった→ほならその時間YouTubeやサブスクでドラマアニメ観るわなだけ - 51 : 2025/04/16(水) 08:49:00.945 ID:rIOOHkdDx
- コントやらなくなった時点で価値ないしな
- 53 : 2025/04/16(水) 08:49:40.930 ID:3zz/6VrkZ
- テレビがつまらなくなった定期
- 54 : 2025/04/16(水) 08:49:45.546 ID:Of/mlRTa8
- 同じおっさん数十年も見てるのが異常やったんや
- 55 : 2025/04/16(水) 08:49:49.922 ID:WMf7Ufoc4
- 俺の友達が信者やけどこんなん人権侵害やろって切れてたな
- 56 : 2025/04/16(水) 08:50:02.172 ID:UMCPBJil.
- 既に衰えてたからな
全盛期ならもっと惜しむ声はあったはず - 57 : 2025/04/16(水) 08:51:06.560 ID:KPL3Xr0Ws
- 昔の松本ならともかく三文文化人でしかなったやろ
今の松本なんて - 58 : 2025/04/16(水) 08:51:53.870 ID:AwhQ9CzCc
- ただのお笑い芸人なのにコイツが笑いを支配してるみたいな吉本ぐるみの押し付けが嫌だった層たくさんおるやろ
- 64 : 2025/04/16(水) 08:53:28.100 ID:oLtEUPjFP
- >>58
吉本はこいつに限らずウザいだけだな
なんか偉そうにコメンテーターやってるやつとか
動画で政治語ってるやつとかいやエンタメやれよとw
- 60 : 2025/04/16(水) 08:52:34.184 ID:OjJ/sI3m4
- 一つだけあるぞ
何かにつけて復活論を唱えるキモい輩が出る様になった事や
- 61 : 2025/04/16(水) 08:52:36.648 ID:oWYLpJtHm
- 全盛期すら業界のトップでなく
吉本の社内政治に勝っただけのやつ - 62 : 2025/04/16(水) 08:52:50.298 ID:/HPyitHxM
- むしろ下の連中が伸びてきてて良いよな
やっぱロートルがいつまでも居座ってたら育たんよ - 63 : 2025/04/16(水) 08:53:22.027 ID:AwhQ9CzCc
- >>62
そもそも松本に影響受けてないヤツら多くなってきたしええ事や - 68 : 2025/04/16(水) 08:55:03.874 ID:fNyMlaOnQ
- まあ松本がおもろい方なのは事実やな
基本的に芸人ってつまらんけどまだ笑える方やわ
別に消えても何も惜しくないレベルだけど - 69 : 2025/04/16(水) 08:55:09.696 ID:pV4kHZjdX
- まっちゃんの新媒体なんやったの?
- 70 : 2025/04/16(水) 08:55:26.816 ID:7piP1aWWh
- Uっチャンネルを始めれば松本を求めてる人たちにも欲を満たせてちょうどええんちゃう
- 71 : 2025/04/16(水) 08:56:01.184 ID:TB1odAzfM
- ヒョロガリの頃の方が面白かった気がするわ
- 72 : 2025/04/16(水) 08:56:23.689 ID:KlDF/PX4n
- 松本が面白くないという意見がようでとるけどワイは面白かったと思うわ
瞬発の大喜利とか金髪時代でもゴリゴリにパワーあったし
文春砲が出てからは情けなさ過ぎて面白いわもう二度と帰ってこんでええで - 73 : 2025/04/16(水) 08:56:24.584 ID:4WJTyvF8Q
- 松本がこれやから小澤が復帰できるわけもなく
- 77 : 2025/04/16(水) 08:58:35.945 ID:lH8xr2qRZ
- ワイは普通に見たいわまっつん
はよチャンネル立ち上げてほしい - 79 : 2025/04/16(水) 08:59:12.992 ID:6Ig2UdHc7
- >>77
お笑いから離れすぎて宮迫さんみたいになってそう - 78 : 2025/04/16(水) 08:58:39.664 ID:/fkDTD4Zg
- 年末に見る番組ないのはいまだに困っとるわ
- 80 : 2025/04/16(水) 08:59:34.007 ID:AwhQ9CzCc
- ダウンタウンチャンネルとかいう観測気球記事に変な希望持たされた人達かわいそう
- 81 : 2025/04/16(水) 09:00:19.317 ID:vkUJFEcss
- なんだかんだ好きやったわ
まともな人であってほしかった
コメント