レトロゲーム系YouTuberって腹立つよな

記事サムネイル
1 : 25/04/07(月) 18:00:57 ID:jXbi
私は好きだからやってるんです!

今日は1本??円のカセットの中からレアデータを探してみようと思います!!

好きなら嫌儲であれよハゲ

2 : 25/04/07(月) 18:01:47 ID:jXbi
努力を誇示するな 才能を誇るな 嫌儲であれ
この3大原則くらいは最低限守ってから言えやハゲ
3 : 25/04/07(月) 18:02:48 ID:jXbi
好きなら金額の話はしないしそれを公開なんてしないんだよな、結局金目的、裏で転売も絶対しとる
4 : 25/04/07(月) 18:04:19 ID:jXbi
ファンなら嫌儲!ファンなら嫌儲!ファンなら嫌儲!ファンなら嫌儲!何度でも言うたるから魂に刻みつけとけや
5 : 25/04/07(月) 18:04:50 ID:0Bbw
せやな
もはやただのファンではなくクリエイターやね
7 : 25/04/07(月) 18:05:23 ID:jXbi
>>5
ポケモンとか同じROM何個も買ってるけどあれ絶対裏で転売しまくっとるぞ
10 : 25/04/07(月) 18:07:15 ID:0Bbw
>>7
独占せず他のファンに流通させるファンの鑑やね
いや、ただのファンではなくもはやファンを超えたクリエイターなんやが
13 : 25/04/07(月) 18:07:53 ID:jXbi
>>10
それで利益を出てないならよし1円でも高く売るとアウト
15 : 25/04/07(月) 18:08:35 ID:0Bbw
>>13
利益を出してしまったらそれはもうファンではなくファンよりも優れたトップクリエイターやね
18 : 25/04/07(月) 18:09:38 ID:jXbi
>>15
クリエイターでも何でもなくただの転売ヤーや、偉くもなんともないしファンより確実に下も下、次同じこと言うたら嫌儲の大原則につきアク禁な?
20 : 25/04/07(月) 18:10:10 ID:0Bbw
>>18
動画作ってんだからクリエイターやね
動画によってファンを増やしてるんだからもはやファンより公式に近い存在といっていい
21 : 25/04/07(月) 18:10:34 ID:jXbi
!aku20
はい嫌儲大原則のルールにつきアク禁ね
★アク禁:>>20
11 : 25/04/07(月) 18:07:19 ID:7suk
>>5
昔丁寧な編集していたYouTuberがいて
当時はレトロゲー大好きなんやろなって感じだったけど
今思えばレトロゲーを組み込んだ企画作りが好きなだけだったわ
14 : 25/04/07(月) 18:08:02 ID:jXbi
>>11
4stか?
8 : 25/04/07(月) 18:06:20 ID:bw9E
ニンジンウサギの話してる?
12 : 25/04/07(月) 18:07:25 ID:jXbi
>>8
色んなやつの話や、正直Vが改造ROM使ったくらいじゃなんとも思わん、そんなん言うたらカミナリのSM調教師瞳もアウトやし
9 : 25/04/07(月) 18:06:52 ID:UlRK
>>1
お前とどっちが腹立つ?
16 : 25/04/07(月) 18:08:55 ID:MfEz
いや動画する時点で収益欲しくやってるに決まってるやろ
19 : 25/04/07(月) 18:10:04 ID:jXbi
>>16
なんでや?共有したいだけの収益化してないやつなんて死ぬほどおるぞ?
17 : 25/04/07(月) 18:08:59 ID:jXbi
転売してなくともSNSとかでお気持ち表明してたら速攻切るわ
22 : 25/04/07(月) 18:10:35 ID:Lq3t
古い方から見ていくとレトロゲーが好きなんじゃなくて
レトロゲー動画が作りたい(それで儲けたい)だけになった瞬間があるよな
旅行の動画も同じや
23 : 25/04/07(月) 18:11:31 ID:jXbi
>>22
修理形もコメントで??すると??になる裏技ありますもんね!とか言われても私は知らないので興味無いですとか書いとる奴おって速攻ブロックしたわ、二度と動画作るな
24 : 25/04/07(月) 18:12:17 ID:jXbi
嫌儲であれはホンマに1番超えちゃあかん最後の一線やからな、ここを超えるとただの極悪クソ野郎に真っ逆さまや
25 : 25/04/07(月) 18:12:44 ID:uOvV
嫌儲なら嫌儲いけやハゲ
27 : 25/04/07(月) 18:13:48 ID:jXbi
>>25
ワイが動けばそこが嫌儲やハゲ
26 : 25/04/07(月) 18:13:36 ID:jXbi
そもそも趣味というのは心を癒すためのものでありそれは資本主義からは絶対隔絶された聖域でなければあかんねん、儲けを出すな嫌儲しろ、それくらいはしろ最低限
29 : 25/04/07(月) 18:14:56 ID:7suk
まあでも金儲けや承認欲求に利用しても一応そのコンテンツが本当に好きなら許しちゃうかもな
利用する気満々でもちゃんとゴリゴリガチ勢みたいなタイプの配信者とかいるし

許せないのはやり込みを称してやり込んでませんでしたみたいなやり方や反応集みたいに対象に対して何にも感情持たない動画作りとか金の為にクリエイターする人間だわ

31 : 25/04/07(月) 18:15:25 ID:jXbi
>>29
承認欲求はまだ許す、金儲けは許さん
32 : 25/04/07(月) 18:16:25 ID:jXbi
仕事ならちゃんと法人になって会社立ち上げてきちんとした門構えでやれ、そして趣味の領域に来るな
35 : 25/04/07(月) 18:18:40 ID:jXbi
ワイがこの地球上いや宇宙上に微粒子レベルでも存在すればワイがルール・マナーやねん、嫌儲しろ
36 : 25/04/07(月) 18:19:05 ID:Uyn2
>>35
傲慢過ぎて草
38 : 25/04/07(月) 18:20:01 ID:jXbi
!aku36
ワイが絶対神や何がシヴァや何がゼウスやブッダや何がキリストや何がヤハウェや、何がムハンマドや、ワイやワイこそがネオアルティメットゴッドじゃハゲ
★アク禁:>>36
43 : 25/04/07(月) 18:23:22 ID:jXbi
ちゃんと働け趣味と儲けは分けろ、何趣味で金儲けしようとしてるんだよ、卑しいし汚い
44 : 25/04/07(月) 18:25:08 ID:jXbi
YouTuberの収益で30万程度もありますのでそのお金でレトロゲーム用の別部屋とソフトを買ってますとか言うてるやつおって絶句したわ、30万なんて大卒博士号上場企業初任給より上やぞ、ニンテンドーチャンピオンシップゴールドソフトでも買うつもりなんか?
45 : 25/04/07(月) 18:25:20 ID:7suk
趣味で金を稼いじゃだめなのかよ?
別に良くない?実際YouTuberとかクラファンみたいなカンパシステムが社会にシステムとして組み込まれてるわけだし
あと金を稼ぎたいって気持ちがカンフル剤になるだろうし
まあ金を目的にしたら終わるけど
46 : 25/04/07(月) 18:25:39 ID:jXbi
>>45
ダメに決まっとるやろ、金目的なんやから、仕事しろ働け
47 : 25/04/07(月) 18:26:01 ID:jXbi
!aku45
このスレで嫌儲やないやつはアク禁な?ワイが神なんで
★アク禁:>>45
48 : 25/04/07(月) 18:26:40 ID:jXbi
金稼ぎの時のルール言うとくかお前らもよーく聞いとけや
49 : 25/04/07(月) 18:28:48 ID:jXbi
あんな正常な社会と国というのはね、学生時代これといって勉学や運動にも励まず目的もなく結局そのまま何も努力せず高卒のまま何をしていいかも分からずにとりあえずフリーターをやっているやつでも
時給2000円を貰え、鰻を食べれたり、軽自動車程度であれば買えることが出来る物価が恒常的に続くことを正常な国や社会といふんだよ
50 : 25/04/07(月) 18:29:06 ID:jXbi
だからな努力しないで世の中稼げるようにならなあかんからこそ趣味では稼いではあかんのや
51 : 25/04/07(月) 18:30:16 ID:jXbi
趣味ですら金を稼がなければならないとかそれはもういつか倒れるまで血を吐きながら続ける悲しいマラソンやねん、だからこそ趣味は嫌儲やないとあかんねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました