Switch2のシャインポスト、AIに歌わせる模様

1 : 2025/04/07(月) 08:39:29.954 ID:0gcakqauu
どうなん

レス1番の画像1
2 : 2025/04/07(月) 08:40:47.826 ID:JDH3.7N/a
何故この手のコンテンツが発展したかなんも理解してなさそうだしこけるだろ
これ見て普通に買う気無くした
3 : 2025/04/07(月) 08:40:48.327 ID:PzivvLBEM
おもろそうやん
4 : 2025/04/07(月) 08:41:09.499 ID:0gcakqauu
育成度合いよって下手になるらしい
63 : 2025/04/07(月) 08:56:41.306 ID:eU3doGXB0
>>4
学マスはちゃんと声優にそれで歌わせてなかったか?
5 : 2025/04/07(月) 08:41:26.838 ID:yI27hS8GK
今のsynthVクラスで歌えるならええんちゃう
6 : 2025/04/07(月) 08:41:29.826 ID:9jKRAduiO
反AIのやつはもうSwitch買えないねぇ
22 : 2025/04/07(月) 08:45:27.990 ID:wqmUxcucb
>>6
反AIのやつらって権利者に無断で学習されるのが嫌なのであって今回のこれは声優なり歌手なりの許諾の元で学習してるから何も文句言わんやろ
65 : 2025/04/07(月) 08:57:01.525 ID:zp0TqZjGi
>>22
許諾もらってたワンピースのサービス叩いてたのに?
69 : 2025/04/07(月) 08:57:57.655 ID:NniYjEwqP
>>22
表だったガワは許諾されてても根本的なとこの学習は無許可なんちゃう
絵のほうはそんな理論だった気がする
85 : 2025/04/07(月) 09:00:33.571 ID:C88TBoZRK
>>22
DLSS機能を搭載!nvidea製GPUを使ったAIアップスケーリングによって最高のゲーム環境をお届けします!
67 : 2025/04/07(月) 08:57:24.106 ID:p8E3F//TW
>>6
ボカロみたいなもんやから反AIの対象じゃない
7 : 2025/04/07(月) 08:41:42.017 ID:4cuQ94Hf6
無能じゃね?
こういうのって中の人ありきでやるもんやろ
8 : 2025/04/07(月) 08:41:45.157 ID:D9TNXxy2t
まあそんなに金かけれん低予算ゲーならしゃあない
9 : 2025/04/07(月) 08:42:07.790 ID:oeOly/8CD
やりたい事は理解できる
ヘッタクソな育成初期状態をYouTubeにあげられて叩かれたり
ほれ見たことかと反AIがウッキウキになるのは見える
10 : 2025/04/07(月) 08:42:14.838 ID:JuMDzZq3w
反AIどうすんのこれ
11 : 2025/04/07(月) 08:42:26.527 ID:0gcakqauu
有名声優にわざと下手に歌えなんて難しいわな
学マスみたいのなら出来るけど
12 : 2025/04/07(月) 08:42:50.582 ID:0JwKMuW81
中身いるのにか?
13 : 2025/04/07(月) 08:43:11.578 ID:xR.H2MiWN
KONAMIは音声合成技術に対しては昔からガチっとる
初音ミクが生まれる前にボーカロイド採用してたし
39 : 2025/04/07(月) 08:49:33.157 ID:wYTVl75qC
>>13
ときメモ2あたりでもうやってたんだっけ
14 : 2025/04/07(月) 08:43:28.371 ID:eb4nCQw7S
炎上しそうと思ったけどそもそもシャインポストに興味あるのエッヂ民くらいしかおらんわ…
15 : 2025/04/07(月) 08:43:46.066 ID:9EylhJeNu
おもしろそうやん
設定されてない歌詞歌いだしたりせんかな
16 : 2025/04/07(月) 08:43:47.534 ID:wmcEUG3sM
わざわざ下手な歌ききたくないかな
17 : 2025/04/07(月) 08:43:49.984 ID:0gcakqauu
一応ノウハウはあるらしい
19 : 2025/04/07(月) 08:44:30.900 ID:Y2A/e8rRo
挑戦的で面白そうやん
20 : 2025/04/07(月) 08:44:53.706 ID:0JwKMuW81
元々謎のゲームだからええか
21 : 2025/04/07(月) 08:45:22.501 ID:Ynbfq/2Fw
下手な歌唱のバリエーション作るためにAI活用するのは中々考えられとるわ
少しずつ上手く歌ってくださいとか無理があるし
23 : 2025/04/07(月) 08:46:00.602 ID:yI27hS8GK
SynthesizerVでYouTube検索して人気の曲聴けば今の歌唱用AIのレベルわかるぞ
33 : 2025/04/07(月) 08:47:57.817 ID:eb4nCQw7S
>>23
SVじゃなくて比較するならRVCとかちゃうの?
43 : 2025/04/07(月) 08:51:01.908 ID:yI27hS8GK
>>33
ボイチェンと比較して何するんや
24 : 2025/04/07(月) 08:46:03.302 ID:hxAAPTaWK
これならAIアンチさんが勝手に宣伝してくれるな😂
25 : 2025/04/07(月) 08:46:19.776 ID:/Scjoa0lZ
AIに声優の歌唱学習させて歌わせるコンテンツは他でもやってるけど結構凄いぞ
木戸ちゃんとか鈴木杏奈とかの声で歌わせてる
言われなきゃまあ気づかないレベルまできてるわ
26 : 2025/04/07(月) 08:46:22.742 ID:0IZVLPytR
今の曲とか弄りすぎてAIみたいなもんやん
27 : 2025/04/07(月) 08:46:25.112 ID:odNAH3jCk
アリだと思う
AI無しでやろうとするとおそらくめちゃくちゃ大変やろね
28 : 2025/04/07(月) 08:46:51.278 ID:kXkCvx07y
面白そうなチャレンジやね
29 : 2025/04/07(月) 08:46:59.745 ID:7hQaLo1UY
シャインポストのアニメ面白すぎる
なんでお前ら教えてくれなかったの?
30 : 2025/04/07(月) 08:47:15.522 ID:0gcakqauu
>>29
イエ口ーローズ神曲よな
31 : 2025/04/07(月) 08:47:42.851 ID:tWK4g3XAD
レコーディングなんて場所、機材、人、時間も金もかかるしな
人による歌唱力もAIならR&Bのような歌い方、ロック、それこそアイドル風にとかモデルの声はそのまま自由に歌わせる事できるし使わない手はないやろ
32 : 2025/04/07(月) 08:47:53.173 ID:Tppms522r
とんでもない時間はあったやろ…
37 : 2025/04/07(月) 08:49:17.765 ID:Ynbfq/2Fw
>>32
KONAMI側にはあっても声優ひたすら拘束して歌わせまくるのは中々難しいから…
77 : 2025/04/07(月) 08:59:04.325 ID:J8K25Pds6
>>37
夜中に拘束して生配信するぞ
34 : 2025/04/07(月) 08:49:06.777 ID:dhlT/NY7B
いいじゃん聴いたろ
35 : 2025/04/07(月) 08:49:10.637 ID:PMHqNehPm
Switch2予約できない
36 : 2025/04/07(月) 08:49:11.304 ID:LvMM.yHD1
くっそ楽しみ
なおワイSwitch未所持で2予約できん模様
38 : 2025/04/07(月) 08:49:25.606 ID:KW8vbY5pc
AI音声のノウハウあるどころかゲーム業界やとパイオニアやろコンマイは
CSのデニングでもAI実況とかさせてたけど相当違和感無かったぞ
40 : 2025/04/07(月) 08:49:57.812 ID:oUzD8YZ9m
すげーな

下手くそな歌唱まで再現できるのか

41 : 2025/04/07(月) 08:50:00.665 ID:YmWgUGmEH
パレットガールズすき
42 : 2025/04/07(月) 08:50:06.755 ID:eMBcCzwD8
これ持ち出してSwitch2はAI肯定してるってXでポストしたら色々燃えそう
52 : 2025/04/07(月) 08:54:37.495 ID:.DRWBii3H
>>42
すでにDLSSで「これ無断学習の証拠ないよね?権利侵害起こる恐れないよね?」まで戦線後退してるぞ

なお過去の発言と矛盾する模様

44 : 2025/04/07(月) 08:51:06.627 ID:0gcakqauu
主人公がちょっとキモい
眼鏡くん返して

レス44番の画像1
47 : 2025/04/07(月) 08:53:01.505 ID:qtq4HWiGS
>>44
牧野ならなあ
48 : 2025/04/07(月) 08:53:10.856 ID:OgbcCLM6s
>>44
俺らやん
49 : 2025/04/07(月) 08:53:54.394 ID:YmWgUGmEH
>>44
これ女主人公だと思うとかわいそう
51 : 2025/04/07(月) 08:54:34.034 ID:jHqw.moFy
>>44
この蛍みたいなやつはなんで読むんだよ
62 : 2025/04/07(月) 08:56:34.126 ID:W5NmGkaLg
>>44
この手があったべ…
70 : 2025/04/07(月) 08:57:59.883 ID:49ET9naWl
>>44
これ色んな界隈に喧嘩売ってるな
男アイドル界隈や反ルッキズム界隈が見たらキレそう
45 : 2025/04/07(月) 08:51:08.870 ID:EzRyMXvI1
これ売れたらアニメ2期できるんか
みんな買ってくれワイは買わんけど
46 : 2025/04/07(月) 08:52:00.689 ID:sVv8LtfI.
この手のゲームにしては値段高すぎじゃね?
50 : 2025/04/07(月) 08:54:22.259 ID:gUL81n76k
同じようなことしとる学マスは全パターン別に録ってたな
まああれはソロ歌唱しかないけど
73 : 2025/04/07(月) 08:58:27.689 ID:eNq2W9xu5
>>50
たぶん対応してる曲数が違うんやろうな
学マスも新曲は下手パターンないし
53 : 2025/04/07(月) 08:54:58.074 ID:gP4Rkg9fq
手抜きですやん
54 : 2025/04/07(月) 08:55:08.232 ID:LvMM.yHD1
公開されてた画面だと男主人公やったな
選べるんやろか
55 : 2025/04/07(月) 08:55:11.713 ID:RRZU2SVDX
そもそもSwitch2にAI使われてるから反AI遊べないんだよな
61 : 2025/04/07(月) 08:56:16.148 ID:7hQaLo1UY
>>55
そもそもDLSS対応ゲーム全部遊べないやん
令和のバーバリアンや
56 : 2025/04/07(月) 08:55:12.650 ID:Yen3wopRI
反AI「なんだイラストじゃないのか😄」
57 : 2025/04/07(月) 08:55:24.180 ID:9Z4T10FPX
おもしろそう
58 : 2025/04/07(月) 08:55:34.164 ID:WK5d8AVx9
全アイドル全曲歌えるってことか
あとは曲数やな
59 : 2025/04/07(月) 08:55:55.015 ID:KW8vbY5pc
>>58
全曲どころか全パートいけるで
60 : 2025/04/07(月) 08:56:09.798 ID:0gcakqauu
マネージャーは男固定だと思う
64 : 2025/04/07(月) 08:56:47.946 ID:davUT9VEg
紗弓が忙しいからしゃあないんや…
66 : 2025/04/07(月) 08:57:08.937 ID:opkZihLJ.
むしろアイマスでこれやれよ
68 : 2025/04/07(月) 08:57:28.079 ID:RRZU2SVDX
シャインポスト再放送しとけばタイミング完璧だったのに
72 : 2025/04/07(月) 08:58:19.926 ID:JDH3.7N/a
要するに声優への演技指導する能力もないし音源からパートの歌い分けを自然に行う技術もないから生成AIで歌わせますって話やろ?
74 : 2025/04/07(月) 08:58:28.259 ID:UAeO1/FC1
rahシステムを思い出す
75 : 2025/04/07(月) 08:58:41.221 ID:jI70um9oa
コナミにうまく使いこなせる気がしないな
76 : 2025/04/07(月) 08:58:53.404 ID:0gcakqauu
ハイレインすき
78 : 2025/04/07(月) 08:59:19.773 ID:P6im.D5it
ええやん
なんぼなん?
79 : 2025/04/07(月) 08:59:22.582 ID:jHqw.moFy
ワールドダイスターは逃げずにちゃんとそれなりのソシャゲにしてきたぞ
80 : 2025/04/07(月) 08:59:27.015 ID:zp0TqZjGi
イラストや画像と許諾貰っててもアウトや言うてたんやし
反AI的にはアウトやろこれ
これがセーフならgrok使ってる連中とか総じてセーフやん
81 : 2025/04/07(月) 08:59:29.947 ID:9XjVBXySS
ときメモリマスターにも採用してへんのかな
82 : 2025/04/07(月) 08:59:35.138 ID:39cBu65ek
音痴から美声に育て上げた時の達成感は凄そう
ボーカロイドを調教する人みたいやな
83 : 2025/04/07(月) 08:59:39.613 ID:ziwp4NChG
ボカロがどんどん人間の声に近づいていく感じか
84 : 2025/04/07(月) 09:00:24.632 ID:kXkCvx07y
詳しくないけど学習に使うモデルが無断学習してる可能性ある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました