
【お笑い】トランプ関税でさっそくiPhoneが10万円値上げwww

- 1 : 2025/04/06(日) 19:30:24.842 ID:H3g73E0jA
- やばすぎだろこの国
1:それでも動く名無し:2025/04/06(日) 18:51:25.86 ID:mqNpe/sm0
iPhoneもバービーも軒並み値上げとはいえ、相互関税策は早くも米市民の生活にインパクトを与え始めた。筆者の住むロサンゼルス近郊のショッピング・モールを歩いてみた。
中国のレアメタル(希少金属)搭載のアップルの 「iPhone 16 Pro Max」は1599ドルから一気に2300ドルに値上がりした。
米市場に早くもトランプ関税の影響、コーヒー、日本車、スマホ一斉値上げ 在米ジャーナリストの住む町からの現況報告 | JBpress (ジェイビープレス)米国のドナルド・トランプ大統領を骨の髄まで嫌うワシントン・ポストは「羽目を外した関税乱痴気騒ぎ」(Tariff-Palooza)の開幕を嘲笑い、そして警鐘を鳴らした。 米主流メディ(2/3)jbpress.ismedia.jp - 2 : 2025/04/06(日) 19:30:37.690 ID:H3g73E0jA
- 終わりだよ
- 3 : 2025/04/06(日) 19:30:46.308 ID:H3g73E0jA
- トランプさん何がしたいんだよ
- 6 : 2025/04/06(日) 19:31:24.854 ID:H3g73E0jA
- トランプ大統領になっときはみんな絶賛してたのに
- 8 : 2025/04/06(日) 19:32:00.267 ID:H3g73E0jA
- 終わりじゃん…
- 9 : 2025/04/06(日) 19:32:20.540 ID:KJZh/icpv
- 国民を苦しめたいんだよ
安倍晋三と一緒 - 10 : 2025/04/06(日) 19:32:28.247 ID:HPJxwgVF9
- うおおおおiPhone転売開始や!
- 11 : 2025/04/06(日) 19:32:39.328 ID:cpDZvooKe
- ネトウヨさんはチードロイドだからノーダメやぞ
- 12 : 2025/04/06(日) 19:32:44.360 ID:HU9i0KF6w
- 日本人も今買っておかないとあかんか
- 13 : 2025/04/06(日) 19:32:52.589 ID:H3g73E0jA
- トランプに投票した半数のアメリカ人さぁ
- 14 : 2025/04/06(日) 19:33:36.818 ID:H3g73E0jA
- コーヒー、車、ガソリン
一斉に値上がりや
- 15 : 2025/04/06(日) 19:33:58.817 ID:Vn02kaEyp
- 一時的に値上げするけど間違いなく不景気になってデフレになるから安心しろ
- 18 : 2025/04/06(日) 19:37:42.313 ID:MFdePmxCJ
- >>15
関税原因なんだからデフレになりようないやろ - 28 : 2025/04/06(日) 19:41:02.342 ID:Vn02kaEyp
- >>18
消費税でインフレになると思う?
国の税収増やすために国民に負担させるんやぞ - 66 : 2025/04/06(日) 19:52:39.725 ID:M3C772UfO
- >>28
スタグフレーションになるんやから
値段は上がり続けるぞ - 20 : 2025/04/06(日) 19:38:38.933 ID:mG.1aBsL5
- >>15
スタグフレーションになったらどうするぷゆ? - 63 : 2025/04/06(日) 19:51:15.310 ID:o8rZTIKaB
- >>15
利下げする気マンマンやぞ - 16 : 2025/04/06(日) 19:34:14.118 ID:b0w4FZZXU
- 草
でもここから値段下がってくるやろ今日から消費税50%上乗せするようなもんだから - 17 : 2025/04/06(日) 19:36:38.974 ID:HfDbxFTFL
- 向こうの山上が雑魚だったせいで何万人死ぬんや
- 19 : 2025/04/06(日) 19:37:46.222 ID:jY4gGUJsN
- Androidにまた値段マウント取れるね🤭
- 21 : 2025/04/06(日) 19:39:00.458 ID:.reZF4mdi
- 今買っておけば転売で儲けられるのでは?🤔
- 22 : 2025/04/06(日) 19:39:06.565 ID:DifvVewMT
- これ日本のiPhoneももう値上げしてる?
- 24 : 2025/04/06(日) 19:39:29.343 ID:1qpfW6SYO
- >>22
関係ない - 23 : 2025/04/06(日) 19:39:25.889 ID:Gn29Rq.ww
- ほんと頭おかしいやろ
いまだに関税が何なのか理解してなさそう - 25 : 2025/04/06(日) 19:39:53.345 ID:vc/8x1ST3
- 泥勢ワイ、高みの見物
- 36 : 2025/04/06(日) 19:42:29.391 ID:hgfynJMg0
- >>25
はいクアルコム - 26 : 2025/04/06(日) 19:40:32.288 ID:c8Q.O9uA7
- ヒエ〜wwwwwwwwww
- 27 : 2025/04/06(日) 19:40:54.660 ID:umlcf4/WH
- 異次元の値上げで草
- 29 : 2025/04/06(日) 19:41:03.920 ID:njtKGzeWB
- 突如苦行ヨーガを始めたアメリカ経済
なお救いはない模様 - 30 : 2025/04/06(日) 19:41:09.008 ID:2vZCZUbFh
- Appleなんて直撃やもんな
でもブランドのおかげでいくらでも値上げできるの強い - 41 : 2025/04/06(日) 19:43:36.883 ID:Gn29Rq.ww
- >>30
Appleだけじゃないけどな
アメリカ国内で全て生産できるものなんてほぼない
コストが違いすぎる - 31 : 2025/04/06(日) 19:41:20.877 ID:B6jSS4jKg
- 2300ドル!?(白目)
- 32 : 2025/04/06(日) 19:41:29.165 ID:5CfpV0/0p
- ありがとうトァーンプ
- 33 : 2025/04/06(日) 19:41:52.082 ID:BaGjy/vte
- アップルは売国!!!
- 35 : 2025/04/06(日) 19:42:14.547 ID:Kug3iV1AD
- だからずっと言ってんのに
半導体も値上げするからパソコンもスマホもそのうち一気に高くなるからな - 37 : 2025/04/06(日) 19:42:54.669 ID:1Ldk2pocN
- アメリカじゃそもそも作れないんやから工場も当然移転しない模様
- 38 : 2025/04/06(日) 19:43:02.921 ID:s/RHeBKc7
- 中国の工場から直で日本に持ってきたら安いとかある?
- 39 : 2025/04/06(日) 19:43:03.582 ID:X9qnOlkmA
- アメリカ国民は耐えるから
- 40 : 2025/04/06(日) 19:43:20.484 ID:JXspY2szU
- ようやっとる
- 42 : 2025/04/06(日) 19:44:02.972 ID:SVWjitjsV
- 遠回しな増税ってトランプ支持者は気づいてるんやろか
- 43 : 2025/04/06(日) 19:44:03.214 ID:6V5/BJ/CR
- やっぱりAndroidなんだよね
- 44 : 2025/04/06(日) 19:44:16.201 ID:c8Q.O9uA7
- アメリカで作れば品質が悪くて生産性がなくても愛国魂が入った真のiPhoneが作れるのにええんか?Appleよ
- 45 : 2025/04/06(日) 19:44:41.577 ID:lk88GRiK9
- ありがとうって言え😡
- 46 : 2025/04/06(日) 19:44:49.580 ID:CxqaxvT6W
- Appleはトランプ and DJヴァンスにアンチしてて多様性重視やからマジで頑張ってほしい
- 47 : 2025/04/06(日) 19:44:58.790 ID:P78pVnlTV
- こういうのが表面化してくると
トランプもそろそろひよるんじゃないかねえ各地でデモ起こってるし
そろそろ投資しどきかな - 48 : 2025/04/06(日) 19:45:00.205 ID:3qRmCwoFq
- 日本の輸出品といえば日本車だけどこれも関税のせいで終わるんやろな
日本車は世界的にも人気なのに - 49 : 2025/04/06(日) 19:45:10.592 ID:nbZfo7Oe3
- これからは中国の時代
中華製品ばっかになる - 53 : 2025/04/06(日) 19:46:00.016 ID:3qRmCwoFq
- >>49
中国は人気になりすぎて人件費高くなったから今はベトナムとかが人気や - 50 : 2025/04/06(日) 19:45:22.192 ID:3qRmCwoFq
- トヨタとか今頃発狂してそう
- 54 : 2025/04/06(日) 19:46:08.726 ID:Gn29Rq.ww
- >>50
トヨタはアメリカに工場あるからまだマシや - 57 : 2025/04/06(日) 19:48:19.981 ID:47B4de2Xv
- >>50
発狂する体力すらない日産が一番被害でかいらしくて草生える - 52 : 2025/04/06(日) 19:45:44.796 ID:rFE/h89Q2
- これが国内生産に切り替わっても値段落ちないんだよね
- 55 : 2025/04/06(日) 19:47:07.431 ID:b6LbL0ycD
- 教祖はゲェジ支持者もゲェジ
- 56 : 2025/04/06(日) 19:47:31.742 ID:SxKcADskf
- GALAXY使い、高みの見物
- 72 : 2025/04/06(日) 19:54:17.167 ID:omz.JsTI7
- >>56
SamsungがS26シリーズからスナドラ止めるって言ったらどうする? - 58 : 2025/04/06(日) 19:49:18.235 ID:GdhG3ck.u
- 逆に今持ってるiPhone高く売れるんじゃね?
- 59 : 2025/04/06(日) 19:49:31.693 ID:i4CAdpSoi
- トランプ「えっ部品も輸入してるんですか?」
- 60 : 2025/04/06(日) 19:49:43.795 ID:zl9NC18MY
- 大統領選ぶのミスっただけでこんな物価変わるのつらすぎやろ
- 65 : 2025/04/06(日) 19:51:53.500 ID:3qRmCwoFq
- >>60
大統領に権限ありすぎやね - 61 : 2025/04/06(日) 19:50:02.970 ID:gYXu.K3Im
- タァンプ…どうして…
- 62 : 2025/04/06(日) 19:50:05.567 ID:ug2IhJh6r
- 安倍晋三の上位互換
- 67 : 2025/04/06(日) 19:52:49.156 ID:1u9sj.U2L
- トランプは景気をコントロール出来ると思ってそうやけど
世界巻き込み過ぎてもうアレ無しな通用せんやろ - 68 : 2025/04/06(日) 19:53:25.411 ID:.udKqLk5U
- アメリカハブってみんなで仲良くやる路線ないん?アジア人とか結束したらええのに
- 70 : 2025/04/06(日) 19:54:10.175 ID:H3g73E0jA
- >>68
安倍ならなぁ - 73 : 2025/04/06(日) 19:54:27.306 ID:d9Wg1VJ1o
- そんなすぐ価格反映されるのね
- 74 : 2025/04/06(日) 19:54:29.040 ID:qUgeTzybw
- でも米株がそもそも3倍にバブルしてるから本来倍にされて苦しいのもおかしいんよなあ
どこに金が滞留してるのかきっちり洗わないと - 75 : 2025/04/06(日) 19:54:38.437 ID:TrRIcmwaQ
- ワイのSOXLはどうなってしまうんや
- 76 : 2025/04/06(日) 19:55:13.227 ID:U1EhGVrT4
- でも税収は増えるから
- 77 : 2025/04/06(日) 19:55:14.771 ID:ybyY5lzED
- 兄さんからGALAXY買うよぉ🥺
- 78 : 2025/04/06(日) 19:55:17.161 ID:d9Wg1VJ1o
- アメリカの価格はずっと変わらなかったのに
値上げとかかなり実感するんじゃね
反トランプ増えまくりそう - 79 : 2025/04/06(日) 19:55:22.799 ID:d0E.//ELX
- 国を挙げたコント
みんな楽しむんやで〜 - 80 : 2025/04/06(日) 19:56:36.687 ID:wQ4Q/XrQv
- 今のうちになんか買っとこうかなと思ったけど特に欲しいのは無かった
- 81 : 2025/04/06(日) 19:57:31.496 ID:qUgeTzybw
- まあでもロシアなんか制裁された上で内需で好況やからな
おやびんがなりたいのはあれなんやろ - 83 : 2025/04/06(日) 19:58:06.930 ID:UTmWDtA6E
- 関税によりいきなり10%近くインフレ→不景気になり一年後そこから1%マイナス
これでもデフレだからな、十分利下げの理由にはなる
- 84 : 2025/04/06(日) 19:58:47.837 ID:oG8u0mG.t
- 笑ってられんけどな
ワイ家買おうとしてるとこやけど資材どうなるんやろ - 89 : 2025/04/06(日) 20:00:11.620 ID:UTmWDtA6E
- >>84
国際的には資材デフレになるから下がってくはずや
長期金利も下がってるから固定金利でローン借りる最後のチャンスかもな - 85 : 2025/04/06(日) 19:58:57.774 ID:mKzKjJ92/
- まだ関税発動してないのに値上げしたんか?
- 86 : 2025/04/06(日) 19:59:16.458 ID:62J/lW/ok
- 純アメリカ産の製品がないからどこの国の製品であっても全部値上げになるというw
全体的に消費が落ちるからアメリカの売り上げを期待してるメーカーは辛いだろうけど - 88 : 2025/04/06(日) 19:59:57.733 ID:C48aoM2gl
- 日本車一番欲しがってんのアメリカ人なのに「普通のアメリカ人」に邪魔されて可哀想だなアメリカ人
コメント