
【投機】ヒカキンが6000万円で買ったロレックス、たった半年で相場が下がりまくり2000万円も値下がるwww

- 1 : 2025/04/02(水) 09:05:33.021 ID:/997.ShOu
- 5980万円
↓
3883万円 - 2 : 2025/04/02(水) 09:07:11.043 ID:/997.ShOu
- この瞬間にもどんどん値下がり中
3883万円↓
3778万円 - 3 : 2025/04/02(水) 09:07:31.140 ID:/997.ShOu
- 腕時計は投資になるとかっていう話はなんだったのですか?
- 4 : 2025/04/02(水) 09:08:20.961 ID:eJqX/m1Zv
- まあいいじゃんそういうの
- 6 : 2025/04/02(水) 09:08:45.999 ID:/997.ShOu
- >>4
ヒカキン自身が資産になるとかのたまってたわけで - 5 : 2025/04/02(水) 09:08:35.758 ID:IxXJ.C5BC
- 高過ぎて需要無いから
- 8 : 2025/04/02(水) 09:09:08.302 ID:/997.ShOu
- >>5
今ロレックス自体ナイアガラですが - 7 : 2025/04/02(水) 09:08:47.756 ID:irJ3zO4ye
- 庶民と同じ金銭感覚らしいから今めっちゃ凹んでるやろうな
- 9 : 2025/04/02(水) 09:10:20.765 ID:/997.ShOu
- こんな原価80万円くらいの腕時計が6000万もするわけないじゃない🤭
- 10 : 2025/04/02(水) 09:10:25.618 ID:cAps8YOJp
- バブル終わったん?
- 11 : 2025/04/02(水) 09:10:47.184 ID:xZJ1CXXRw
- 動画のネタになるし金持ちだから気にしてねえだろ
- 18 : 2025/04/02(水) 09:12:39.260 ID:/997.ShOu
- >>11
ヒカキンの金銭感覚は本人曰く庶民並とのことですよ!? - 12 : 2025/04/02(水) 09:11:01.513 ID:2yNePHUUj
- 時計はもうだめやろ
- 13 : 2025/04/02(水) 09:11:45.328 ID:/997.ShOu
- アップルウォッチのせいでスイス全体の腕時計の売上壊滅的に下がってて草草の草
- 14 : 2025/04/02(水) 09:11:47.646 ID:bRjh/8w5q
- 投資は自己責任だから間違ってないぞ
- 16 : 2025/04/02(水) 09:12:16.216 ID:/997.ShOu
- >>14
視聴者に腕時計は資産になるとか煽ってるからあかんぞ - 22 : 2025/04/02(水) 09:14:15.287 ID:bRjh/8w5q
- >>16
ヒカキンは金融の専門家でもないんやから信じる方がバカやろ - 15 : 2025/04/02(水) 09:12:06.924 ID:EahlmDK8Z
- メンテナンスに金かかるだけのゴミ
- 17 : 2025/04/02(水) 09:12:31.115 ID:k5z6Oj4Oe
- アップルウォッチのせいなん?
- 23 : 2025/04/02(水) 09:14:30.025 ID:/997.ShOu
- >>17
せやね
アップルウォッチの売上本数>>スイス全体の時計ブランドの売上本数
になってから瓦解した
スマートウォッチでハイテク化していく腕時計の流れについていけなかったみたいやね - 44 : 2025/04/02(水) 09:23:25.845 ID:H5HXfYRXz
- >>23
いやわからん
そもそも数を作らないからこそ希少性があって価値があるって話やったろ - 46 : 2025/04/02(水) 09:24:28.217 ID:/997.ShOu
- >>44
残念現実には下がりまくってるので - 51 : 2025/04/02(水) 09:26:11.014 ID:H5HXfYRXz
- >>46
いや残念かどうかという話じゃなくて、お前の理屈がおかしくないかと質問してるんやろ?
ゲェジか? - 57 : 2025/04/02(水) 09:28:50.868 ID:/997.ShOu
- >>51
君の前提がおかしいからやで
ロレックスなんて大量生産してるよ😉
だってロレックスなんて市場にありえないくらい出回ってるので希少性なんてないよ - 19 : 2025/04/02(水) 09:12:50.504 ID:y45cVtjPf
- 時代はLONGINかOMEGAなんだよね
- 20 : 2025/04/02(水) 09:13:04.769 ID:CSFYylUqh
- いや違うぞ
元々ロレックスはそこまで高くなかったのが上がって下がっただけ
5大時計にも入ってないしな - 21 : 2025/04/02(水) 09:13:29.461 ID:IYran.V/z
- ヒカキンが一番損したのUUUMの株やろ
何億損したか分からんぞ - 24 : 2025/04/02(水) 09:14:31.968 ID:nFCCgPy3j
- 節税だからセーフ
- 27 : 2025/04/02(水) 09:16:26.936 ID:xCFP1uKGO
- >>24
ブランド品や腕時計は動画で出しちゃってるから100%経費にならんで - 25 : 2025/04/02(水) 09:15:34.979 ID:/997.ShOu
- スマホが主流の現代でガラケーを有難がって使うか?って話なんすよね
しかもそのガラケーはアホみたいに高いと来た - 26 : 2025/04/02(水) 09:15:49.687 ID:QXexIkBXU
- 5000万のポケカのほうがやばいんやない
- 28 : 2025/04/02(水) 09:17:08.925 ID:8J9H64iBO
- 足元見られてる
- 29 : 2025/04/02(水) 09:17:47.426 ID:TWLgvpoJx
- なんでそんなに下がったの
- 30 : 2025/04/02(水) 09:18:16.060 ID:p8hufVwz.
- ロレックスだから全部高くなるわけでもないんやな
何が違うんや - 34 : 2025/04/02(水) 09:19:02.763 ID:/997.ShOu
- >>30
もう何もかも高くなってないっす - 38 : 2025/04/02(水) 09:20:41.373 ID:p8hufVwz.
- >>34
あ、そういう…
ただブームだった的な感じか - 31 : 2025/04/02(水) 09:18:17.403 ID:EWxtLcC6S
- 普通金買うよね?
- 32 : 2025/04/02(水) 09:18:48.884 ID:/997.ShOu
- まぁこんな骨董品としての価値も出てこない中途半端な旧世代アイテムが3割近く値段下がるのは当然とも言えるよね
- 33 : 2025/04/02(水) 09:18:54.358 ID:e8YbWWM7e
- ホンマにロレックス下がってるんか
こんな高いモデルは知らないけどまだまだ上がってるやろ - 35 : 2025/04/02(水) 09:19:11.731 ID:/997.ShOu
- あ、現実見ます?
- 36 : 2025/04/02(水) 09:19:46.240 ID:TCWwqMIBw
- また上がったりせんのか?
- 37 : 2025/04/02(水) 09:20:02.391 ID:JUdB79zIR
- ロレックスやっと下がってきたのか
- 39 : 2025/04/02(水) 09:21:42.158 ID:EahlmDK8Z
- ロレックスは買えないって言われてたけど買えるなら誰も中古買わないでしょ
- 40 : 2025/04/02(水) 09:21:45.875 ID:/997.ShOu
- これがロレックス究極とも言える投資時計ロレックス・デイトナステンレスや😁
- 45 : 2025/04/02(水) 09:23:42.840 ID:vMpt0cagq
- >>40
一カ月で落ちすぎやろ - 47 : 2025/04/02(水) 09:24:36.631 ID:/997.ShOu
- >>45
そら要らないもの… - 48 : 2025/04/02(水) 09:24:43.863 ID:ApIt6mJ8X
- >>40
この1ヶ月とか何に投資しててもこんなんだからセーフ - 41 : 2025/04/02(水) 09:22:50.127 ID:/997.ShOu
- まだまだ〜〜〜下がるよ〜〜〜止まりそうな気配もない〜〜〜
- 42 : 2025/04/02(水) 09:22:52.126 ID:1uYVWKehf
- ヒカリキンメダイが買ったからやないの?
- 43 : 2025/04/02(水) 09:23:13.674 ID:EK2ayBv0d
- ヒカキンを煽りたいのかロレックスを煽りたいのか
- 49 : 2025/04/02(水) 09:25:00.023 ID:DJuT71pwT
- コロナ禍で供給不足だったのが落ち着いてきてるのもあるし
最近の不況で高騰してる間に売っちゃってる人が結構いるから中古の在庫が増えてる - 50 : 2025/04/02(水) 09:25:27.659 ID:H3nT6JVIX
- 何しても見る目ないのなんでなんやろな
- 52 : 2025/04/02(水) 09:26:52.462 ID:o3XIJnY6l
- パチ●コで負けたくらいの感覚やろ
- 53 : 2025/04/02(水) 09:27:42.161 ID:CSFYylUqh
- パテックフィリップなどの3大時計は落ちてないな
ロレックスというブランドが落ち目なだけや - 54 : 2025/04/02(水) 09:28:04.936 ID:huUrJNBiQ
- スギちゃんの時計も一時は倍くらいになったのに
- 55 : 2025/04/02(水) 09:28:19.675 ID:EWjJ.a2j0
- 中国とアメリカの景気が悪くなってきたからでアップルウォッチは関係ない
- 56 : 2025/04/02(水) 09:28:27.532 ID:Q5UHjgq.i
- 定価は上がってんのにな
- 58 : 2025/04/02(水) 09:29:17.260 ID:j0D6qfVYG
- バブルだっただけだよな
ポケカと同じ - 62 : 2025/04/02(水) 09:30:20.222 ID:/997.ShOu
- >>58
まぁそれには近い
価値のないものを無理やり投機商品として扱ったツケやね
因みにブーブーはどんどん値上がってますね - 59 : 2025/04/02(水) 09:29:33.301 ID:pL4KX2RaB
- スマートウォッチ使い始めたら機能性の無い時計に魅力を全く感じんことなった
- 60 : 2025/04/02(水) 09:29:45.616 ID:knkZ3ZtIb
- 言うても定価より高いんやろ
アップルウォッチが中古でなんぼになるねん - 61 : 2025/04/02(水) 09:29:46.066 ID:Nr8OQw5sb
- やっぱ怖いっすね投資は
- 63 : 2025/04/02(水) 09:30:25.178 ID:BhjJ2hgYT
- まぁ動画作成の経費やろうしマジでノーダメやろ
コメント