20万のイヤホンで聴く音楽

1 : 2025/03/26(水) 13:06:24.855 ID:v0pKeKYxF
正直4万のやつと大差ない

レス1番の画像1
2 : 2025/03/26(水) 13:06:56.736 ID:cWwkhzjYJ
まぁ詐欺みたいなもんやろ
4 : 2025/03/26(水) 13:07:17.527 ID:v0pKeKYxF
>>2
宗教やね
3 : 2025/03/26(水) 13:06:56.956 ID:9/KptOony
そんな金出しても1万のスピーカー以下だろ?
5 : 2025/03/26(水) 13:07:43.809 ID:v0pKeKYxF
>>3
それはないと思う
そもそも比べるもんでもないような
6 : 2025/03/26(水) 13:07:45.400 ID:kI3ESb56P
蕎麦みたいでかっこええな😳
15 : 2025/03/26(水) 13:09:39.497 ID:v0pKeKYxF
>>6
サンガツ
7 : 2025/03/26(水) 13:08:05.101 ID:2ztMc290n
数十万のオーディオ機器買ってやることがエッヂで構ってもらうだけとか悲しきモンスターやね
12 : 2025/03/26(水) 13:08:40.813 ID:v0pKeKYxF
>>7
暇なんや
許してや
友達に自慢するわけにもいかんし
10 : 2025/03/26(水) 13:08:18.923 ID:Ec5PjXms0
20万で聴くアベムジカ
11 : 2025/03/26(水) 13:08:31.322 ID:S.sjARKn/
20万のイヤホンという情報を聴いてるんだよ!!
14 : 2025/03/26(水) 13:09:11.133 ID:v0pKeKYxF
>>11
それはある
16 : 2025/03/26(水) 13:10:29.434 ID:v0pKeKYxF
大差ないくせしてめちゃくちゃ鳴らしにくいからDACの性能だけは要求してくるわ
17 : 2025/03/26(水) 13:10:54.786 ID:eJ7jBu7qH
こういう奴が日本経済動かしてるんやろうな
20 : 2025/03/26(水) 13:11:59.622 ID:v0pKeKYxF
>>17
皆もためてないで回していこう
18 : 2025/03/26(水) 13:11:39.920 ID:JGF8.i.YL
20万出すならヘッドホンのが良さそう
21 : 2025/03/26(水) 13:12:20.970 ID:v0pKeKYxF
>>18
普通の人はそうやろな
ワイはヘッドホン苦手やからイヤホンにしたけど
35 : 2025/03/26(水) 13:16:30.050 ID:sksBIiyNX
>>21
ヘッドホンって耳全部潰れて痛むよな?
あんなん付けて平気な人なんておるんかと毎回疑問に思う
19 : 2025/03/26(水) 13:11:54.027 ID:2KjVaCpyn
これDAP?なにつこてるん
23 : 2025/03/26(水) 13:12:30.780 ID:v0pKeKYxF
>>19
FiioのM23
28 : 2025/03/26(水) 13:14:29.035 ID:2KjVaCpyn
>>23
これも10万以上するやん
31 : 2025/03/26(水) 13:15:29.040 ID:v0pKeKYxF
>>28
せや
34 : 2025/03/26(水) 13:16:05.519 ID:2KjVaCpyn
>>31
借金持ちなのにこんなん買うんか😨
破滅的やな
48 : 2025/03/26(水) 13:19:38.677 ID:sksBIiyNX
>>34
どこに借金なんて書いてあるんや
53 : 2025/03/26(水) 13:20:54.308 ID:2KjVaCpyn
>>48
>>13やけど
22 : 2025/03/26(水) 13:12:25.055 ID:bzFxbg3pa
ヘッドホンとアンプに金かけろ
25 : 2025/03/26(水) 13:13:41.407 ID:sMKp6tHYo
まだエイジング終わってないやろ
42 : 2025/03/26(水) 13:18:03.822 ID:v0pKeKYxF
>>25
エージング信じてない
26 : 2025/03/26(水) 13:13:44.891 ID:0ptkZVfAJ
もちろん音源も買ってるんだよな?
サブスクみたいな元で楽してたらアホやで
33 : 2025/03/26(水) 13:16:01.204 ID:v0pKeKYxF
>>26
Amazonのロスレスでもいかんのか?
29 : 2025/03/26(水) 13:14:44.628 ID:1JflzuO4m
お前か
だから言ったろ5万超えたらもう何にも変わらんと
40 : 2025/03/26(水) 13:17:22.813 ID:v0pKeKYxF
>>29
試聴したときは感動したんやけどなー
思い込みだったかな
49 : 2025/03/26(水) 13:19:58.341 ID:Wj0CLUUOx
>>40
視聴環境がよかっただけとちゃうか
58 : 2025/03/26(水) 13:23:03.995 ID:v0pKeKYxF
>>49
DAPは自分のやつ使ってたし、イヤーピースも付属のやつだから変わらんはずなんやけどな
51 : 2025/03/26(水) 13:20:13.342 ID:1JflzuO4m
>>40
思い込みと思うぞ
ヘッドホンのAirPods Maxを9万円出して買うほうが絶対満足度高い
あれ素材もかなりいいし
30 : 2025/03/26(水) 13:15:20.124 ID:x3eop.nHe
イヤホンに詳しそうやから聞きたいんやがfinalのA5000とPerformer7買おうか迷ってるんやがどっちがオススメや?
37 : 2025/03/26(水) 13:16:46.307 ID:v0pKeKYxF
>>30
p7は使ってたけど普通にええで
A5000は試聴したことないから分からんわ
41 : 2025/03/26(水) 13:17:51.221 ID:x3eop.nHe
>>37
発売も新しいしPerformerの方がええかな?
46 : 2025/03/26(水) 13:18:34.636 ID:v0pKeKYxF
>>41
せやな
アリエクで2万円台で買えるらしいし、買い時やろな
32 : 2025/03/26(水) 13:15:40.161 ID:2KjVaCpyn
最近流行ってる耳に入れない型のやつってどうなん?
huaweiのfreeclipとか
36 : 2025/03/26(水) 13:16:45.707 ID:aHW1xktfr
>>32
あれってどういう用途で使うんか分からん
運動では無理そうやし耳の穴痛くならんようにかな
43 : 2025/03/26(水) 13:18:06.371 ID:2KjVaCpyn
>>36
耳開いてるやつは子持ちとかに人気って聞いたことあるけどな
ドラマとか見ながら料理しててもガキの声聞こえるから安心って
38 : 2025/03/26(水) 13:16:55.060 ID:S6aOl/Iwm
>>32
あれって電車で隣のやつに聞こえないの?
そもそも骨伝導の特許避けだと思ってたらShokzもだしててもう意味わからん
45 : 2025/03/26(水) 13:18:19.167 ID:2KjVaCpyn
>>38
ワイも分からん
39 : 2025/03/26(水) 13:17:08.174 ID:S.9MOmW7/
Novaにおすすめのケーブル教えて
44 : 2025/03/26(水) 13:18:15.861 ID:C6pN3rB8/
なんか高いヘッドホンって端子が細くて短いよな
47 : 2025/03/26(水) 13:19:01.367 ID:dKFCLuw3k
別に高級なイヤホンは情報買ってる訳じゃないぞ
むしろ高音質とか言いながら勝手に曲にフィルター掛けて原曲とは別モンにして
そのフィルターの善し悪しを言ってるだけ
ある程度超えたら音質は変わらん
50 : 2025/03/26(水) 13:20:12.120 ID:2ztMc290n
>>47
いや買う側は明らかに情報買ってるし売る側も売ってるよ
52 : 2025/03/26(水) 13:20:45.698 ID:/4xiOHeam
アニソンとか音質関係ないやん
100均のイヤホンでええやろ
61 : 2025/03/26(水) 13:24:18.191 ID:v0pKeKYxF
>>52
音数多いやつは明らかに違うで
分離感が違う
それがいいかはどうかは人次第やけど
54 : 2025/03/26(水) 13:21:08.435 ID:jceKfdEwl
有線はkadenz使っててTWSはSvanarJrやねんけどSvanarJrのが好きやわ
55 : 2025/03/26(水) 13:21:37.749 ID:y2PdWNFKR
いろいろイヤホン試したけどスマホから聴く分にはAirPods proが一番よく聴こえたわ
こんなもん?
56 : 2025/03/26(水) 13:21:45.143 ID:7wugO06XW
その4マンのやつ教えてくれや
60 : 2025/03/26(水) 13:23:35.072 ID:v0pKeKYxF
>>56
上で出てるp7や
今は2万台で買えるらしいで
57 : 2025/03/26(水) 13:22:28.828 ID:udOyYYcSV
10万円の有線イヤホンあるけどKEFのlsx iiってワイヤレススピーカー買ってから一切使わんようになった
59 : 2025/03/26(水) 13:23:12.041 ID:9ELHNK9rj
ぶっちゃけ音源にもよるやろ
62 : 2025/03/26(水) 13:24:37.761 ID:/4xiOHeam
JPOP聴くのに音質にこだわる奴は超絶バカ
63 : 2025/03/26(水) 13:25:43.884 ID:x3eop.nHe
DACって1万くらいのやつでもええん?
64 : 2025/03/26(水) 13:27:18.237 ID:v0pKeKYxF
>>63
出力確保できるならええと思うけど、そういうやつってスマホとあんま変わらなそう
知らんけど
65 : 2025/03/26(水) 13:28:32.359 ID:x3eop.nHe
>>64
そうなん?🥺
でもあんたニキみたいに何万もするDAP用意するのもなあ…
67 : 2025/03/26(水) 13:29:21.688 ID:oIaRvQFII
>>65
スマホとは変わるけど払う価値あるかはニキ次第やからとりあえず試聴行け
66 : 2025/03/26(水) 13:28:47.116 ID:XqF4endSj
ヘッドホンはつかわんの?
68 : 2025/03/26(水) 13:29:28.963 ID:SSpaUg6Qq
thee audio草
ワイA18t高みの見物
69 : 2025/03/26(水) 13:29:37.371 ID:Hd6RoGI5R
ワイ貧乏やからやっすいsuperiorとqueと魚玄機ぐるぐるローテして使ってるわ
スマホにドングルDAC指して使ってるからDAPも持ってない
71 : 2025/03/26(水) 13:30:39.824 ID:Hd6RoGI5R
いつかqdc emperor欲しいわ
72 : 2025/03/26(水) 13:30:55.393 ID:h/85doIL2
ワイはアップルの有線イヤホン使ってるわ
20万ってすごいな
イヤホンって10万以上いくやつもあるんやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました