
- 1 : 25/03/08(土) 21:31:10 ID:LQ0C
- どんなイメージ?
- 2 : 25/03/08(土) 21:31:21 ID:1aJ4
- 「おんJ」抜けてるで
- 4 : 25/03/08(土) 21:31:35 ID:LQ0C
- >>2
おんjは暇つぶしや - 3 : 25/03/08(土) 21:31:21 ID:LQ0C
- マチアプ戦えるか?
- 8 : 25/03/08(土) 21:32:29 ID:B03Z
- >>3
カフェ巡りって入れときゃ取り敢えず戦えるらしい - 5 : 25/03/08(土) 21:31:48 ID:TksS
- またどんイメかよ?
- 6 : 25/03/08(土) 21:32:06 ID:LQ0C
- ちなその2つに関しては
なかなか造詣が深いと思っている - 10 : 25/03/08(土) 21:32:50 ID:6n7w
- 趣味無いやつが聞かれた時に適当に答えるやつ
- 12 : 25/03/08(土) 21:33:28 ID:LQ0C
- >>10
いやいやほんまに読書好きやったら
しゃーなくない? - 15 : 25/03/08(土) 21:34:13 ID:6n7w
- >>12
イメージを答えただけなんやが? - 16 : 25/03/08(土) 21:34:40 ID:LQ0C
- >>15
これを機に見聞を広めることだね - 18 : 25/03/08(土) 21:34:53 ID:x3up
- >>16
おいしゃぶれよ - 22 : 25/03/08(土) 21:36:22 ID:6n7w
- >>16
お前ごときでイメージ変わるわけないだろ - 61 : 25/03/08(土) 21:51:31 ID:LzjY
- スレタイだけみると受ける印象は>>10で浅いっていうより無に近い
音楽や本なんてまったく触れてない人も逆に居ないレベルのものだから - 68 : 25/03/08(土) 21:52:45 ID:LQ0C
- >>61
逆に本と音楽は好きでも
趣味ですって言ってるやつおる?
断言してるやつはあんまりいないイメージなんやが - 13 : 25/03/08(土) 21:33:44 ID:Dk0y
- ってオイイィィィ!!それ、最高のインテリ系じゃねーかァァァ!!!「音楽」と「読書」で耽美な生活だもんなぁ!しか勝たんやろ!
- 14 : 25/03/08(土) 21:34:05 ID:LQ0C
- 人々がアウトドアとかいってる間に
読書してるならそれはもう趣味読書って言うしか無いやろ - 17 : 25/03/08(土) 21:34:49 ID:DoMP
- 好きな本は何や?
- 20 : 25/03/08(土) 21:35:23 ID:LQ0C
- >>17
本というか小説が好きやな
太宰治とか信じられないくらいおもろい - 23 : 25/03/08(土) 21:36:26 ID:DoMP
- >>20
太宰か、人間失格と津軽しか読んだことないけどおもろいよな? - 24 : 25/03/08(土) 21:36:58 ID:l9B8
- >>23
ゲェジ - 25 : 25/03/08(土) 21:37:25 ID:LQ0C
- >>23
わかる
好きすぎておもろさ知ってる人いると興奮するわ
津軽ええよな明るくて笑える小説 - 35 : 25/03/08(土) 21:42:01 ID:4bOY
- >>23
クソ、百田 尚樹見なさい - 38 : 25/03/08(土) 21:42:51 ID:LQ0C
- >>35
大衆作家やん - 71 : 25/03/08(土) 21:53:21 ID:Bu3U
- >>20
太宰好きはなぁ… - 73 : 25/03/08(土) 21:53:41 ID:LQ0C
- >>71
太宰ええやろ! - 74 : 25/03/08(土) 21:53:54 ID:sfcv
- >>73
太宰の何がええんや? - 79 : 25/03/08(土) 21:55:51 ID:LQ0C
- >>74
笑えるという点と読みやす過ぎるという点で
レジェンドやなって感じ - 81 : 25/03/08(土) 21:56:48 ID:sfcv
- >>79
ん?
君は読書感想文を書いたことはあるか? - 85 : 25/03/08(土) 21:57:26 ID:LQ0C
- >>81
あるけどここの人3行以上読まへんやろ - 86 : 25/03/08(土) 21:57:54 ID:sfcv
- >>85
ワイが頭からケツまで読んだるわ - 88 : 25/03/08(土) 21:58:19 ID:yaBF
- >>86
かっこいい - 89 : 25/03/08(土) 21:58:47 ID:LQ0C
- >>86
まぁじゃあ逆に聴きたいけど
太宰の何が嫌なん?多分イヤなイメージあるんやろ? - 26 : 25/03/08(土) 21:38:25 ID:LQ0C
- 読書というか小説読むの好きな人
イメージより少ないわ
映画鑑賞と同じくらいいてもいいのにと思っとる - 27 : 25/03/08(土) 21:39:18 ID:vjIX
- まず音楽鑑賞ってちゃんとコンサートとか行くレベル?
- 30 : 25/03/08(土) 21:40:31 ID:LQ0C
- >>27
うーんコンサートは正直好きちゃうなぁ
大抵がっかりしちゃうんよねレコードが好きで家でも聴くし音楽系の喫茶店とかもよく行くで
- 28 : 25/03/08(土) 21:39:36 ID:4bOY
- TUBE好きそう??
- 29 : 25/03/08(土) 21:40:00 ID:QfiE
- 細野晴臣とか好きだろ
- 32 : 25/03/08(土) 21:40:47 ID:LQ0C
- >>29
いやぁ日本の音楽シーンはあんまり - 31 : 25/03/08(土) 21:40:43 ID:6ZLB
- 東野圭吾とか好きか
- 33 : 25/03/08(土) 21:41:04 ID:LQ0C
- >>31
趣味読書で東野圭吾とか逆におらんやろ - 34 : 25/03/08(土) 21:41:23 ID:LzjY
- 新卒就職組が書く趣味のほぼ最大公約数レベルのイメージ
- 36 : 25/03/08(土) 21:42:06 ID:LQ0C
- >>34
レスさかのぼってな
この「深み」のどこが新卒レベルなんや? - 39 : 25/03/08(土) 21:42:58 ID:LzjY
- >>36
スレタイと>>1の質問に答えて悪いのか?
悪いならこんなスレ建てるな - 44 : 25/03/08(土) 21:44:19 ID:LQ0C
- >>39
これを機に見聞を広めることやね - 40 : 25/03/08(土) 21:43:00 ID:YTbW
- 女が「乗馬」「茶道」みたいな趣味持ってるみたいにイッチの性格がなんかめんどくさそうな予感がする
- 43 : 25/03/08(土) 21:43:55 ID:LQ0C
- >>40
乗馬と茶道はかなり珍しいほうやろ… - 50 : 25/03/08(土) 21:46:00 ID:YTbW
- >>43
せやけど「音楽鑑賞」もちょっとだけマイナーなイメージ
値段の高いスピーカーの前でレコード再生していい椅子に座ってゆったり聞くイメージ - 53 : 25/03/08(土) 21:47:09 ID:LQ0C
- >>50
せやねんなぁ
でも意外にマチアプで見るけど
大抵はただのライブ好きとかだったりする - 56 : 25/03/08(土) 21:49:22 ID:YTbW
- >>53
やろ?
やからイッチと一緒に音楽喫茶に行きたいと思う女ってものすごく少ないと思う
やからマチアプで戦えるか否かでいったら
「相手に自分の趣味押し付けなきゃOK(=イッチが乗り気じゃない相手お音楽喫茶に連れて行ったり純文学を貸したりするなど)」
かねえ - 58 : 25/03/08(土) 21:50:35 ID:LQ0C
- >>56
なるほどなぁ
ワイは趣味なんてひとりで楽しむもんやとおもってたけど向こうからしたら一緒に楽しめる趣味のほうが嬉しいわけか - 66 : 25/03/08(土) 21:52:22 ID:YTbW
- >>58
まあ確かに音楽喫茶も読書も人と一緒にやるもんじゃないか - 41 : 25/03/08(土) 21:43:05 ID:4bOY
- 浅ぇっすね??
- 47 : 25/03/08(土) 21:44:57 ID:LQ0C
- >>41
東野圭吾のファンやったか?
ほんならすまんな - 52 : 25/03/08(土) 21:46:23 ID:4bOY
- >>47
読んだことないや - 54 : 25/03/08(土) 21:47:22 ID:LQ0C
- >>52
なんか趣味ある? - 65 : 25/03/08(土) 21:52:20 ID:4bOY
- >>54
音楽聴くこと、映画、ゲーム - 70 : 25/03/08(土) 21:53:18 ID:LQ0C
- >>65
ええやん
どんな音楽とどんな映画好きなん? - 75 : 25/03/08(土) 21:54:35 ID:4bOY
- >>70
TUBEとアニメとドラマの映画や - 82 : 25/03/08(土) 21:56:55 ID:LQ0C
- >>75
TUBEか
1年中TUBE聴いてるなら結構尖ってておもろそうやけどな - 42 : 25/03/08(土) 21:43:26 ID:6ZLB
- めんどくせぇ趣味やな
- 45 : 25/03/08(土) 21:44:35 ID:dw2I
- ラジオが趣味や
聞くだけやがな - 46 : 25/03/08(土) 21:44:41 ID:YTbW
- 偏見やけどイッチがマチアプで出会った女や彼女になった女がイッチにとって気に喰わない音楽や小説読んでたらドヤ顔でそれらを否定してきそう
ホントひどい偏見ですまんが - 49 : 25/03/08(土) 21:45:44 ID:LQ0C
- >>46
それは人間性の話やな
実際どうなるかはワイにも分からん - 48 : 25/03/08(土) 21:45:10 ID:6ZLB
- お前の目の前でミセス聞いて、東野圭吾読むからな
- 51 : 25/03/08(土) 21:46:18 ID:LQ0C
- >>48
ほんまに好きならその熱弁を聴きたいんやけどな
そしたらワイもどっちも好きになれる自信ある - 55 : 25/03/08(土) 21:48:52 ID:LQ0C
- カフェ巡りとか趣味じゃない論争あるけど
ワイのは昔からあるクラシックな趣味やんな - 57 : 25/03/08(土) 21:50:31 ID:sfcv
- 逆にどう思われたいってのが気になるわ
- 60 : 25/03/08(土) 21:51:10 ID:LQ0C
- >>57
ちゃんと芯がある人なんやなって - 59 : 25/03/08(土) 21:51:06 ID:o2QP
- いくらでもいるなーって感じ
- 62 : 25/03/08(土) 21:51:46 ID:4nsK
- ワイの趣味「食べ歩き」「アニメ」
どんなイメージ? - 63 : 25/03/08(土) 21:51:58 ID:sfcv
- >>62
ひとりぼっち - 64 : 25/03/08(土) 21:52:17 ID:4nsK
- >>63
どうもボッチです - 72 : 25/03/08(土) 21:53:31 ID:IFNY
- 音楽演奏してるやつは趣味でやってるやついるだろ
- 76 : 25/03/08(土) 21:54:41 ID:yaBF
- レコード集めてる?
- 78 : 25/03/08(土) 21:55:01 ID:laiy
- >>1
スタバでんほ^〜る - 80 : 25/03/08(土) 21:55:55 ID:YTbW
- マチアプのプロフ欄って異性が読んで「この人とこういう風に過ごせそう、楽しそう、会ってみたい」って思わせるのがキモやと思うから
正直「音楽鑑賞」「読書」やと「この人とどう過ごすか全然想像できないんだが??」ってなりそう - 83 : 25/03/08(土) 21:57:19 ID:8iAn
- 読書音楽鑑賞が好きな人ってそれ以外にもそこそこ趣味あるのが普通やと思ってるんやが違うんか
- 87 : 25/03/08(土) 21:58:00 ID:LQ0C
- >>83
ちらほらあるけど一生好きやなって断言できるのはこの2つや - 90 : 25/03/08(土) 21:58:52 ID:8iAn
- >>87
そのちらほらにお前のイメージが詰まってると思んやが - 91 : 25/03/08(土) 22:00:15 ID:LQ0C
- >>90
んーあとはテキトウやで
ゲームもやるし映画も観るしアウトドアもたまにするし
料理もこだわるときあるしただそれは波みたいなもんで趣味ではないなぁ
コメント