
ミラン時代の本田圭佑のイタリア紙による蔑称、今みると酷すぎるwww


- 1 : 2025/02/17(月) 12:50:58.773 ID:jqNOAYmvo
- ブジャールド(嘘つき)
広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング
破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下
消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン
ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番、自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人
テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外
厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位
フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない ただの観光客
ソーセージを茹でたお湯 パンツを履いた老人 カリフラワープレーヤー - 2 : 2025/02/17(月) 12:51:07.732 ID:jqNOAYmvo
- 酷すぎだろ
- 3 : 2025/02/17(月) 12:51:18.866 ID:jqNOAYmvo
- ケイスケ・ホンダが……
- 4 : 2025/02/17(月) 12:51:32.887 ID:2MnCYEfpb
- ソーセージを茹でたお湯で草
- 5 : 2025/02/17(月) 12:51:40.583 ID:/TO7lrMk8
- 不可解なオブジェ好き
- 6 : 2025/02/17(月) 12:52:09.955 ID:CEaudZKDj
- パンキナーロはネットでもよく使われてたな
- 7 : 2025/02/17(月) 12:52:36.775 ID:n4ENxykX4
- >パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)
じゃあいいじゃねえか - 9 : 2025/02/17(月) 12:53:49.972 ID:jTZLCwiz8
- ヤニキといい勝負だな
- 10 : 2025/02/17(月) 12:53:55.092 ID:FQ91X7UqH
- 寿司配達員ってなんだよ
- 11 : 2025/02/17(月) 12:55:00.676 ID:mi1EEPgkE
- ホンダだけやなくて全員酷かったから…
- 17 : 2025/02/17(月) 12:57:10.334 ID:fyjaXDWYE
- >>11
10番取ったんだから他と同じじゃダメだよね - 12 : 2025/02/17(月) 12:55:05.513 ID:mJqRXCDet
- スヌーピーの毛布
- 13 : 2025/02/17(月) 12:55:16.932 ID:TN35CTkab
- それはごもっともだけどオレの考えは違った
- 14 : 2025/02/17(月) 12:56:07.256 ID:ZEfRnxdMA
- ジャケットでバーベキュー参加してる画像ほんとすき
- 15 : 2025/02/17(月) 12:56:23.165 ID:Qvp2qwfmU
- これほんまなん?
- 16 : 2025/02/17(月) 12:57:07.621 ID:jqNOAYmvo
- ちなみに歴代ミランの10番
グーリット(1987-1994)
デヤン・サビチェビッチ(1994-1998)
ズボニミール・ボバン(1998-2001)
マヌエル・ルイ・コスタ(2001-2006)
クラレンス・セードルフ(2006-2012)
ケヴィン=プリンス・ボアテング(2012-2013)
本田圭佑(2014-2017)
ハカン・チャルハノール(2017-2021)
ブラヒム・ディアス(2021-2023)今はラファエル・レオン
- 22 : 2025/02/17(月) 12:58:24.100 ID:s6t51X3N0
- >>16
こう見ると別に本田圭佑でもマシなレベルやん - 28 : 2025/02/17(月) 13:01:12.549 ID:oFS80lqKQ
- >>22
明らかに本田がブランドぶっ壊したやろ - 24 : 2025/02/17(月) 12:59:37.394 ID:n4ENxykX4
- >>16
ボアテングとか懐かしいな - 27 : 2025/02/17(月) 13:01:06.636 ID:2yC7Ct2ek
- >>16
本田以外ガチで無名しかおらんやん
初めて見る名前ばかりや - 35 : 2025/02/17(月) 13:04:16.455 ID:jqNOAYmvo
- >>27
グーリットはルート・フリットのことや - 38 : 2025/02/17(月) 13:06:23.757 ID:TN35CTkab
- >>35
サビチェビッチやボバンを知らない時点でフリットでもわからんやろ - 29 : 2025/02/17(月) 13:01:39.282 ID:xjAiMP5Oj
- >>16
ルイ・コスタしか知らん - 31 : 2025/02/17(月) 13:02:43.203 ID:4aHIydmSG
- >>16
マドリーの控え=ミランのエースなんか😱 - 33 : 2025/02/17(月) 13:03:19.412 ID:Pew3zt9UR
- >>16
イタリアトップ3のユベントス インテルと違ってミランの10って大した価値ないな - 49 : 2025/02/17(月) 13:22:01.517 ID:TQf9WQZkG
- >>16
チャルハノールはインテル行ってから覚醒した - 58 : 2025/02/17(月) 13:29:16.922 ID:KNVzOuVuO
- >>16
フリットルイコスタセードルフだけやな - 62 : 2025/02/17(月) 13:29:48.023 ID:Pew3zt9UR
- >>58
フィオレンティーナ ルイ・コスタとミランのルイ・コスタは別人やろ - 18 : 2025/02/17(月) 12:57:15.650 ID:wkayZYuey
- 全盛期なんJ民と同格くらいやな
- 19 : 2025/02/17(月) 12:57:32.063 ID:stIzeFA0b
- 9人で戦ってるも同じって本田以外にもう一人ディスられとるやんけ
- 20 : 2025/02/17(月) 12:57:49.591 ID:jWCtSpvrS
- 不可解なオブジェ定期
- 23 : 2025/02/17(月) 12:58:49.368 ID:QvI/L4K/.
- なんでこんなに叩かれてたんか試合あんま出てなかったやろ
- 32 : 2025/02/17(月) 13:02:51.713 ID:TN35CTkab
- >>23
つっても最終シーズン除けばプレー内容の割には不自然なレベルで出番あったと思う - 25 : 2025/02/17(月) 13:00:08.195 ID:U3sUHyE1J
- ミランもう強豪感すらなくなってね?
- 34 : 2025/02/17(月) 13:03:44.232 ID:Fu9SjU.ZT
- エンジンの入っていないHONDAってのも見たぞ
- 36 : 2025/02/17(月) 13:04:20.643 ID:OAerwj1eQ
- 砂漠で迷子になったりジャングルで迷子になったり
- 39 : 2025/02/17(月) 13:07:06.243 ID:dBdkRUF9N
- 日本人にはない語彙があって面白い
- 40 : 2025/02/17(月) 13:07:06.383 ID:QrkCiS7v5
- モスクワで全盛期過ごしたの勿体無いよな
まぁそこまでの選手だったのかもしれんけど - 42 : 2025/02/17(月) 13:10:55.662 ID:TN35CTkab
- >>40
まああのタイミングでCSKAに行ってなけりゃ南アフリカW杯出れなかったからしゃーない - 43 : 2025/02/17(月) 13:12:13.902 ID:LGeYYX6aJ
- >>40
CL決勝トーナメントで活躍できたんやからええやろ - 41 : 2025/02/17(月) 13:07:53.838 ID:g9rNGcIJt
- 下の方のはブラジルメディアやな
- 44 : 2025/02/17(月) 13:13:30.452 ID:23u8Gydgq
- ヤネキの蔑視かな?
- 45 : 2025/02/17(月) 13:19:52.238 ID:YDVxeMe0A
- イルグランパンキナーロ定期
- 46 : 2025/02/17(月) 13:20:23.473 ID:zVpunJGu4
- 秀逸と思ったのはイタリア語のOnda(波)とHondaをかけて
穏やかなOndaってつけたやつやな
イタリア語は基本Hは発音しないからどっちも発音がオンダになるのも面白い - 48 : 2025/02/17(月) 13:21:04.822 ID:dBdkRUF9N
- >>46
はえ〜 - 47 : 2025/02/17(月) 13:20:28.727 ID:NtLnwhZVy
- やっぱ馴染むには言語よ
- 50 : 2025/02/17(月) 13:24:20.982 ID:p6S3k.MyD
- 病気があった中でよくやってた方やろ
- 55 : 2025/02/17(月) 13:27:06.763 ID:Skg.06Jrq
- >>50
公言することはないと言い切ってるのはなんでなんやろうな - 51 : 2025/02/17(月) 13:24:42.212 ID:jqNOAYmvo
- 歴代ユーベ10番
リアム・ブレイディ(1980-1982)
ミシェル・プラティニ(1982-1987)
ロベルト・バッジョ(1991-1995)
アレッサンドロ・デル・ピエ口(1995-2012)
カルロス・テベス(2013-2015)
ポール・ポグバ(2016-2017)
パウロ・ディバラ(2017-2022)
ドゥシャン・ヴラホヴィッチ(2022-現在) - 54 : 2025/02/17(月) 13:25:37.823 ID:2MnCYEfpb
- >>51
これは名門 - 60 : 2025/02/17(月) 13:29:41.092 ID:TQf9WQZkG
- >>51
ヴラホビッチは9番のイメージやなあ
ユルディズは10番のイメージ - 52 : 2025/02/17(月) 13:25:09.866 ID:9/coiOBRp
- あの頃と比べりゃ今のミランってだいぶ復活したよな
CLでもそこそこやれてるし
というかセリエが地味に復活してるわ
インテルとかクソ強い - 56 : 2025/02/17(月) 13:27:07.765 ID:Pew3zt9UR
- >>52
elはともかくclでは復活って言ってエエのか? - 57 : 2025/02/17(月) 13:27:41.084 ID:obgCRXOgK
- 色んな規制緩和直後でイタリア経済が終わってた頃だったしな
- 59 : 2025/02/17(月) 13:29:34.741 ID:s6t51X3N0
- インテルの10番、アドリアーノしか知らない
- 61 : 2025/02/17(月) 13:29:46.561 ID:/jLWrTGYg
- 当時本田より香川のほうがすげーって推されてた気がするんやがどっちが格上なんや?
- 64 : 2025/02/17(月) 13:30:24.394 ID:p6S3k.MyD
- >>61
代表なら本田
クラブなら圧倒的に香川 - 63 : 2025/02/17(月) 13:30:04.821 ID:p6S3k.MyD
- 本田は途中からクラブより代表重視してそうだったからなぁ…
そうじゃきゃミランの10番がメキシコ行きなんて意味不明だよ
コメント