
深夜やけど映画とかドラマの話したい

- 1 : 25/02/12(水) 04:00:24 ID:xLhW
- 深夜と言ったが朝方やな
- 2 : 25/02/12(水) 04:01:09 ID:4ZL5
- その二つなら映画にした方がええがな
- 5 : 25/02/12(水) 04:02:12 ID:xLhW
- >>2
まあどっちかに絞ったほうがええかなとは思ったんやがな - 3 : 25/02/12(水) 04:01:28 ID:xLhW
- ちょっと前におんJで誰かが言ってた「三体」ってドラマ見たで
ワイ的にはすっごい面白かった - 4 : 25/02/12(水) 04:02:08 ID:JUsd
- >>3
おーネトフリ? - 6 : 25/02/12(水) 04:02:47 ID:xLhW
- >>4
アマプラ
30話あるんやけど最終話まで観れる - 8 : 25/02/12(水) 04:03:17 ID:JUsd
- >>6
いつ勧められたん?ワイかも - 9 : 25/02/12(水) 04:04:06 ID:xLhW
- >>7
アマプラ入ってれば無料
>>8
いつだったかなー
1ヶ月以内ではある - 10 : 25/02/12(水) 04:04:21 ID:ddh4
- >>9
おーワイも見てみるわ - 11 : 25/02/12(水) 04:05:32 ID:xLhW
- >>10
もしニキが物理学に興味あるならより面白いとおもう
もちろんまったくの門外漢でも面白いで
ワイがそうやったし - 13 : 25/02/12(水) 04:06:05 ID:ddh4
- >>11
へぇー - 12 : 25/02/12(水) 04:05:36 ID:JUsd
- >>9
ほえー
なっげえよな
ネトフリ版はだいぶ荒削りやけどちうごく版は表現に規制があるわね
とりまワン教授かっこよい - 14 : 25/02/12(水) 04:07:08 ID:xLhW
- >>12
たしかになっがいw
けどアレ語り切るには30話必要やと思うわ
ワン教授ええよな〜 - 15 : 25/02/12(水) 04:07:26 ID:JUsd
- >>14
ネトフリ見てない? - 16 : 25/02/12(水) 04:08:13 ID:xLhW
- >>15
うん、ネトフリは見てない
内容違うん?中国版じゃないとか? - 17 : 25/02/12(水) 04:09:41 ID:JUsd
- >>16
原作の進展に忠実なのは中国版やな
ネトフリは舞台をイギリスにしてめちゃ簡素化して8話に収めてる
違いはね、 - 18 : 25/02/12(水) 04:11:37 ID:xLhW
- >>17
途中で投稿してもうた?
てかネトフリはイギリス舞台なのかー
文化違うから心理描写とかもかなり違いがありそう - 19 : 25/02/12(水) 04:13:20 ID:JUsd
- ちうごく版は警察が怪しくありませんよアピールが露骨やな(ぽいよな)
あと船切るシーンがちうごく版は凶悪犯が乗ってるから無問題設定やったけどネトフリは原作に沿ってて無実の研究者の家族たちも乗ってるけど人類を救うをこと考えればしゃーないかで切った - 21 : 25/02/12(水) 04:15:22 ID:xLhW
- >>19
はえ〜なるほど
その船切るシーン、たしかにちょっと引っかかったんよな
凶悪犯しか乗ってませんよアピが過剰というか - 22 : 25/02/12(水) 04:16:20 ID:JUsd
- >>21
ちうごくは表現の規制が厳しいんやろね
文化大革命のシーンもネトフリのほうが過激や - 28 : 25/02/12(水) 04:19:57 ID:xLhW
- >>22
動画サンガツ
キッズ…別にグロ平気やけど船内の様子ここまでなくてもワイはいいかな
中国版くらいでちょうどいいかも
なんか罪のない人死なせてしまったっていう別ルートの罪悪感生まれてしまうしな - 32 : 25/02/12(水) 04:21:51 ID:JUsd
- >>28
そうか?ワイはハードボイルドすこやからそっちのほうが物語として深みが出たと思うが - 39 : 25/02/12(水) 04:25:39 ID:xLhW
- >>32
たしかにそういう見方もあるわね
ミクロとマクロっていう物事をどう捉えるかみたいなのにも関連するし - 23 : 25/02/12(水) 04:16:57 ID:JUsd
- ただCGはようできてたな
- 24 : 25/02/12(水) 04:18:19 ID:qhEy
- 三体とか見てねーわ
とりま主人公の職業と所属する組織どんな感じなん? - 27 : 25/02/12(水) 04:19:47 ID:JUsd
- >>24
大学の物理の先生 - 29 : 25/02/12(水) 04:20:05 ID:qhEy
- >>27
作者も学者やったっけ? - 30 : 25/02/12(水) 04:20:29 ID:JUsd
- >>29
インテリやけどただの発電所の職員ちゃうかったかな - 31 : 25/02/12(水) 04:21:25 ID:qhEy
- >>30
ほーん
物理学の知識がなくても楽しめるんか? - 33 : 25/02/12(水) 04:22:50 ID:xLhW
- >>31
横やがワイはほぼ知識ないが楽しめたで - 34 : 25/02/12(水) 04:23:14 ID:qhEy
- >>33
なんか難しい話だって聞いたけど大まかにどんな話なん? - 36 : 25/02/12(水) 04:25:12 ID:7Lod
- >>34
宇宙人が地球に来る話 - 38 : 25/02/12(水) 04:25:30 ID:qhEy
- >>36
ちうごく版ファーストコンタクト? - 40 : 25/02/12(水) 04:26:26 ID:7Lod
- >>38
地球側からコンタクトするパターンのやつ - 35 : 25/02/12(水) 04:23:28 ID:JUsd
- >>31
楽しめるお
ネトフリ版もつまらなくはないけどちうごく版の方が原作に忠実で胸熱演出やな
ただ日本の連続ドラマみたいにめっちゃ間を取ってる - 37 : 25/02/12(水) 04:25:14 ID:qhEy
- >>35
ちうごく版はアマプラで見れるんか?
ネトフリ版は短いし両方見るのもありやな? - 41 : 25/02/12(水) 04:27:12 ID:JUsd
- >>37
ワイはネトフリ版見てアマプラみた
アマプラだけでええかな
ただシーズン2の配信がいつになるか? - 42 : 25/02/12(水) 04:28:00 ID:qhEy
- >>40
それは楽しみやな
>>41
めっちゃ長いんやな - 43 : 25/02/12(水) 04:28:54 ID:7Lod
- >>42
個人的な意見やけどそんなおもろなかったで - 44 : 25/02/12(水) 04:29:11 ID:JUsd
- >>42
めっちゃロマンが詰まってる
中国にもこんな作家おるんやなって - 46 : 25/02/12(水) 04:29:53 ID:qhEy
- >>43
?
好きなシーンとかもなしか?
>>44
なんかそれで話題になってたね
アジア人がSF界で評価されてるって - 26 : 25/02/12(水) 04:19:43 ID:7Lod
- まだ三体の話してるんか
- 45 : 25/02/12(水) 04:29:35 ID:IoJs
- 土曜日サタシネではじめてハリウッド版リング観たけど
リング完全版>>リング日本映画版>>>>リングハリウッド版やな
コメント