
元フジアナ・渡邊渚 フォトエッセイ発売初日に低評価レビュー続出の“荒らし”被害… 評価『1』が50%


- 1 : 2025/01/30(木) 11:44:20.91 ID:TX5reGws9
-
1月29日、元フジテレビアナウンサーの渡邊渚(27)が初のフォトエッセイ『透明を満たす』(講談社)を発売。渡邊は発売に際し、17日に更新したインスタグラムでこう綴っていた。
《時々、「PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない」と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません》
渡邊は、’24年8月にフジテレビを退社し、10月1日にPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたことを公表している。
「渡邊さんは一昨年の6月に体調を崩し、翌月から体調不良を理由に入院を開始しました。当時は具体的な病名は公表せず、闘病中の近況をインスタグラムで発信していたのですが、《食べられなくなった。うまく歩けなくなった》《人生のリセットボタンがあるならば、私はすがるように押しただろうに》など文面からは深刻な状況がうかがえました。
そして昨年8月にフジテレビを退社し、PTSDだったことを告白。フリーとなった現在はグラビアに挑戦したり、大学でPTSDに関する講義を受け持つなど積極的に活動しているようです」(芸能記者)
病を乗り越え、初となる自著の出版に至った渡邊だが、気になるのはその中身だ。
「《病や逆境があったって、私は人生をあきらめない》というコピーが付けられた本書には、5万字を超える渡邊さんの書下ろしエッセイと、80ページ以上のグラビア写真が掲載されています。本文の第1章は故郷・新潟や学生時代に打ち込んだバレーボール、フジテレビ入社にまつわる話から始まり、《心が殺された日》という見出しを境に病気の話が明かされます。そして、第2章から現在の渡邊さんの活動の話などが盛り込まれています」(前出・芸能記者)
大手通販サイトでも、タレント本のカテゴリーでベストセラー1位にランクインするなど、好調なスタートを切っている渡邊のエッセイ本。ただ、一つ気がかりなことが。
「発売日朝の時点である大手通販サイトでは5段階評価のうち『1』をつけるレビュワーが50パーセントを占めるなど“荒らし”状態となっています。ただ、批判的なレビューの内容を見ると、実際に読んだ上での感想ではなく、根拠のない誹謗中傷的なものが多いですね」(前出・芸能記者)
いわれのない批判を浴びる渡邊だが、エッセイ発売を祝福する声も多く、Xではこんな声が上がっている。
《外野の声に負けず、前に突き進みましょう!応援します!》
《「PTSDになったのにグラビアなんて」という誹謗中傷が完全に的外れだった。彼女の強い意志が感じられる》
《渡邊渚さんのフォトエッセイ、カッコいい》
《決して軽い内容ではありませんが、全体を通して彼女の実直さが滲み出るような作品でした》
《応援しているので頑張って欲しい。 いろいろな困難もあると思うけど、負けないで》https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1a8b06b74cb55aa562d53a356654240faab46a
- 2 : 2025/01/30(木) 11:45:12.34 ID:vQ9cinfg0
-
羊水腐ったジャニーズファンの嫌がらせか
- 17 : 2025/01/30(木) 11:47:15.26 ID:8qtnMTf00
-
>>2
中居ヲタね - 3 : 2025/01/30(木) 11:45:42.04 ID:X/3Augnk0
-
どうせ買ってない奴が低評価つけてるだけやろ
- 16 : 2025/01/30(木) 11:47:14.62 ID:2yDSb8nl0
-
>>3
買ってないのに評価できんのか - 4 : 2025/01/30(木) 11:46:13.96 ID:Q/8/HZWh0
-
>>1
ジャーニー性人格障害集団の仕業かこれ? - 5 : 2025/01/30(木) 11:46:24.79 ID:CUVuMSVr0
-
ジャニヲタこわーいw
- 6 : 2025/01/30(木) 11:46:27.98 ID:jY+lw8bp0
-
中居ヅラwww
- 7 : 2025/01/30(木) 11:46:30.99 ID:auLZgQQF0
-
本の内容以前に出すこと自体が嫌悪されてるわけだからね
- 8 : 2025/01/30(木) 11:46:45.93 ID:Pd86HUiZ0
-
ジャニオタきっしょー
- 9 : 2025/01/30(木) 11:46:45.96 ID:TPii2Rg00
-
あるあるだな
- 10 : 2025/01/30(木) 11:46:46.75 ID:F3rEIOx60
-
ヅラ怒りの脱糞w
- 11 : 2025/01/30(木) 11:46:54.14 ID:VMTeK8mj0
-
そろそろSNSの誹謗中傷コメントを見せしめでバルサンしとこう
- 12 : 2025/01/30(木) 11:47:00.52 ID:JvdnKApt0
-
責任取れよな。今まで散々恩恵にあずかったんだろうから、な?
- 13 : 2025/01/30(木) 11:47:04.60 ID:bhCMLovc0
-
しょうがないんじゃない
今の状況考えたら
文春に話してる段階で俺は引いたけどな示談成立してるのに - 14 : 2025/01/30(木) 11:47:06.17 ID:qSrPG3bC0
-
開示だろwww
- 15 : 2025/01/30(木) 11:47:07.26 ID:8vBT1+TA0
-
ネトウヨ総出ww
- 18 : 2025/01/30(木) 11:47:24.22 ID:fPr7Bf4n0
-
わかりやすい
- 19 : 2025/01/30(木) 11:47:33.49 ID:4/NR8dOY0
-
こういう誹謗中傷に対してマスコミは騒がないの?
- 20 : 2025/01/30(木) 11:47:39.47 ID:/ByaPBcU0
-
中居ファンの異常さというか
もう怖いわ
そんな労力使うなら他の事にむければいいのに - 24 : 2025/01/30(木) 11:48:13.11 ID:JvdnKApt0
-
>>20
カボチャの時も酷かった・・・・ - 21 : 2025/01/30(木) 11:47:47.15 ID:JvdnKApt0
-
とりあえず、今週が終わるまでは穏便に。
- 22 : 2025/01/30(木) 11:48:04.56 ID:ZzWDO8Hm0
-
続編は復讐完了のむなしい気持ちを綴ってほしい
- 32 : 2025/01/30(木) 11:48:55.10 ID:JvdnKApt0
-
>>22
何か、勘違いしているね、これは、復讐ではない。
- 23 : 2025/01/30(木) 11:48:07.96 ID:iUBjK2Sq0
-
>>1
ヅラたちはちゃんと買って読んでくれているのか
いいカモじゃんw - 25 : 2025/01/30(木) 11:48:13.25 ID:IRGTjN0Y0
-
ヅラの悔しさが伝わって来て草w
- 26 : 2025/01/30(木) 11:48:15.23 ID:ZJ2PmEmI0
-
キモすぎ
- 28 : 2025/01/30(木) 11:48:33.68 ID:VwLxyp0O0
-
買わなくても評価できるシステムは何が目的なん?
- 29 : 2025/01/30(木) 11:48:34.08 ID:e1l/60Je0
-
買ってないのに評価したら業務妨害で訴えられそうだな
適当に訴えて数匹表に引きずり出してやればいい - 30 : 2025/01/30(木) 11:48:36.52 ID:/K5UF9BB0
-
被害者をいじめるな!
- 31 : 2025/01/30(木) 11:48:52.66 ID:OQR8I1oH0
-
パヨクみたいな攻撃
- 33 : 2025/01/30(木) 11:49:05.15 ID:Q5OOQxPD0
-
中居最低だな
- 34 : 2025/01/30(木) 11:49:12.72 ID:WSe1DdMG0
-
BBAになるとマ●コでしか物考えられなくって本当なんだね
- 35 : 2025/01/30(木) 11:49:15.55 ID:+zm+5GKu0
-
荒らしを起こして港を壊すの
- 36 : 2025/01/30(木) 11:49:16.66 ID:oY2VKPdp0
-
荒らしに遭うようなことをされた方なんですか知らないけど
- 37 : 2025/01/30(木) 11:49:17.04 ID:ESyz3jG20
-
こいつはもう子供産めない身体になったの?
- 38 : 2025/01/30(木) 11:49:17.49 ID:m4UuMf0w0
-
ナカズラ集合!
- 39 : 2025/01/30(木) 11:49:23.74 ID:gmrjv+N50
-
何されたか書いてあるの?
- 40 : 2025/01/30(木) 11:49:28.09 ID:JvdnKApt0
-
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぼうっ!!ばちばちっ!!
- 41 : 2025/01/30(木) 11:49:29.21 ID:Yqt6zrt90
-
またお前らか
- 42 : 2025/01/30(木) 11:49:37.16 ID:BA2328hO0
-
そもそもこの人が間違いなく中居の被害者なのか、本人も周りも断言した人はいない
コメント