
小林賢太郎ファン「ルームランナーやタップダンスは小林さんの作品だよ! 五輪でタップダンスすごすぎるわ!!!」

- 1 : 2021/07/24(土) 12:44:04.33 ID:h46B81gW0
-
んり@OremoNri
ここがタップダンスということは小林パートです(小林はポツネンでタップダンスで音響表現しがちなので)hide?t野球shiネコ動物の足あと@ketsu_kayui
ルームランナーやらタップダンスやらいかにもな小林賢太郎の演出やなacco@adamas_acco
音とタップダンス、小林賢太郎演出だなぁと感じるぽんさん@ponsan_an1ma
このタップダンスと白背景ってめっちゃ小林賢太郎さんじゃん…ビーバーたち@beaver7plus
タップダンスも小林賢太郎ならなんとなく分かる気がする…!インストゥルメンタル@Instru_mental_
開会式リハのタップダンスしてる映像を見て、そこはかとない小林賢太郎みを感じた。 - 2 : 2021/07/24(土) 12:44:51.50 ID:ZhIBcuM00
-
つまりやっぱ戦犯
- 3 : 2021/07/24(土) 12:45:38.02 ID:BByDfxVd0
-
タップダンスは日本の伝統だしな
- 11 : 2021/07/24(土) 12:48:59.86 ID:j8Ws7F1x0
-
>>3
また文化パクりか - 16 : 2021/07/24(土) 12:51:33.91 ID:poyUQnFe0
-
>>11
北野武の名作映画、座頭市でも最後は町人がみんなでタップダンス踊るくらいには日本の文化なんだが - 39 : 2021/07/24(土) 12:58:52.38 ID:yXuPSCXC0
-
>>16
それジャップダンスじゃん - 4 : 2021/07/24(土) 12:45:43.82 ID:KzErxXQOa
-
つまり差別の咎で解任された一方で成果物だけ奪われた状態
- 5 : 2021/07/24(土) 12:46:24.95 ID:7/18TJ520
-
素人が秒で思い付くネタだろこんなん
- 6 : 2021/07/24(土) 12:47:00.22 ID:eiJtPtIY0
-
こんな下らない事しか思い浮かばない芸人って…
- 12 : 2021/07/24(土) 12:49:54.52 ID:j8Ws7F1x0
-
>>6
お前よりはマシだろwww - 7 : 2021/07/24(土) 12:47:40.78 ID:aAD0BsPfM
-
マジかよ
今回1番いらんかったと思う部分だわ - 8 : 2021/07/24(土) 12:48:09.65 ID:tUfyKTec0
-
小山田の元カノの旦那じゃん
- 9 : 2021/07/24(土) 12:48:47.04 ID:WeAaJsNC0
-
イギリス・アメリカ・イスラエルが参加した理由
- 10 : 2021/07/24(土) 12:48:50.68 ID:9rBYNDg90
-
クソ映画「大日本人」公開時のダウンタウン松本信者と同じだろコレ
- 13 : 2021/07/24(土) 12:50:28.42 ID:FBuunG8X0
-
タップダンス踊った人が
小山田のパートナーだった
カヒミカリィの現配偶者って辺り
皮肉で泣けてきたよw - 14 : 2021/07/24(土) 12:50:58.05 ID:97LDl61b0
-
サブカルに仲間内で賞賛し合ってれば平和だったのに
大舞台に出て来たばっかりに、皆不愉快になってしまった - 15 : 2021/07/24(土) 12:51:31.07 ID:fDVXCIdv0
-
ラーメンズとそのファンって昔から嫌われてたよね
今回の件がいい口実になるだろうな - 20 : 2021/07/24(土) 12:53:10.60 ID:1JOfs4Yt0
-
>>15
ラーメンズは好きだけど開会式のデモンストレーションは最悪だったわ - 17 : 2021/07/24(土) 12:51:46.00 ID:1JOfs4Yt0
-
まじで!
この人は美大出の肩書でセンスが売りじゃなかったのか?
それともお客さん入れられなくて申し訳ないからつまらない開会式にしようってコンセプトだったのか? - 18 : 2021/07/24(土) 12:52:22.47 ID:wIRGHJlH0
-
あの最も意味不明だった最初のパートか
あれは完全カットがベストだったろ
最初からドラクエのテーマで選手入場の方が絶対良かった - 19 : 2021/07/24(土) 12:52:29.36 ID:FBuunG8X0
-
昨日色んな場所で実況見たけど
要するにあれだな
アニメ漫画ゲーム伝統芸能意外を
全部「サブカル」って箱に雑にぶち込む人が多いんだなあ
コンテンポラリーダンスすらサブカル扱いなのビビったもん - 21 : 2021/07/24(土) 12:53:35.18 ID:flaJZklWM
-
森なんとかさんもEテレ繋がりだろうな
- 23 : 2021/07/24(土) 12:54:42.61 ID:poyUQnFe0
-
>>21
ていうかmikikoも椎名林檎もラーメンズもEテレもみんな電通繋がりなだけさ - 22 : 2021/07/24(土) 12:54:26.07 ID:+TsMwflS0
-
小劇場じゃあるまいしこういうチマチマしたの不要だろ
完全に人選ミス - 24 : 2021/07/24(土) 12:54:47.54 ID:DiTLkrFz0
-
むしろ一番批判されたところだろ
- 25 : 2021/07/24(土) 12:54:56.80 ID:s5l6sgVTx
-
ルームランナーの宣伝にしか見えないよな
- 26 : 2021/07/24(土) 12:55:14.04 ID:UGFSukWX0
-
小山田圭吾の元彼女がカヒミカリィ
カヒミカリィの現旦那が五輪タップダンサー熊谷 - 31 : 2021/07/24(土) 12:56:38.95 ID:1JOfs4Yt0
-
>>26
ビバリーヒルズ青春白書かよ - 27 : 2021/07/24(土) 12:55:34.09 ID:WgfDWnQpM
-
日本の伝統芸能であるタップダンス素晴らしすぎた
アレこそ至高 - 28 : 2021/07/24(土) 12:55:46.81 ID:xvHpHovjd
-
タップダンスの上手い下手って関係者以外は分からんよな、もっと身体を使ったダンスなら何となく分かるんだが
昨日の人は世界的なタップダンサーということらしいが俺はしょぼいとしか思わなかった - 29 : 2021/07/24(土) 12:56:25.42 ID:VTdyYiKl0
-
やっぱ無能じゃん
- 30 : 2021/07/24(土) 12:56:34.35 ID:Pc+RQ6vH0
-
きっしょ
- 32 : 2021/07/24(土) 12:57:13.89 ID:7IS18/rS0
-
タップダンスは江戸時代に大工や火消し達が木の上で踊ったことが発症の日本の文化ってマジ?
- 33 : 2021/07/24(土) 12:57:38.43 ID:DSgBCFcW0
-
あのコナミスポーツみたいなやつか
- 34 : 2021/07/24(土) 12:57:57.22 ID:lUV/Gn7j0
-
北野武とか松本人志とか庵野秀明とか三谷幸喜とかに頼めなかったのかよ
- 35 : 2021/07/24(土) 12:57:58.43 ID:gavqva2l0
-
これを機に世界から排除されてほしいな
オンバトの頃から死ぬほど嫌いだった
片桐も一緒に消えてくれ
ゴミ2人 - 36 : 2021/07/24(土) 12:58:21.16 ID:7omVlcrS0
-
マジでゴミみたいな演出だったな
- 37 : 2021/07/24(土) 12:58:41.08 ID:BByDfxVd0
-
大工が作業台の上で踊り出すんだもんな
まさかの演出だよ - 38 : 2021/07/24(土) 12:58:47.03 ID:VCC8LycG0
-
小林は全体のショーディレクターなんだから全部小林の演出だよ
- 43 : 2021/07/24(土) 13:00:09.35 ID:1JOfs4Yt0
-
>>38
ドローンもそうなの? - 40 : 2021/07/24(土) 12:59:40.85 ID:5xANAVtf0
-
ビートたけしといい、何でお笑い芸人てタップダンス好きなんだろ?
- 41 : 2021/07/24(土) 12:59:55.49 ID:7WqFeQ3Q0
-
こうやってバカが騒ぎ立ててるってことはそうなんだろうな
- 42 : 2021/07/24(土) 13:00:02.68 ID:lUV/Gn7j0
-
総指揮を武がとってお笑い部分を松本が担当して演出部分を三谷幸喜がやったら良かったのに
3人とも交流あるし上手く行ったろ - 44 : 2021/07/24(土) 13:00:18.39 ID:h+6BIXdmd
-
小林賢太郎を好きな人は異常に好きだからな
こういう濃い信者に絶賛されまくってコバケン本人も世界に通用する実力があると勘違いしちゃったんだろうな
今回の五輪でショボさが露呈したのは良かった - 45 : 2021/07/24(土) 13:00:36.67 ID:gu5ji1mj0
-
他国の文化
他国の技術でドヤるの恥ずかしい
コメント