日本テレビ「表現の自由で脚本家SNSは止められない」「原作ファンに燃やされるでSNSの存在は不幸」

1 : 2024/06/02(日) 19:25:47.39 ID:JqCggnIi0
レス1番のサムネイル画像
2 : 2024/06/02(日) 19:26:11.45 ID:JqCggnIi0
SNSさえなければ!SNSさえなければ!
3 : 2024/06/02(日) 19:26:42.20 ID:fvqdxqa30
もう廃局でいいよね
4 : 2024/06/02(日) 19:27:47.03 ID:lBa5aZrG0
どんな神経してるんだろ
悪霊でも付いてるんじゃないか
5 : 2024/06/02(日) 19:27:51.50 ID:CK/dmehB0
まだ信頼関係とか言ってら
6 : 2024/06/02(日) 19:28:17.55 ID:BSlXzLPN0
原作ファンは敵という立場を明確にしてきたね
7 : 2024/06/02(日) 19:28:31.60 ID:zc9VJAmAM
ゴミ野郎やね
8 : 2024/06/02(日) 19:28:49.59 ID:NiPtJvJ80
オリジナルだけやれよ
9 : 2024/06/02(日) 19:29:09.01 ID:cuvpUOWk0
原作者を殺したのはSNSだから日本テレビは悪くないんや
10 : 2024/06/02(日) 19:29:13.51 ID:u7NnjiP/0
文句言う権利を保証してくれてる訳やな
11 : 2024/06/02(日) 19:29:19.34 ID:oZM/HiH80
脚本家は守秘義務も理解できないバカってことか?
12 : 2024/06/02(日) 19:29:23.44 ID:QTghd5Ac0
実写化なんて全肯定ヲタクしか見ないからな
13 : 2024/06/02(日) 19:29:32.92 ID:1AjwPCLh0
最初に脚本家がSNSで原作者を攻撃したのが本件の始まりやろ
14 : 2024/06/02(日) 19:29:44.11 ID:luFPWQGW0
原作つけずに自前のストーリーやれば?
逆に原作つきでやるなら出版社のほうが頭下げて売り込んできてくださいの殿様商法でやればいいのに
それならある程度自由にやれるだろう
まあそれだと数字の見込みがたたないから無理なんだろうけどね
15 : 2024/06/02(日) 19:30:46.76 ID:1nVTIWJ70
擁護するわけちゃうけどテレビ局が脚本家にSNSに意見書くなって言うのは現実的に無理があるわ
あとは相手の良心に委ねるしかない
29 : 2024/06/02(日) 19:35:04.00 ID:u7NnjiP/0
>>15
宮迫みたいに干せばええやろwww
16 : 2024/06/02(日) 19:30:47.10 ID:k1CHB/dM0
いうて原作ファンもこれはこれで良いって思える出来なら世界観違ってもええやろ
18 : 2024/06/02(日) 19:31:41.03 ID:uXF1CVd9d
人一人死んでるのになんでテレビ局と脚本家が被害者ヅラのしてんの?
19 : 2024/06/02(日) 19:31:45.96 ID:sEdRu7lt0
SNSで原作者を攻撃してた脚本家(笑)は?
20 : 2024/06/02(日) 19:31:47.67 ID:vvQ02DQW0
自分で原作脚本書けば解決やん
25 : 2024/06/02(日) 19:33:22.81 ID:eH4NV+Dr0
>>20
なんでこれやらんのやろな
コケた時全責任を負うのが怖いのかね
31 : 2024/06/02(日) 19:35:36.10 ID:CK/dmehB0
>>25
単に能力がないんやろ
1を0.5にすることはできても0から1は生み出せない
21 : 2024/06/02(日) 19:31:53.36 ID:k2XG0xKvd
見てもない漫画やドラマに発狂してる人種が理解出来ない
22 : 2024/06/02(日) 19:32:15.39 ID:nWAxZyHH0
自浄作用なさすぎワロリンヌ
23 : 2024/06/02(日) 19:33:07.47 ID:0J7w+GTd0
もうオリジナル脚本でやれよ
24 : 2024/06/02(日) 19:33:17.13 ID:dcoAjAY+0
実際SNSが発達してなかったら原作者も原作ファンも泣き寝入りやったろうな
26 : 2024/06/02(日) 19:33:53.33 ID:39hnVBLx0
あと数日もしたら風化して結局何事もなかった事になるだけ
日テレの体質なんかこの先も変わらんよ
30 : 2024/06/02(日) 19:35:10.59 ID:1AjwPCLh0
>>26
というかもう風化してみんな忘れてたんだからこんなレベルの報告書なら出さないが正解だった
27 : 2024/06/02(日) 19:33:55.74 ID:QTghd5Ac0
死んだ方が悪いと言ってるだけだからな
28 : 2024/06/02(日) 19:34:48.10 ID:7TlPyG5+0
フジ未満
32 : 2024/06/02(日) 19:35:43.47 ID:ZSdUpbu/0
SNSさえなければテレビ局がすべてを支配できてたのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました