- 1 : 24/04/29(月) 12:40:19 ID:xR3i
- サブカルじゃないと理解できないの?
- 3 : 24/04/29(月) 12:41:09 ID:XFCd
- アートなんて付加価値の押し付け合いやろ
- 4 : 24/04/29(月) 12:41:27 ID:w6ge
- >>3
価値観な - 7 : 24/04/29(月) 12:42:19 ID:XFCd
- >>4
付加価値も知らんのか? - 13 : 24/04/29(月) 12:42:56 ID:w6ge
- >>7
現代アートは価値観で攻めてるで。ちゃんと学ぼうな - 20 : 24/04/29(月) 12:44:09 ID:XFCd
- >>13
なんで現代アートだけの話に持ってかれるんや?
誰が書いたか、誰が評価したかだけでしか判断されないアートも多いで - 23 : 24/04/29(月) 12:45:26 ID:w6ge
- >>20
そんな多くないで、バンクシーレベルやそれは大半は価値観の付け合いよ現代アートに限らずな - 6 : 24/04/29(月) 12:42:03 ID:w6ge
- 吹奏楽の上位互換がオーケストラやと思ってるわ。吹奏楽とかへたれた音楽でしかない
- 8 : 24/04/29(月) 12:42:28 ID:vQux
- ドストエフスキーはハ長調がええよな
- 12 : 24/04/29(月) 12:42:51 ID:Cpsy
- >>8
このくらいのテキトーさでえぇんよ - 9 : 24/04/29(月) 12:42:30 ID:g7V4
- 皮肉や風刺が込められてればアートという風潮
- 10 : 24/04/29(月) 12:42:36 ID:w6ge
- アレを嬉々としてやってるやつはゲェジだしオーケストラに所属できるほどの器が無い才能無しだと思ってる
- 11 : 24/04/29(月) 12:42:47 ID:t4P2
- シュールレアリズム好き
- 14 : 24/04/29(月) 12:43:07 ID:MfgF
- 美術館とか行って楽しめるのかな?
- 17 : 24/04/29(月) 12:43:35 ID:w6ge
- >>14
説明とか見て色々想像すればおもろいんちゃう?どんな風な思いで書いてるとか - 15 : 24/04/29(月) 12:43:17 ID:ZMPE
- 教養があったらおんj民にならない
- 19 : 24/04/29(月) 12:43:51 ID:lvbS
- >>15
ま、俺は「半おんJ民」だけどな - 16 : 24/04/29(月) 12:43:30 ID:i6NK
- 吹奏楽はすきやで
- 18 : 24/04/29(月) 12:43:48 ID:enJd
- 全部語れんわ
- 21 : 24/04/29(月) 12:44:19 ID:bnjP
- 昔は吹奏部を水槽部で魚の飼育する部かと思ってたわ
- 22 : 24/04/29(月) 12:44:22 ID:2XPC
- 史籍とかなら語れるが?
- 24 : 24/04/29(月) 12:45:44 ID:w6ge
- というかお前が言うとる付加価値の話なんてモロ現代アートの話やん
- 25 : 24/04/29(月) 12:47:58 ID:JgeA
- ドイツ軍楽はクラシック音楽に入る?
- 26 : 24/04/29(月) 12:48:26 ID:xp9N
- ガキワイ「モーツァルト!ベートーベン!」
厨房ワイ「やっぱ"ワーグナー"かな」ニチャア
今ワイ「モーツァルトですかね…」
- 27 : 24/04/29(月) 12:49:27 ID:1TBD
- そんな高尚な趣味はない
- 29 : 24/04/29(月) 12:50:55 ID:PSvV
- 趣味なんて楽しけりゃそれでいいじゃん
- 31 : 24/04/29(月) 12:54:27 ID:w6ge
- 時代背景も作品の意図や技法に絡んできて意味を成す場合もあるからケースバイケースやし
- 32 : 24/04/29(月) 12:55:07 ID:w6ge
- せいぜい所蔵美術館や所有者、作者本人くらいやな付加価値と呼べるものは
- 34 : 24/04/29(月) 12:55:17 ID:s227
- 語れないんやなくて需要がないから語らないだけ
- 35 : 24/04/29(月) 12:57:57 ID:fhY8
- 娯楽目的に作られたサブカルと啓蒙やら仕事やらで作られたアートはそもそもの制作意図が違うやろ
この2つを比べて同列に押し並べること自体的外れなんよ - 36 : 24/04/29(月) 12:58:32 ID:o3Ov
- クラシックなんか自己満で聞いてるやつばっかや
コメント