
明石家さんま、ドコモのホームルーターを7万円で買わされるw


- 1 : 2024/04/28(日) 03:28:11.173 ID:BmJfHA1en
- これ絶対だまされてるやろw
- 3 : 2024/04/28(日) 03:28:39.794 ID:Ai5El6htn
- どこかで言うてたんか
- 5 : 2024/04/28(日) 03:30:25.277 ID:BmJfHA1en
- ラジオ
2回のワイファイが一階に届かへんから
噂でコンセント刺すだけでワイファイつながるやつあるいうから買いに行ったら
7万円で買ったんや!
そしたら映画とか全部余裕で見えるようになった!って大喜びしてた - 22 : 2024/04/28(日) 03:34:40.060 ID:0nRw1.Fu9
- >>5
とんでもねぇカモやん - 6 : 2024/04/28(日) 03:31:24.002 ID:uc0bEGuZ4
- メッシュの性能良い奴は高いからな
一概にボッタクリとは言えん - 9 : 2024/04/28(日) 03:32:34.544 ID:BmJfHA1en
- >>6
たぶんメッシュじゃない
ちゃんと家に光回線いれてるけど
中継器とかがわからんから
一階用にホームルーター買ったみたいや
しかも7万払って - 8 : 2024/04/28(日) 03:32:08.875 ID:fCfzf6IOP
- 高すぎるやろ
- 10 : 2024/04/28(日) 03:32:57.759 ID:i0HNmsQP4
- さんまdocomoなんか
- 11 : 2024/04/28(日) 03:33:11.783 ID:uKoySLZCE
- 結果問題が解決したならええやんベつに
- 18 : 2024/04/28(日) 03:34:15.542 ID:BmJfHA1en
- >>11
まあ大金持ちやしな
本人大満足してるしw - 12 : 2024/04/28(日) 03:33:29.627 ID:xTN69mazf
- ワイも同じの契約したけど端末10円でばら撒いてたで
- 13 : 2024/04/28(日) 03:33:35.751 ID:BmJfHA1en
- ドコモのホームページ見たら たしかにホームルーター7マんする
でも2年契約とかで普通は端末ゼロ円になるはずなんやけど
さんま騙されてるやろこれ - 14 : 2024/04/28(日) 03:33:45.240 ID:owpwWN5aV
- それ実質タダやぞ
しっかり調べてから発言しろよ - 24 : 2024/04/28(日) 03:34:56.037 ID:BmJfHA1en
- >>14
でも7マン払った感じに話してたぞ - 47 : 2024/04/28(日) 03:45:24.123 ID:x6hqT8hnc
- >>24
払ったかどうかなんて気にしてないやろ
お前の頭が悪いだけ - 15 : 2024/04/28(日) 03:33:51.346 ID:uc0bEGuZ4
- 一般人と違って家デカイしな
メッシュで中継してるとして、技術出張費も考えるとむしろ安いぞ - 16 : 2024/04/28(日) 03:33:57.825 ID:AdtqavxYo
- 一括で買ったな
- 17 : 2024/04/28(日) 03:33:58.252 ID:jDE688zWc
- 老人やしそんなもんやろ
- 19 : 2024/04/28(日) 03:34:17.916 ID:t1zGXriSB
- さんまの資産なら7万でもきにせんやろ
- 20 : 2024/04/28(日) 03:34:19.729 ID:U5ahiuzxK
- ポイント還元とかわかってないかわざと言わなかったかもね
- 21 : 2024/04/28(日) 03:34:26.879 ID:13iODN98.
- さんまにとって7万とか7円くらいの感覚だろ
- 25 : 2024/04/28(日) 03:35:48.481 ID:qFk5ToHJo
- さんまからしたら7万なんてうんこ拭く紙レベルやろ
- 26 : 2024/04/28(日) 03:37:24.229 ID:5Xdv2ixY2
- ワイ家はルーターのWi-Fiが弱かったからルーター何台か買ってAPモードにしてWi-Fi6飛ばしとるわ
Wi-Fi 6って速くてええよな - 27 : 2024/04/28(日) 03:37:42.476 ID:BmJfHA1en
- モー娘。やしょうじがルーターなんて数千円で買えるから騙されるんじゃ?って言ったら
お前らどうしてんねんワイファイって話になって
ショージもモー娘はマンションだから勝手に入るみたいな話になって
さんまは俺は一軒家やから7万するんやわ!って言ってた - 29 : 2024/04/28(日) 03:38:31.933 ID:AdtqavxYo
- >>27
なんや勝手に入るって
みんなふわふわやなw - 39 : 2024/04/28(日) 03:43:22.519 ID:ZROcFHsT/
- >>29
最近はマンションの各部屋から無料のWi-Fi出てるぞ - 30 : 2024/04/28(日) 03:38:40.218 ID:ejr7pWzee
- >>27
なんか草 - 33 : 2024/04/28(日) 03:41:24.127 ID:0nRw1.Fu9
- >>27
なんか世間と断絶した生き方してるんやな - 28 : 2024/04/28(日) 03:37:43.341 ID:AvDcU4LOo
- ドコモのホームルーターパケ詰まり起こすからうんち
- 31 : 2024/04/28(日) 03:39:35.260 ID:0BjH2Ivzf
- 請求書が7万円 そこからなんちゃら契約により月々マイナス何円になって 結果0円みたいな面倒くさい書き方になってて
それをさんまが7万のとこだけしか見てなくて そう思っちゃったんやないか
引き落としとかだから7万くらいの事で確認してないだろうし - 32 : 2024/04/28(日) 03:40:48.192 ID:uc0bEGuZ4
- そりゃ一般人は回線開通の時に業者が設置設定した時から触らないからな
自分でルーター買って設定するとかパソコンの大先生レベルやで - 34 : 2024/04/28(日) 03:41:43.085 ID:V9LsOz1hG
- 金持ってるからどうでもええやろ
- 35 : 2024/04/28(日) 03:42:00.099 ID:R52/TxKjZ
- まあ70000で調べたりする手間を買ったんやろ
さんまは気にしてないし店は嬉しいだろうし - 36 : 2024/04/28(日) 03:42:18.572 ID:ox.4iLF7C
- 7万なんて痛くないやろ
- 37 : 2024/04/28(日) 03:42:48.545 ID:my/2HTeNy
- さんまの7万ってワイらの70円ぐらいやろ
- 43 : 2024/04/28(日) 03:43:39.013 ID:frntVVs25
- >>37
7円位やろ - 38 : 2024/04/28(日) 03:42:48.657 ID:t.9VFlEu6
- あいつからしたら700円みたいなもんやろ
- 40 : 2024/04/28(日) 03:43:32.073 ID:EaT6GgYTr
- これ払ったと思ってるけどタダのやつやろ
- 41 : 2024/04/28(日) 03:43:32.852 ID:Ai5El6htn
- サンガツ さんまの資産なら余裕やろな
貯金五億はありそう - 42 : 2024/04/28(日) 03:43:34.126 ID:si1.jFBOI
- スーパーでっかい一軒家だったら7万のやつほしいかもしれん
- 44 : 2024/04/28(日) 03:44:16.893 ID:1O/SgyH1K
- ホーム5Gとかいうやつか?
- 45 : 2024/04/28(日) 03:45:13.303 ID:BmJfHA1en
- >>44
たぶんそれやな - 46 : 2024/04/28(日) 03:45:16.873 ID:t7jknrpou
- 喜んでるならええやろ
- 48 : 2024/04/28(日) 03:45:26.089 ID:ITB5yJt/G
- まぁE民の感覚じゃ高いけども
その程度のはした金で何こいつら騒いでんだとしか思ってなさそう - 49 : 2024/04/28(日) 03:45:57.338 ID:QkKUOz/Kc
- 大豪邸やろうしな
- 50 : 2024/04/28(日) 03:46:45.889 ID:ITB5yJt/G
- アメリカ人「たかだか440ドルくらいだろやっすw」
- 53 : 2024/04/28(日) 03:47:44.170 ID:EaT6GgYTr
- >>50
あいつらリボ払いだからタダの感覚だぞ - 51 : 2024/04/28(日) 03:47:21.130 ID:QMVMW5oJL
- 逆年金やぞ
情弱老人が搾取されてケーコジ若者に還元される - 52 : 2024/04/28(日) 03:47:26.060 ID:CE.W508kO
- ワイはtp-linkの2万の奴つこうとるで
- 54 : 2024/04/28(日) 03:48:01.693 ID:6kfOHikFp
- まあ営業に言われるがままに契約したんだろ
- 55 : 2024/04/28(日) 03:49:06.163 ID:BmJfHA1en
- >>54
でも普通対面で買って7万になるとかありえるか?
黙っててもゼロ円になるやろ
どうせ月々5千円払うわけやし - 64 : 2024/04/28(日) 03:53:52.853 ID:6kfOHikFp
- >>55
割引云々は聞いてても忘れたんやろ本体代金の7万だけ頭に残ってたんやろ老人なんかそんなもんや - 56 : 2024/04/28(日) 03:49:23.149 ID:nnd3pDY7n
- 本体代金一括7万払いからの月の利用料2000円引き×36ヶ月みたいな感じちゃうか
バンクのairとかそういうのある - 61 : 2024/04/28(日) 03:51:57.680 ID:EaT6GgYTr
- >>56
それが無料になるんや
けど年寄りはパッと見では7万円かかると思うかもね - 67 : 2024/04/28(日) 03:54:50.783 ID:nnd3pDY7n
- >>61
なんでテメエが勝手に決めてんだよ
こっちはホームルーター販売した経験から推測して言ってんだよ - 71 : 2024/04/28(日) 03:56:06.855 ID:EaT6GgYTr
- >>67
いや結果は0円だろなにいってだこいつ - 73 : 2024/04/28(日) 03:56:30.239 ID:nnd3pDY7n
- >>71
7万払うことはできるぞ最初の契約の時に - 75 : 2024/04/28(日) 03:58:06.782 ID:EaT6GgYTr
- >>73
だから結果は0円だろタコスケアスペ - 77 : 2024/04/28(日) 03:58:36.071 ID:nnd3pDY7n
- >>75
さんまが7万払って本体買ったことには代わりねえだろボケ - 80 : 2024/04/28(日) 03:59:15.528 ID:EaT6GgYTr
- >>77
結果的に0円なのに7万円かかったと勘違いしてるって話だろタコスケアスペ - 78 : 2024/04/28(日) 03:58:39.965 ID:x6hqT8hnc
- >>75
アスペはお前や - 76 : 2024/04/28(日) 03:58:16.933 ID:x6hqT8hnc
- >>71
だからその結果を理解してないだけだって話やん
いちいちどこが値引きされてるかなんて気にもしてないやろ
バカはお前や - 79 : 2024/04/28(日) 03:58:46.992 ID:EaT6GgYTr
- >>76
ワイもそう言ってるだろタコスケアスペ2号 - 57 : 2024/04/28(日) 03:49:45.062 ID:ITB5yJt/G
- むしろさんまレベルの収入の人物がネット見て注文したり店舗へ買いに行ったりして時間を浪費した方が損失でかそう
- 58 : 2024/04/28(日) 03:50:06.519 ID:CgcJC9wY8
- さんまレベルだと7円くらいのもんやろ
- 59 : 2024/04/28(日) 03:51:24.537 ID:ozRQOTo9y
- 無駄に自力でなんとかするよな
ティッシュカバー自作したりケータイデコったり - 60 : 2024/04/28(日) 03:51:45.197 ID:YauOa9TfC
- お前と同じ金銭感覚でさんま語ってどうすんねん
- 62 : 2024/04/28(日) 03:52:10.502 ID:cCDN/l1vk
- すっげえいいやつなんやろ
- 63 : 2024/04/28(日) 03:53:44.492 ID:ozRQOTo9y
- 2年縛りを拒否ってる可能性の方が高いやろ
面倒くさいとか言ってそう - 65 : 2024/04/28(日) 03:54:14.560 ID:BmJfHA1en
- てか中継器コンセントにさしたら2千円で問題解決したやろこれ
通信費も2倍払ってることになるやん - 70 : 2024/04/28(日) 03:56:03.558 ID:0nRw1.Fu9
- >>65
素人がようわからんもんを手っ取り早く解決する為にサービス業があるんや - 66 : 2024/04/28(日) 03:54:32.816 ID:si1.jFBOI
- うん、うん、うん、いらんいらんそんなもんいらんからはよしてって言ってそう
- 68 : 2024/04/28(日) 03:55:01.845 ID:kpqsMUCpo
- さんまの家って一軒家言うても4階立てだか5階立てだかの古い雑居ビルやろ
- 69 : 2024/04/28(日) 03:55:58.923 ID:.OUtBAmkf
- 金持ちなのでセーフ
- 72 : 2024/04/28(日) 03:56:29.492 ID:5Xdv2ixY2
- ワイ思うんやけど中継機ってあんまり速度出なくないか?
ルーターに電波強い2.4Gで繋いで、スマホとは速度の出る5Gで繋げるみたいな感じやろ?
電波入りにくいところで2.4Gで繋げたところで結局安定するとは思えんのやが - 81 : 2024/04/28(日) 03:59:32.300 ID:6kfOHikFp
- >>72
それを解消するために5Gバンドもう1本増やしたトライバンドの中継器もあったりするぞ - 74 : 2024/04/28(日) 03:57:05.578 ID:12t3Oa.8b
- さんまって誰だよ
コメント